同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

リハビリーバンバン

2013-11-14 04:22:11 | 雑記

昨日は、ホームDr.の所へ定期検診に行く用事もあって、1日中起きて軽い作業なりを並行して行ってみた。

さすがに、夕方には限界値になったのだろうか、夕食後に読んでいた将棋世界が、最高の睡眠薬になってしまったようだ。

本格復帰まで、もう少し時間が必要な感じである。

 

 いいちこCMより

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嶺上開花

2013-11-12 02:36:38 | 将棋

 △8三飛までの図。

11月10日(日)  JT杯決勝 先手:久保九段  後手:羽生三冠

▲8九飛△2五歩と進んで上の図。

管理人的素人目では、カナシスモードで▲7四銀なんて行ってみたい。

Hageyubi先生のご推奨は、▲8二歩。

久保九段は、▲5五角と出て角交換した後、左辺の金と銀を見事に自陣へ引き付けてしまわれた。

さすが、プロの芸。

まっ、難しい事は横に置いといて、上の図になるのなら先手を持って指してみたい気がする。

そこで、この将棋のスタートが上の図で、▲5六歩から始まる。

中飛車になるのかと思っていたら、向飛車になってしまった。

最近の、最新戦法なのだろうか。


 

数手進んで、後手から見た風景。

修行僧的な風景に見えるのは、私だけだろうか。


 

ようやくと言うか、運良くと表現しますか、本日開放令が降りた。

〇安〇康 鍋が食べたい。

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生羊

2013-11-11 11:11:15 | 雑記

このギャク最初に聞いたのは、小柳トムさんからだったか。

「メーリさんの楽ありゃ苦もあるさ~~~♪」と歌って居た様な気がする。

 

さて、写真判定待ち中!

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真判定

2013-11-10 14:25:46 | 雑記

△4六歩までの図。

▲2五桂から、攻撃が開始された。

   


 

11日(月)の、写真判定の流れになって来た。

忘れた頃にやって来る、わが良き友よ。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルコース

2013-11-09 12:45:05 | 雑記

断食から食事が始まったので、ちと頭の体操でトクちゃんにチャレンジ。

断食道場に居るうちは、優等生になって居る自分が面白い。

最後の天敵と格闘中!

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味な話も無いので開き直り

2013-11-09 00:53:49 | 雑記

ラマダンも無事終わり。

恐るおそる、試食にしてみる。

   

   

 


最終盤まで凄い対局だった、竜王戦第3局でした。

コンパクトに堅陣な、ヘコミ矢倉で王様を守り「攻めてる+切れない」

竜王得意の、展開だったのだろうか。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシュで突破

2013-11-08 05:05:30 | 雑記

いま行っている断食道場の修行は、当然、禁酒禁煙であり、禁酒効果が出たのだろうか、BMI値25を切って標準仲間になった。

オマケで、このISPでマイページを作成してレコーディングも本格化してみた。

後は筋力が落ちているから、その補強対策が必要だが、毎日5手~7手の詰将棋作戦で断食道場が終了したら、60分程度のウフォーキングで維持しよう。


 

竜王戦は、 竜王・名人とも意地の張り合いで矢倉同一形状記憶みたいになって来た。

これはこれで、個人的には最高に面白い。

Hageyubi先生の鑑定では、ソフト特有の先手番+駒得ポイントで先手有利と判定しているが、どうなんでしょう。

しぶきの湯へ行けば、個人的定番は「おろし蕎麦」

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異例な臼

2013-11-07 13:17:53 | 雑記

3日の朝から何か食欲がなく、すこし変なったが4日には、身体に異変を感じたので医者へ掛け込んだのが、一手早い大山流の受けとなって、大事に至らなかった。

断食道場みたいな生活をすれば、今回は開放してもらえそう。

勝負は明日の、封じ手開封後に・・・・・・・・・・(汗!)


DR.は、動け動けの大合唱で動いていますが、空腹状態では続かず休み休みで、聖地巡礼の画像見ながら休憩中。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し、お休みします。

2013-11-05 15:26:57 | 雑記

ちょいと、予期せぬ出来事が発生。

暫く、お休みします。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚な時間でした

2013-11-04 09:29:37 | 将棋

飛騨支部長先生との一戦で、感想戦の時ここで決め手があるのかと検討したのが上の図。

双方の飛車角が微妙な位置に居て、なんだか詰将棋的なパズルの世界になっている。

それで帰宅後、Hageyubi先生に解析してもらった。

Hageyubi先生ご推奨手順は、▲5七角!△同馬▲同金!△同竜▲7六玉△5六竜で▲6六香!手番が来たら▲1三香と入玉を観ながら指す手順だった。

最後に入玉模様になりましたが、そうなるのだったら、この手順だが実戦心理は怖くてネ!(笑)

保険を掛けながら安全にと行ったが、そんな局面じゃ無かったみたいです。


先手番です。

そもそも、仕掛け前が上の図。

右四間模様警戒して、不急の一手を早く指してしまい、やや作戦負けと思った。

Hageyubi先生の評価値も、先手不利に近い互角。

次回までに修正しよう。

また、一手指南願います。


北陸を旅した時出て来た料理がヒントで、最近は良く作ります。

モヤシ2袋がポイントで、モヤシの水分だけで蒸し焼きにします。

モヤシ 30Kcal

タラ   143g≒104Kcal

発芽米 222Kcal

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月と12月の予定

2013-11-03 02:56:27 | 今日の教室

11月4日(月・振休 将棋教室 文化会館3-4 PM1:30~4:30(曜日と会場に注意してください。


   9日()  支部例会 文化会館3-5 PM6:30~9:30(部屋に注意してください)

   17日( 将棋教室 名田町公民館 PM1:30~4:30(会場に注意してください)

   24日() 将棋教室 文化会館4-4 PM1:30~4:30(駐車場満車)

 11/16日()は山王体験教室(AM8:30受付~11:30)があります。
 (他の体験教室に行って、プリントだけもらう、と言うのもアリです。)

 ☆11月は、いつもの日時や会場でない日が多いので特に注意してください。

 12月1日() 将棋教室 文化会館3-4 PM1:30~4:30(会場に注意してください:駐車場満車)

 12月8日() 将棋教室 文化会館4-4 PM1:30~4:30(駐車場満車) この日はクリスマス将棋大会を開く予定です。(父兄会も)

 12月14日() 支部例会 文化会館3-4 PM6:30~9:30

 12月22日() 将棋大会 文化会館4-4 PM1:30~4:30

 


 

 

久しぶりに豪華に値引きされていない、ヤリイカの刺身を買って来た。(買った時間帯が早かっただけ)

メインのイカさんは、別の皿に移動して、ツマを利用して一品。

メカブ・オクラ・刺身のツマを盛り合わせたのが上の写真で、ポン酢をかけていただきました。

はい、ツマには感謝です。(謎)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化庁補助事業 岐阜市の文化遺産を活かした地域活性化事業 「親子将棋教室」

2013-11-02 17:43:15 | 将棋

カリュクラムや時間設定、進め方等ベテラン先生の手法を学ばさせて頂きました。

前期・後期の2シリーズ開講で、今日は後期の初日でした。

  

将棋を、まったく知らない人でも、講義が終了する時点では、誰でも将棋が指せる様になっている設定。

講師の先生は、歯切れ良く判り易く、そして1回目なので、それなりの緊張感もありました。

駒の並べ方から始まる。

大橋流の完成です。

 

印象に残ったのは、お母さんと娘さん・お父さんと娘さんの女子講習者が多かった事。

また、お父さんは将棋は知っているが、まだ子どもが小さいので一緒に講義を受けて居る方も、おみえになりました。

「親子将棋教室」ですが、小学高学年の生徒さんは単独で参加されていたし、勿論ベースが親子で保護者の方が一緒なので、小さな子が多くても安心して講師がスケジュールを進められるのが、良いところでした。

なにせ、親子で文化を共有できる所が素晴らしい。

これからの運営に、多くのヒントを頂いた感じです。

県連の先生の皆様、ありがとうございました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御旗盾無し御照覧あれ  そして、とある都市伝説

2013-11-02 11:58:04 | 雑記

週末は、仕事の関係で別荘地区滞在中。

散歩しながら100円ローソンへ煙草を買うつもりが、こんなにも買ってしまった。

25Kcalのコンニャクうどん×2

発芽米222Kcalと100Kcalの中華丼のルー。

合計372Kcal。

どうも努力の割には効果が薄いのは、身体が慣れて来た事もあるが、アルコールの摂取量が大きい様に思えて来た。

そこで、サワーにして炭酸水作戦を立案してみた。(ちと大袈裟かな???)

   

御旗盾無し御照覧あれ。


私の職場には、漢方都市伝説があり、普通の今までと同じ生活していて漢方だけ飲んで20Kg痩せた人がいて、パラパラと、あちらこちらで噂を聞いてみると10kgとか15kgとか羨ましい数字が飛び交っている。

楽をして痩せたいM君が何回も、そのクリニックに電話するが繋がらなくて、もし予約出来ても3ヶ月待ちらしく断念していたが、ひょんな事から同僚が受診OKの噂を聞き再チャレンジしたら、予約システムと受診体制が大幅に見直されて、1.5ヶ月先で受診が可能になった。

そして、M君から「どうします?」と振られて、即答で「お願いします!」とレスを返し仲良く一緒に受診することになった。

それで、そのクリニックのHPを閲覧していたら、「50%は漢方で助けますが、残り50%は貴方の努力です」と掲載されている。

世の中、楽をして成果を得ることは不可能らしい。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする