![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/a30aac68da36f855cfd54965c9260c7f.jpg?1716169435)
将棋大会も無事終わり後型付け中。
お弁当のプラは、分別して出します。
今回入賞された方は、ローカル新聞の市民時報に載りますので、お楽しみにしていて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/41de3a4fe8aeaea025a6fc5cb66065fb.jpg?1716177762)
名人戦優勝は、ユヅキ君でした。
相変わらず悪い将棋を終盤力で逆転する、彼独自のバターンで予選リーグを全勝する。
決勝戦は、今回本命視されてました飛騨竜王のサトウさんでした。
将棋の内容は見てませんでしたが、急戦調の構えから攻めが刺さった感じでした。
魔道の兵器いまだ健在なり。
別日に、第一期名人のリュウセイ君と三番勝負を行います。
リュウセイ君
相手がユヅキ君なので、軽く2連勝で決めますとの談でした。
ユヅキ君
1つ上の先輩で、ずっと負けてましたが、これまでの借りを返すチャンスが来たとの事。
二人とも学生終了後、地元に戻って来てくれた若者です。
25才VS24才のフレッシュ対戦楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/da692b1b27c0cb0abd08e8446f403602.jpg?1716179847)
コンビニの冷やし中華。
血糖値上げない様に、マヨネーズをかけまくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c6/31e2b913dc089e0b82501fb48e5cf56d.jpg?1716179697)
こいなぎさんのサイトから。
退路封鎖と一間竜。