長野県飯田市の肉店スズキヤさんの牛タンミンチ(味付け)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/ef470788d73b8300ef93c0f70a7977ab.jpg)
それを冷凍庫から出してきて解凍する。
パスコのイングリッシュ・マフィン(ライ麦)を使いましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/b522a9db2722ad0b542a2326c49dfe71.jpg)
肉にはすでに味はついていて、タマネギなどを入れてもいいのだろうが、ここはそのまま使った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/2147b97c32622e9b60faa39bc5fb7e1e.jpg)
ただし胡椒を入れた。
レタスとトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/02/38421e2d98d4e696193ddd6fcc5411c2.jpg)
タマネギのスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/5b9613e5e33aeb6a78d6ac118abcc038.jpg)
こちらがソース。こういう食事のソースにもなるし、サラダドレッシングにもなるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/91c4b053051de872c363af421a8af1f5.jpg)
ハチミツ、ヨーグルト、ケチャップ、マヨネーズ。
爽やかだけど甘い。
味見したらケチャップが足りないので追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/9e8035086d32ab6f42cf0fca9465adc1.jpg)
胡椒入り牛タンミンチを練った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/f80062a33c186ba785c0b12d65a31513.jpg)
「おとーさん、なんだか楽しそうですね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/14572c5b186fb30d0468d14d3c7352c7.jpg)
こういう食べ物は気楽に作れるし、適当に作っていてもおいしくなるよね。
焼いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b6/ae659863a1ca0e33e8b04bd434619b3a.jpg)
マフィンを焼いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/f0e4dd555fdf1d98cbf265e69c5bae4d.jpg)
香ばしい。
ハンバーグも焼けてきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e6/3a9b11511e89fe162426803eb5f710d3.jpg)
レタス! おいしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/13357ecaf2cd48e259ed1dbaf19dd7b3.jpg)
牛タン・ハンバーグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/80d77140dd640a642a264284004ae5b5.jpg)
ソースはたっぷりかけましょう。
さっぱりしているから、たっぷりかけても大丈夫。むしろ多めがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f7/4f35288a38e6c11f8dca2c5f862cd195.jpg)
タマネギのスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fa/d2c79ba3b9fd88e35db9683ae3aa5bf5.jpg)
トマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a4/74a1aac2d39b4ae014c83b5545a7c3bd.jpg)
またレタス、そしてまたソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/8b087393f109c3ffa8994f4280c8faa3.jpg)
できちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/b9d81ecb3f45a055944abf0ff27ee47d.jpg)
うまそうでしょう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/8ba727ecaa6219a398a04cdf0698d2fc.jpg)
これをギュッとおさえて食べる。
もう1個つくるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/29/f6fb7df16026373abc5a277b7fd141cd.jpg)
ほら、できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/dfe84d5dfe559abc45277506114c4d47.jpg)
切断面をお見せしましょう。
スパッと切ると、こんなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/5d28d1d48d841116926fa3bd8c93b737.jpg)
たまにはお昼にこういうのが楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/ef470788d73b8300ef93c0f70a7977ab.jpg)
それを冷凍庫から出してきて解凍する。
パスコのイングリッシュ・マフィン(ライ麦)を使いましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/b522a9db2722ad0b542a2326c49dfe71.jpg)
肉にはすでに味はついていて、タマネギなどを入れてもいいのだろうが、ここはそのまま使った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/2147b97c32622e9b60faa39bc5fb7e1e.jpg)
ただし胡椒を入れた。
レタスとトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/02/38421e2d98d4e696193ddd6fcc5411c2.jpg)
タマネギのスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/5b9613e5e33aeb6a78d6ac118abcc038.jpg)
こちらがソース。こういう食事のソースにもなるし、サラダドレッシングにもなるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/91c4b053051de872c363af421a8af1f5.jpg)
ハチミツ、ヨーグルト、ケチャップ、マヨネーズ。
爽やかだけど甘い。
味見したらケチャップが足りないので追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/9e8035086d32ab6f42cf0fca9465adc1.jpg)
胡椒入り牛タンミンチを練った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/f80062a33c186ba785c0b12d65a31513.jpg)
「おとーさん、なんだか楽しそうですね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/14572c5b186fb30d0468d14d3c7352c7.jpg)
こういう食べ物は気楽に作れるし、適当に作っていてもおいしくなるよね。
焼いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b6/ae659863a1ca0e33e8b04bd434619b3a.jpg)
マフィンを焼いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/f0e4dd555fdf1d98cbf265e69c5bae4d.jpg)
香ばしい。
ハンバーグも焼けてきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e6/3a9b11511e89fe162426803eb5f710d3.jpg)
レタス! おいしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/13357ecaf2cd48e259ed1dbaf19dd7b3.jpg)
牛タン・ハンバーグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/80d77140dd640a642a264284004ae5b5.jpg)
ソースはたっぷりかけましょう。
さっぱりしているから、たっぷりかけても大丈夫。むしろ多めがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f7/4f35288a38e6c11f8dca2c5f862cd195.jpg)
タマネギのスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fa/d2c79ba3b9fd88e35db9683ae3aa5bf5.jpg)
トマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a4/74a1aac2d39b4ae014c83b5545a7c3bd.jpg)
またレタス、そしてまたソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/8b087393f109c3ffa8994f4280c8faa3.jpg)
できちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/b9d81ecb3f45a055944abf0ff27ee47d.jpg)
うまそうでしょう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/8ba727ecaa6219a398a04cdf0698d2fc.jpg)
これをギュッとおさえて食べる。
もう1個つくるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/29/f6fb7df16026373abc5a277b7fd141cd.jpg)
ほら、できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/dfe84d5dfe559abc45277506114c4d47.jpg)
切断面をお見せしましょう。
スパッと切ると、こんなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/5d28d1d48d841116926fa3bd8c93b737.jpg)
たまにはお昼にこういうのが楽しい。