資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格は2年前倒しで達成、今年は百名山完登が目標、徒然なるままに書いていきます。

さて今度は気象予報士

2014年08月05日 | 気象予報士資格とその活用
改訂新版 気象予報士かんたん合格テキスト 〈学科専門知識編〉 (らくらく突破)
クリエーター情報なし
技術評論社


 エネルギー管理士が終わって、8月はもう一つ、気象予報士だ。連続21回目の挑戦。今回も学科一般が免除だから、学科専門と実技である。

 写真のようなテキストを買ってきた。このテキスト、以前も使ったことがあるが、改訂されて何と600ページ以上にもなっている。試験まで3週間だから1日50ページほど進まないといけない。これで12日。

 それに実技用に、気象業務支援センター発行の前回試験の過去問題。こちらは7日もあればいい。都合19日。試験まで21日だから、あまり休みも入れられない。忙しい夏休みになりそうだ。専門知識もだいぶ忘れてるからね。