同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

色々と咲く梅の花

2020-02-22 06:41:33 | 将棋

私たちも勉強してます。
富士山への登山ルートは、一つではありませんから。

このような動画観まして研鑽中です。

出来る事ならば、全員初段にしてあげたい。



初段以上の子ども達は、使ってると思われるソフト研究ですが、この動画は使い方の解説です。

良かったら?参考にして下さい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2400

2020-02-21 18:55:26 | 将棋

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限ニストさんへ

2020-02-21 12:55:20 | 糖質制限


ランチは、ざるそばにしました。

糖質制限では、うどんNG蕎麦OK定跡は存在しません。
炭水化物には、変わりません。

将棋に例えれば、時々出てしまう悪手だと思えば気も楽です。

罪悪感を感じる方は、続か無いものです。

時々リラックスが良いと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひふみん・アイ

2020-02-20 14:34:33 | 将棋


右四間で攻めて来られたので、こちらも飛車先の突捨て入れて、もう一つ相手の角の頭に、歩を突いた局面です。

ひふみん・アイで、見てみましょう。




取るか手抜きで、攻め合うのか迷います。
迷いしましょう。
どちらも、研究しましょう。
定跡の、鵜呑みは危険です。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大局観とか

2020-02-20 12:14:26 | 将棋


先手後手似たような模様ですが、ここまでの中身はだいぶん違います。

後手右四間に高美濃で受けたら、攻め切るのは無理とみて、後手一旦守りを入れて、先手に攻めさせてからの反撃です。

後手の4五歩に、どうしたら最善なのだろうか。




こちらの局面は、先手の攻勢を受け流している場面です。

受けが好きとか、格下に試させているとか、喜んで飛び込む軍曹(後に中射)さんとか、それはそれで棋風なので大切にしたいです。

ここで後手番です。
これからの指方が問われます。

もう少し面倒をみて、指し切りに誘いたいが、どんな方法で進めるか大局観の登場です。

さて、どうしましょうか。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIを超る手

2020-02-19 10:35:48 | 将棋
藤井七段は、時としてAIこえる超る手を指されますが、今回も出た感じです。




後手は、永世冠資格保持者レジェンド羽生善治九段で王位戦です。

この将棋の終盤は、屋根裏部屋で観ていました。

この局面は、今後手から飛車下さいの催促です。
AIやねうら師範は、同歩で充分有利ですとの判断でしたが、ここで凄い手が出ました。

静止画で、ヒントあるから三段あれば発見できるかもしれません。

会員の皆さん、ぜひ考えてみてください。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六日の菖蒲 十日の菊

2020-02-18 13:10:36 | 今日の教室



飛香落ちは、ほとんど知らないので何も書けませんと言いながら書いてますが、初期局面は+800点位下手のリードがあり、上の図になると+1400点位のリードに変わっています。
まっ・その定跡の力で差が開いた事になるので、定跡を勉強すると良いことが有る事が、将棋AIを使っても証明されてますって、この変にしとけば何事も無いが下手の次の一手が▲4五歩だったので驚き、例の屋根裏部屋行となりました。
 
ここは、定跡知らないYowai62でも太古の昔の記憶から▲1二歩でしょうよ。
 
下手は何手も掛けて歩を手にしてますので、ここではマイナスの攻めを行う為に「今でしょう」が最善かと思いきや、AIやねうら師匠は▲4五歩とおっしゃてましたが、▲1二歩も微差ながらの次善手でした。
 
そして神戸。
局面は下の図になりました。
 
 



▲1二歩は、その後の手順で出て来て、何とか六日の菖蒲にならなくて済んだのが良かったのか、上手が力を試したのかは定かではありませんが、空振らす変化手順もあったので試した感が強いのかもです。
 
さて、優勢から勝勢になりそうな局面になりました。
 
会員の皆さんでしたらどうします。
 
① 直接攻めるなら▲4四桂が見えます。
② △7五桂からの反撃が怖いので、安全運転で▲7五金として、桂馬打たせない作戦から挟撃体制を狙うか。
③ 「にゃんとも、わかんない」
④ かくなる上は、角成るか。
⑤ ▲7二金は、少し早い気もするが寄せの手筋でもある。
 
 
 
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究を袖にする

2020-02-17 16:01:37 | 今日の教室


三段キラーのケイト君との一戦。
後手で嬉野流のスタート。




と見せかけて、原始の中飛車風にして最強囲いを目指す。



本命は、袖飛車にして相手の王様を直接狙います。

強くなったので、定跡外の力戦にアレンジして、目が慣れて来たら鎌鼬にスイッチしてみましょうか。

子ども相手に、楽しんでいると言わないで下さい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇策対奇策

2020-02-17 02:56:59 | 今日の教室


教室最後の1局は、ノトダイ君でした。
ここから、4五歩と先手のノトダイ君が取って大決戦になりました。
この局面だけ見れば、先手の作戦負けに見えますが、この将棋序盤が面白かった。




YOWAIのブログのリンク先貼ってます【ヤス】さんの得意戦法、7七角戦法をノトダイ君は、ぶつけて来ました。
もう棋力は、初段は充分有るし、掛かって来なさい的に指すと、得意の火の無い所に水煙りで攻めて来るので、どうしょうか迷って角道を止めて、注文を外しました。




7三銀と、がっかり受けてから、相振り飛車の矢倉へ誘導した訳です。

もう一年も経ったら抜かれそうですが、いつまでバードル役が出来るでしょうか。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

評価値を自分で出してみましょう

2020-02-16 10:03:30 | 将棋


先手番です。

何だか難しいが、悪くもない。
@互角。

難しいは変わらないが、何か行けそう。
@➕300位。

これは、指しやすくなって来た。
@➕500位。

優勢を、はっきり意識している。
@➕1000位。

これは、温泉気分。
@2000以上。

トッププロの先生だと、評価値500離れると、逆転は難しいと言われています。

上に書いたのは、振り飛車5級以下のYOWAI62の独り言です。

それはともかく、ポイントの局面などで、自分の評価値をイメージしてみて、AI先生の出す答えと見比べるのが、新しい学習方法のひとつです。

ここからは、次の一手問題。

先生後手反対にしています。




先手が、6一の香車を竜で取って迫って来ました。

取りますか?

相手の玉に即詰みはありますか?

詰めろだったら、詰めろ逃れの詰めろがありますか?




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3分で5級

2020-02-15 23:32:26 | 将棋




自分で振り飛車5級と言いながら、これは酷かった。
三手一組の簡単な決め手が有りました。


遡れば、こんな感じでエルモに玉頭からの攻めを見せる。


しかし、上手く反撃されて逆に玉頭位取りされてしまったので、飛車側の端から手を作って味付けしてから、また逆に玉頭から決戦を挑んでみた。




飛車先突破される瞬間を狙って、桂馬見捨て金を中央に使うのが、手筋迄は良かったが、相手の王様しか見てないのが今回の決め手を逃しました。

静止画なら簡単です。

初段なら一目でしょう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会

2020-02-13 08:29:57 | 糖質制限


岐阜で会議の後、懇親会でした。




糖質制限メニューを選んで食べてましたが、最後のデザートは、一つだけ手を出しました。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根裏部屋より

2020-02-11 15:27:43 | 将棋

毒饅頭なのだろうか。
棋神解析できないので、屋根裏部屋へ訊いてみた。



金を上がって、角は歩を取って戻る2手指してる間に左側に模様を張って行く感じになりました。





先手4四歩に後手から46歩の反撃がありますが、大丈夫なのでしょうか。

AIの変化も鵜呑みにしないで、自分で確認しましょう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の注目

2020-02-11 09:38:15 | 将棋



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟がくる

2020-02-11 09:34:00 | 酒場放浪記


駅前の、おりじんで飲み会でした。
4,000円飲み放題付きです。

キリンビールとコラボレーションだそうです。



朴葉味噌に豚肉。
焼ける前に、味噌だけで飲む。







豆腐サラダ、最近はこんなメニューが嬉しい年代になりました。



他所からのお客様でしたので、地元料理をメインに幹事さんは頼んだ感じです。
揚げ焼きは何てだ葱を挟んで



肉が焼けて来ました。




サワラとサヨリの刺身。
ワサビが、本物で美味しゅうございました。




ふきの煮付け。
凄く今回は、郷土料理を出して下さいます。



ケーチャンも、郷土料理になるのでしょうか、これはいつでも出て来ます。




漬け物ステーキも、もはや定番になりました。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする