![]() |
SCYarn 韓国産 たわし糸12色セット 1玉当たり 35g 約75m 計400g、900m ポリエステル毛糸(パステル) |
クリエーター情報なし | |
SCYarn |
冬季オリンピックで、確かフィンランドのスノーボードコーチだったと思うが、スタート地点で選手の隣りで編み物を編んでいた。何か心理的にいいらしい。テレビでご覧になった方も多いと思う。
ということで、資格マニアとしては、編み物にも検定があるかと思って調べた。あるある、編み物技能検定(編検)。毛糸とレースに分かれていて、毛糸は1級から5級まで、レースは1級から3級までランクがある。試験は、理論と実技。
理論は筆記。そして理論例というのがある。イラストを見て作品名を書くそうだ。実技もある。ありゃー、5級から実技か。編み物初歩の制作、棒針編、かぎ針編、アフガン編となっている。
私は編み物は全く縁がない。当然編み物も全くできない。しかし5級くらいはと思っていたが、5級から実技があるとは。こりゃあだめだ。ところでアフガンとはいったい何だろうか、あのアフガニスタンに関連するんだろうか。
1級の上は、審査委員というのもあるらしい。何を審査するのはわからない。編み物教室の先生とは違うんかいな。とにかく、残念だが、私には縁のない資格、と判断した。