4月12日(土)
横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブで月に一回
パソコン水彩画ソフト'水彩8'を使って水彩画を教えてもらっています。
毎月の課題は宿題として描きあげオリジナルの作品と一緒に送ると
WEB画廊に掲載し下さり、皆が見ることが出来ます。
何時もの様に教室に入りテキストを受取り着席、参加者は10名。
今月の課題は'春色を色で表現すると'です、
久野先生を含め山田先生の受講生への課題だだそうです。
写真を下敷きに下絵を描き、
ガラス容器に透明感を出して描くかですが、ウーン難しい・・・。
先月、講座体験をされ入会された方は別のテキストで描いています。
私はいつもの様に中途半端で終了ですが、
帰宅して、復習で再挑戦です。
今回でカテゴリー'PCでお絵描き'の投稿が100回目です、2010年5月に講座体験し
今月で4年経ちツールの使い方は大分覚えましたがなかなか上達しませんが、
講座日が来るのが待遠しいし描いていて楽しいので、これからも続けます。