「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

L.L.Beanのリンクル・フリー・クラシック・オックスフォード・クロス・シャツ・トラディショナル・フィット@鎌倉七里ガ浜

2017-06-27 00:00:25 | モノ・お金
同じものばかりを買っている。



同じものをすでに持っているが、それらにはまだ問題がないうちに、ちょっとだけ買い足しておく。

L.L.ビーンのリンクル・フリー・クラシック・オックスフォード・クロス・シャツ・トラディショナル・フィットです。

最近の日本人も図々しいが、あちらにはもっと図々しい人が多く、何か問題があろうものならそれが本来自分の落ち度によるものであっても、そうなったのは相手が悪いと訴えて出るやつが多い。

いかにもアメリカ。アメリカで売られる工業製品のひとつの特徴が、これ。



THIS BAG IS NOT A TOY. 

当たり前であるが、当たり前であることをわざわざ大きく書かねばならないところが面白いというか、大変だねえ。

デザインが変わらない、シャツ。

15 1/2 - 33。これが私のサイズ。



万が一、私にこのシャツをくれようという人がいたら、サイズはこれですからね。

重くて、分厚い、L.L.Beanの伝統的なシャツ。本当に重たいの。分厚いコットンだから、水にぬれた状態で持つとすごいよ。



リンクル・フリー。

アイロン不要。でもいつもビシッとしてます。



繰り返します。万が一、私にこれをくれるなら、サイズは15 1/2 - 33ですからね。



トラディショナル・フィットですからね。

最近のあのパッツンパッツンな細めのじゃなく、あくまで伝統的な形の。



まったく同じものをいくつも持っているので、ヒトは私を見て「あの人数枚のシャツを洗って使いまわしているんだろなあ。大変だなあ」と思うかもしれない。

違うんだ。いっぱい持ってるんだ。同じ色、柄で。

いったいこのシャツ、色違い柄違いで何枚あるだろうか?

しかも頑丈なんですよ、L.L.Beanの商品って。長持ちしますよ。お得。
コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国大使館元ヘッド・ガーデ... | トップ | 南信州遠山郷の肉屋であるス... »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2017-06-27 05:35:02
同じものを密かに買い足し、ずっと着ているから新しいものに切り替わってるが、そんなこと誰も気づかないくらい、いつも同じ。おちゃさんらしい。しかしそれって同じものが何年経っても生産されてるから出来ること。エルエルビーンもえらい。
返信する
Unknown (おちゃ)
2017-06-27 05:57:05
鎌倉山のおじさん

いつも同じは楽であります。
このシャツはしっかり作られてますしね。
しかもアイロン不要ってところがすごい。
分厚いコットンなんですよ。で、どうして
アイロン不要なのか?どうなってんだ?
と不思議に思うのです。
返信する
Unknown (信州タケノコ)
2017-06-27 06:13:10
おちゃさんが以前からこれを愛用なさってるのは存じ上げてますが、買ったことないんです。同じような値段なら絶対他社のよりLLBeanのものの方が長持ちするでしょうね。
返信する
Unknown (おちゃ)
2017-06-27 06:33:34
タケノコさん

しょっちゅう20%ディスカウントやら
クーポン券やらありまして、それを
狙ってぜひどうぞ。
返信する
Unknown (北鎌倉のお庭の........)
2017-06-27 07:14:02
流石おちゃさん!
おちゃさんらしいこだわりのつまったお洒落なシャツですね〜
鎌倉シャツじゃないのね!
返信する
Unknown (おちゃ)
2017-06-27 07:25:26
kitaoniさん

別にオシャレじゃないんだけど、いや
きっとオシャレって人はL.L.BEANって
買わないんでしょうけど、問題は同じの
が10年後あるかどうか。そこですかねぇ。
返信する
Unknown (olive)
2017-06-27 07:31:43
英国紳士のようだゎ おちゃさん
シャキッと感のあるシャツ
昨今はアイロンの要らないポリエステル素材のワイシャツもありますが あれは 好くない・・
リーガルの靴のような存在感のある おちゃさんのお好みのシャツですネ!
返信する
Unknown (アトムとくーちゃんのパパ)
2017-06-27 07:58:35
ユニクロもこんなの売るようようになったの? 違うか。
良いものを長く使う・・・ここに本質が有ります。同じデザインのスーツを何着も揃え、いつも同じに見えて、実はオヤジ臭が付く前に着替えてる・・・本当のおしゃれ。ごめん、サイズと名称が何度見ても頭に入らない。

リンクルフリーと云ったら、愛妻が「私とおんなじだ。」と自慢気に云ってました、まっ、そういうことにしておきましょう。
返信する
Unknown (fran9923)
2017-06-27 09:04:54
おちゃさま。お洒落ですね〜〜!
紳士ですね〜〜。
私は数枚を洗って回してます。(散歩用)
返信する
コンサート (チェロ)
2017-06-27 09:09:13

おはようございます、

おちゃさんらしいですね、
流石です、
紳士はこうでなくてはいけません、
ドジな私は、

コンサートかなと思いました。
返信する

コメントを投稿

モノ・お金」カテゴリの最新記事