「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

夏向けの大きめのフラワー・アレンジメント@鎌倉七里ガ浜

2021-06-26 12:00:26 | 内装・インテリア
我が家の食卓上に大き目で爽やかなフラワー・アレンジメントが鎮座している。

恒例の妻の作品。



ドガティ君が「またおかーさんの作品か」とつまらなそうに見上げた。



彼はフラワー・アレンジメントにあまり関心がない。

よくその姿勢で後ろ足がおかしくならないね。

左上から撮影。



右上から撮影。



なんでしょう、この巨大やすりみたいなの(↓)。



これはクルクマソウというらしい。

定番のカラー。



カラーは白だけじゃくって、ピンクあるいは紫っぽいのもあるけれど、今回は白。

テーマが夏で、さわやかに作らないとならず、使われているのは緑と白のみ。



右上から全体をお見せしましょう。



なかなかいいでしょう?

大きくて、華やか。

今回、先生は妻に「モダンでダイナミックな作品にしてもいいかもね・・・」とおっしゃったらしい。

妻は「モダン?」「ダイナミック?」とイメージがハッキリしないまま作り始めたが、やがて途中で収拾がつかなくなり、最後はまとめるのに相当苦労したと言う。

これ(↓)はカエデではない。



キイチゴの葉だそうな。

最後に真正面からどうぞ。



暫くはこれを楽しみます。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする