goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴィンテー爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今は日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

切干大根の煮物の煮物に挑戦

2025-01-30 12:25:28 | 料理・グルメ

1月30日(木)

昨日、数日前にスーパーで目にして何と無く籠に入れた切干大根の煮物に挑戦しました。

ビンテー爺が住む三浦半島の三浦市南下浦 君島農園 の地場産切干大根です。

水に漬け戻し。

手に着いた切れ端を食べて見たら、もろに大根の味でおひたしや胡麻和えにしても美味しそうです。

具はさつま揚げと油揚げ。

クックパッドで皆さんの作り方を参考にし、自分なりの味付けで煮ました。

我家の 味見主任 の娘からOKが出て好評でした。

たまにスパーの惣菜で買うのは柔らかいけど、シャキシャキした歯ざわりが残りとても美味かったです。

煮物のレパートリーが1つ増えました。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エッ 入ってない | トップ | もう2月です »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (hidebach)
2025-01-30 15:31:28
>煮物のレパートリーが1つ増えました

さすが、日頃の努力の成果ですね。
返信する
ヴィンテー爺さんへ (Dr.K)
2025-01-30 15:57:04
いろいろと挑戦していますね。
三浦半島で採れた大根では、「三浦大根」でしょうか。
「三浦大根」は有名ですものね。
きっと美味しかったことでしょう(^-^*)
返信する
三度の食事・・ (sibuya)
2025-01-30 16:21:02
 毎日 何を食べようか‥と考える 苦労も多い
でしょうね・・私はぼ~っとして妻の作る料理を
ただ食べているだけで認知症へと進んでいるような
気がしています。 雪がほとんど降らない北海道の
我がマチで不思議です。でも積雪は70㌢ほど
あります。
返信する
hidebach さんへ (ヴィンテー爺)
2025-01-31 09:53:15
おはようございます!
必要に駆られてですが、
結果オーライです。
返信する
sibuya さんへ (ヴィンテー爺)
2025-01-31 09:55:19
おはようございます!
しみじみと亡くなったカミサンの
有難味を感じています。
返信する
Dr.K さんへ (ヴィンテー爺)
2025-01-31 10:00:45
おはようございます!
残念ながら普通の大根です、
ブランドの三浦大根は作付けも少なく煮物に向きで値段も高いのです。
返信する
Unknown (fairy333)
2025-01-31 20:01:33
ヴィンテー爺様

初めまして
静岡市に住むfairyと申します。
過去のブログを読まさせて頂いたら、ヴィンテー爺様も静岡で過ごされたのですね。
清水の追分羊羹や静岡おでんが出てきて感激しました。

お料理はなんでも作られるのですね。
私は庭て大根が沢山できた時に切り干し大根を作ったのですが、水で戻してもなぜか固くなってしまいました。
それ以来作るのはやめて、買ってきます。

これからも宜しくお願い致します🙇
返信する
Unknown (Psycho‐Chicken)
2025-02-01 09:35:18
Vintage爺様🍀。三浦良いと~こ〜♬一度はおいで〜♬。神奈川県では有数の気候温暖の聖地ですよ…🫴✨。因みに自分は…お隣の横浜村の出です。横須賀中央辺りまでは(ヨアソビw)守備範囲でしたが、三浦村は違うんですよ…🫰。朝の海岸…決して荒げた感じではなく(外海の潮風)が堪らんで…魂をクリーンにしてくれます…🤗。切り干しとかヒジキって何であんなに増えるんだ?。おからもですよ。初めて煮た時には、ボワ~ン!…ッと…3倍位膨張して、鍋から溢れちゃいました。
返信する
fairy333 さんへ (ヴィンテー爺)
2025-02-01 11:37:15
おはようございます!
小・中・高と静岡で過ごしました、
弟は静岡と藤枝にいます。
専業主夫になり遣らざるを得ませんが、
美味い不味いはさておき作るのは好きです。
筆不精故余りコメントしてませんが、静岡情報
楽しみにしています、これからもよろしく
お願いします。
返信する
Psycho‐Chicken さんへ (ヴィンテー爺)
2025-02-01 11:40:17
おはようございます!
ビンテー爺も生まれは川崎、カミサンの実家は横浜。
縁あって横須賀住まいですが良い処です。
返信する

コメントを投稿

料理・グルメ」カテゴリの最新記事