先手レオン君が▲8八飛と受けた局面です。
前回、これで△6五歩の仕掛けは無いですよと教えたら、その手順を選んで来ました。
なので、こちらも方針転換します。
△2九飛と引いて地下鉄飛車を狙ってみましたが、美濃囲いだと端を受けるの大変なので、矢倉にすれば良いですと伝授してたので、そう指して来ました。
△1五歩として攻撃開始です。
レオン君顔面受けで対抗するが、先に▲4五歩突いて角退かせてから2六銀~5九角の構想の方が良かった気がします。
今後の研究課題にして下さい。
端で一歩交換して、おとなしく出戻り飛車にしてみました。
レオン君も、自陣をリホームして戦いに備えました。
居飛車としても、何とか戦いになったので一安心ですが、あまり自信がある形では無い気がします。
ここでレオン君に暖手が出て形成が、やや後手良しになりましたが、振り飛車の手筋▲5五歩を入れた方が良かった様です。
佐藤 庄平 先生作。
使う手筋。
・一間竜。