小川コータ&とまそんの現時点で最新のアルバム、海街電車2。

そんなグループ知らないという人は、彼らの代表曲のひとつ由比ヶ浜をお聴きください。
YOUTUBEでどうぞ♪
まるで江ノ電みたいに、ゆるぅ~い感じでしょ。
その新譜、海街電車2だけど、これは江ノ電七里ヶ浜駅から藤沢駅に向かい、各駅周辺のイメージを歌にしたもの。

1曲目はなんと七里ヶ浜という曲なのでした。

その曲の歌詞は「七里ヶ浜には朝焼けが似合う」で始まる。そうだ、その通りだ。
コータ君、とまそん君、よくわかっているねぇ。
七里ヶ浜は1日中それぞれに良いんだけど、朝が特に良いの。

七里ヶ浜の画像をどんどん見せちゃうよ。

江ノ島も富士山もみな、あなたのものなのです。

好きなだけご覧ください。

********************

********************

********************

********************

ほぉら、富士山がこんなに近い。

パシフィック・ドライブイン前。

昼間なら、休日にはフリマも。

丘の上にはパーム・ツリーも。

七里ヶ浜を堪能していただけましたか?
この新曲、七里ヶ浜の歌詞の後半には「プロムナードの桜が咲く頃に・・・」というところがある。
つまりは我が住宅地の中のここ「桜のプロムナード」のことだ。

そうなんだなぁ、ここは、桜のプロムナードと呼ばれているんだよねぇ。

しっかり茶々之介氏も登場。
新譜の話に戻って、2曲目は「サーフィン鎌高前」。

ここのことだよね。七里ヶ浜駅の隣の鎌倉高校前駅だ。

最近外国人観光客で賑わうスポット。いかにも「湘南」テイストの、まぶしいような住宅地。

3曲目は小動(こゆるぎ)神社と来た。
七里ヶ浜は、稲村ヶ崎と小動という2つの岬に挟まれた砂浜で、西の端にあるのが小動の岬だ。
先ほど見たばかりのこの画像(↓)に見える、飛び出した地形が小動。

そこにあるのが小動神社。

腰越の各地区の山車がここに格納されていて、祭りの時は大活躍する。

4曲目は江ノ島って曲だ。

大昔からの観光地さ。

神社だらけ。

江ノ島のてっぺんではたこせんべいを食べよう。

歌詞にも「えびせん買った」と出て来る。たこせんべいと同じ店でえびせんべいも売っているのさ。
曲は藤沢駅のon and onまでまだまだ続く。
みなさん、小川コータ&とまそんの海街電車2をよろしく。Amazonでもどこでも買えるよ。

そんなグループ知らないという人は、彼らの代表曲のひとつ由比ヶ浜をお聴きください。
YOUTUBEでどうぞ♪
まるで江ノ電みたいに、ゆるぅ~い感じでしょ。
その新譜、海街電車2だけど、これは江ノ電七里ヶ浜駅から藤沢駅に向かい、各駅周辺のイメージを歌にしたもの。

1曲目はなんと七里ヶ浜という曲なのでした。

その曲の歌詞は「七里ヶ浜には朝焼けが似合う」で始まる。そうだ、その通りだ。
コータ君、とまそん君、よくわかっているねぇ。
七里ヶ浜は1日中それぞれに良いんだけど、朝が特に良いの。

七里ヶ浜の画像をどんどん見せちゃうよ。

江ノ島も富士山もみな、あなたのものなのです。

好きなだけご覧ください。

********************

********************

********************

********************

ほぉら、富士山がこんなに近い。

パシフィック・ドライブイン前。

昼間なら、休日にはフリマも。

丘の上にはパーム・ツリーも。

七里ヶ浜を堪能していただけましたか?
この新曲、七里ヶ浜の歌詞の後半には「プロムナードの桜が咲く頃に・・・」というところがある。
つまりは我が住宅地の中のここ「桜のプロムナード」のことだ。

そうなんだなぁ、ここは、桜のプロムナードと呼ばれているんだよねぇ。

しっかり茶々之介氏も登場。
新譜の話に戻って、2曲目は「サーフィン鎌高前」。

ここのことだよね。七里ヶ浜駅の隣の鎌倉高校前駅だ。

最近外国人観光客で賑わうスポット。いかにも「湘南」テイストの、まぶしいような住宅地。

3曲目は小動(こゆるぎ)神社と来た。
七里ヶ浜は、稲村ヶ崎と小動という2つの岬に挟まれた砂浜で、西の端にあるのが小動の岬だ。
先ほど見たばかりのこの画像(↓)に見える、飛び出した地形が小動。

そこにあるのが小動神社。

腰越の各地区の山車がここに格納されていて、祭りの時は大活躍する。

4曲目は江ノ島って曲だ。

大昔からの観光地さ。

神社だらけ。

江ノ島のてっぺんではたこせんべいを食べよう。

歌詞にも「えびせん買った」と出て来る。たこせんべいと同じ店でえびせんべいも売っているのさ。
曲は藤沢駅のon and onまでまだまだ続く。
みなさん、小川コータ&とまそんの海街電車2をよろしく。Amazonでもどこでも買えるよ。
おはようございます、
60年70年代を思い出します、
Amazonに行きます、
10円握り締めて走っていきます、
綺麗な景色ですね、
七里ガ浜なんて夢のようなところです、
歌がある、
同じシラスが取れる海でも、
月と鼈えらい違いと、
父と話しております。
わたしも海辺の街で育ちましたがやはりお天気の良い朝が好きです。
思わず仕事に行きたくなくなっちゃいますけど 笑
今日はこちらはけっこう強い雨が降っています。
気温も低くおうちの中でだらけています。
まだ練習が残ってるんですけど一休み。
この由比ヶ浜って曲は、おっしゃるとおり昔のフォーク
みたいですね。岬めぐりなんてのも思い出します。
七里ガ浜も良いところですが、チェロさんのところの
海も、いつもキレイだなあと思っております。
入江で静かですね。
このアルバムの1曲目七里ヶ浜にあるように、我が街の
海は朝焼けが似合うのです。天気の良い朝、出かける
のはいいが、たしかにそれがお仕事だとなると
行きたくなくなりますね。危険です。仕事拒否になりそう。
自宅でゆっくりしたくなります。
そちらは雨ですか。残念。こっちはさわやかな
風で、晴れていて、気持ちよかったです。
そうですよ。1曲目は七里。
買いに行ってくださいな。
口ずさんでください。
七里ヶ浜にぃ~はぁ~♪
朝焼けが似合ぅ~♪
狭山音頭。
これざんすね?
https://www.youtube.com/watch?v=yVGVeseg3DA
なかなかいいじゃないですか。
パパさんの次の練習曲はこれにしてくださいね。
高価なギターだ。
レパートリーを増やさないと。
昭和枯れすすきと狭山音頭。
買いにゆきます。楽しみです。