久々に実家で過ごしています。学生の時以来でしょうか。当時は大晦日も元旦も関係なく練習をしていたので、家にいること自体が珍しい感じでした。大晦日にウエイトして元旦に大学までいって一人で走るという生活をしていたので家で過ごしていない…。ということで高校以来の大掃除の手伝い。たまにはね。
合間を見て買い物に。電球を買うついでに弁当を購入する。かなり忙しそうでレジのおばちゃんと中で作っている人が若干の口論になる…。お客さんがいるんだから雰囲気良く仕事しないと…。「ミックスとじ弁当」なるものを頼んで、家に帰って開けてみると明らかに「野菜炒め」が入っている(涙)。最近野菜不足の身体を気遣って気を利かせてくれたのか!?イヤイヤ、そういう問題ではない。という事で恥ずかしいがもう一度弁当屋さんへ。
レジのおばちゃんに「どうも中身が違うんですが…」と報告すると、「確認したのでそんなはずはありません」と言われてしまう…。ん?ひょっとしたらこれがミックスフライか?!と、自分が間違っている恐れが出て来たので、「すみません、ひょっとしたらこれがミックスフライだったんですかね?(汗)」と確認してもらったら、「あー間違えました」と一転して作り直してくれました…。うーん、やっぱりそんな星の下に生まれて来たのかな(-.-;)
その時、それを見ている女性がいて、微かな記憶ですがどうも中学時代の同級生みたい…。向こうも間違いなくこっちに気付いている。しかし、名前が思い出せない。多分○○さんなんだけど向こうは家族と一緒に来ているし、こんな弁当間違えたジャージを着た30歳からいきなり「○○さんだよね?!」なんて話し掛けられても困るだろうと思い平静を装っていました(涙)。子供を連れていたり、私服だったら話し掛ける勇気があったかもしれませんが、大晦日の昼に一人で弁当間違えられたジャージ姿の人に10年ぶりに話し掛けられたら完全に引きますよね?!あー恥ずかしい…。だからといってジャージ生活からの脱出はありえませんが(笑)
大晦日でもたいして変わらないですね。特別なことがあるわけではない。1日に変わりはありません。どう過ごすか、何を考えるかです。今日は深くは考えていないな~。たまにはそんな日があってもいいのかな。毎日毎日ひたすら考えるだけでなくなんとなく過ごす日があってもいいんじゃないかな。これが毎日続いたら全く意味のない生活になってしまうが、考え過ぎる毎日を送っても見えなくなる可能性がある。時には「考えない」日も必要かな。
明日は色々と考えてみたい。そんな2006年の終わりの日です。私にとって2006年は「大切なものは何か」を考えさせられる年となりました。考えたものを様々な場面で還元していけたらと強く思います。
みなさんにとって2007年が「意味のある年」になる事を心から願います。2006年最後の日記です。良いお年を…。
合間を見て買い物に。電球を買うついでに弁当を購入する。かなり忙しそうでレジのおばちゃんと中で作っている人が若干の口論になる…。お客さんがいるんだから雰囲気良く仕事しないと…。「ミックスとじ弁当」なるものを頼んで、家に帰って開けてみると明らかに「野菜炒め」が入っている(涙)。最近野菜不足の身体を気遣って気を利かせてくれたのか!?イヤイヤ、そういう問題ではない。という事で恥ずかしいがもう一度弁当屋さんへ。
レジのおばちゃんに「どうも中身が違うんですが…」と報告すると、「確認したのでそんなはずはありません」と言われてしまう…。ん?ひょっとしたらこれがミックスフライか?!と、自分が間違っている恐れが出て来たので、「すみません、ひょっとしたらこれがミックスフライだったんですかね?(汗)」と確認してもらったら、「あー間違えました」と一転して作り直してくれました…。うーん、やっぱりそんな星の下に生まれて来たのかな(-.-;)
その時、それを見ている女性がいて、微かな記憶ですがどうも中学時代の同級生みたい…。向こうも間違いなくこっちに気付いている。しかし、名前が思い出せない。多分○○さんなんだけど向こうは家族と一緒に来ているし、こんな弁当間違えたジャージを着た30歳からいきなり「○○さんだよね?!」なんて話し掛けられても困るだろうと思い平静を装っていました(涙)。子供を連れていたり、私服だったら話し掛ける勇気があったかもしれませんが、大晦日の昼に一人で弁当間違えられたジャージ姿の人に10年ぶりに話し掛けられたら完全に引きますよね?!あー恥ずかしい…。だからといってジャージ生活からの脱出はありえませんが(笑)
大晦日でもたいして変わらないですね。特別なことがあるわけではない。1日に変わりはありません。どう過ごすか、何を考えるかです。今日は深くは考えていないな~。たまにはそんな日があってもいいのかな。毎日毎日ひたすら考えるだけでなくなんとなく過ごす日があってもいいんじゃないかな。これが毎日続いたら全く意味のない生活になってしまうが、考え過ぎる毎日を送っても見えなくなる可能性がある。時には「考えない」日も必要かな。
明日は色々と考えてみたい。そんな2006年の終わりの日です。私にとって2006年は「大切なものは何か」を考えさせられる年となりました。考えたものを様々な場面で還元していけたらと強く思います。
みなさんにとって2007年が「意味のある年」になる事を心から願います。2006年最後の日記です。良いお年を…。