ヴィンテー爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

PCでお絵描き(Elementsで風景画を描く)-72

2013-05-15 15:52:08 | PCでお絵描き

5月15日(水)

横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブで月に一回                                          久野先生(山田みち子主宰:認定講師)から                                          パソコン水彩画ソフト '水彩8'を使って水彩画を教えてもらっています。

4月に希望者にPhotoshopElements特別講座が開かれ、                                       その時の宿題を描き上げたので投稿します。

先生のお手本

PhotoshopElementsも水彩8と同じ様にレイヤー(透明なセル画)を重ねて描き、                                    似たようなツールが有ります。

  基本になる背景を作り

 ブラシツールで樹を描き

 雲を塗り

 草の模様のツールを使い野原を

 地平線に黄色を塗り丘風に

 絵手紙風に文字を書き

 サインを入れて完成です。

テレビCMでもおなじみの「日立の樹」をイメージして描きました、

樹・草原・雲は2~4度描き直して、当初イメージした感じに近く仕上がりました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洪福寺松原商店街-1 | トップ | 見かけました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ytakei4さん (野次馬ジジイ(kaisara))
2013-05-15 21:31:18
そうです、
描き終わってからNetで調べて見ました。
今までに4種類の樹の姿が使われているそうです。
樹の名前は日立の樹、歌詞はこの木・・・
だったので絵を直しました。
返信する
こんばんは (ytakei4)
2013-05-15 20:16:45
日立の宣伝の木ですね。
実物はハワイにあるとか。
世界不思議発見、見てます。
もう20年になりますか。
返信する

コメントを投稿

PCでお絵描き」カテゴリの最新記事