我が家の食卓上に大き目で爽やかなフラワー・アレンジメントが鎮座している。
恒例の妻の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/99/6c1e2b6894e595c2316a2f9ac70673e7.jpg)
ドガティ君が「またおかーさんの作品か」とつまらなそうに見上げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/401f40663e80836c09b207f3dd5d2392.jpg)
彼はフラワー・アレンジメントにあまり関心がない。
よくその姿勢で後ろ足がおかしくならないね。
左上から撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/61cd906b74d46643feecff8cc25a7bf0.jpg)
右上から撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/63ee4963804d695ddf30badf8781bc25.jpg)
なんでしょう、この巨大やすりみたいなの(↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/c99e9122032db7dedad882ac9daa7319.jpg)
これはクルクマソウというらしい。
定番のカラー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/3a8189390b68c7e1b1c15e3ea7d1a0db.jpg)
カラーは白だけじゃくって、ピンクあるいは紫っぽいのもあるけれど、今回は白。
テーマが夏で、さわやかに作らないとならず、使われているのは緑と白のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/8364effc3b75da9e43c7d1798a329ce9.jpg)
右上から全体をお見せしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/7beac44a678648a4c9376ca6249cf713.jpg)
なかなかいいでしょう?
大きくて、華やか。
今回、先生は妻に「モダンでダイナミックな作品にしてもいいかもね・・・」とおっしゃったらしい。
妻は「モダン?」「ダイナミック?」とイメージがハッキリしないまま作り始めたが、やがて途中で収拾がつかなくなり、最後はまとめるのに相当苦労したと言う。
これ(↓)はカエデではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/50e0f675314ff2ffc1fe5d0ec23055b7.jpg)
キイチゴの葉だそうな。
最後に真正面からどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/edeabbecb2135ef9115b707da51a93d1.jpg)
暫くはこれを楽しみます。
恒例の妻の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/99/6c1e2b6894e595c2316a2f9ac70673e7.jpg)
ドガティ君が「またおかーさんの作品か」とつまらなそうに見上げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/401f40663e80836c09b207f3dd5d2392.jpg)
彼はフラワー・アレンジメントにあまり関心がない。
よくその姿勢で後ろ足がおかしくならないね。
左上から撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/61cd906b74d46643feecff8cc25a7bf0.jpg)
右上から撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/63ee4963804d695ddf30badf8781bc25.jpg)
なんでしょう、この巨大やすりみたいなの(↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/c99e9122032db7dedad882ac9daa7319.jpg)
これはクルクマソウというらしい。
定番のカラー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/3a8189390b68c7e1b1c15e3ea7d1a0db.jpg)
カラーは白だけじゃくって、ピンクあるいは紫っぽいのもあるけれど、今回は白。
テーマが夏で、さわやかに作らないとならず、使われているのは緑と白のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/8364effc3b75da9e43c7d1798a329ce9.jpg)
右上から全体をお見せしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/7beac44a678648a4c9376ca6249cf713.jpg)
なかなかいいでしょう?
大きくて、華やか。
今回、先生は妻に「モダンでダイナミックな作品にしてもいいかもね・・・」とおっしゃったらしい。
妻は「モダン?」「ダイナミック?」とイメージがハッキリしないまま作り始めたが、やがて途中で収拾がつかなくなり、最後はまとめるのに相当苦労したと言う。
これ(↓)はカエデではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/50e0f675314ff2ffc1fe5d0ec23055b7.jpg)
キイチゴの葉だそうな。
最後に真正面からどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/edeabbecb2135ef9115b707da51a93d1.jpg)
暫くはこれを楽しみます。