kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

テスト週間中なので…

2007-06-30 | 陸上競技
テスト週間中なので、基本的に練習はフリーにしています。勉強の合間に各自で補強したり、ジョグをしたりしてるはずです。久々に朝ゆっくりできるのかと思いきや、記録会の役員になっているので11時に山口行かなければいけない…。そのうえ病院からは点滴を打ちに来るように言われていたので朝8時半に病院へ…。点滴を打つのに1時間ちょっとかかって心電図もとって、結局10時半位までかかりました…。辛過ぎる(涙)。

役員で行きましたが出場者は短距離系(100だけ)で20人足らず。少ない…。それも100のスタートは14時から…。ひたすら話をしていました。山口まで何をしに行ったか不明な部分がありますが、色々な先生の話を聞けたのは大きいですね。記録会が開催されたおかげです(笑)。自分が現役の最後の頃に導入して「ひょっとしたら…」と思っていて、実証できなかったメニューを経験から効果と実績を教えていただいたり、「足りないものを補う」ことの重要性をそれとなく教えていただいたりしたので、随分考え方がまとまってきました。私自身もですが、選手も感謝をしなければいけませんね。多くの方々の支援があるから「成長」していける。最大の結果を出すために何をしていかないといけないかを私は考えていきます。選手は「断固たる決意」を持ってそれを実施していけるかどうかが大切になります。

進むべき方向が段々と定まってきた気がします。陸上とは全く関係ない分野の先生から聞いた「選択と集中」が上手くできるかどうか。企業が生き残っていく上で大切な「選択と集中」が競技にも間違いなく必要になると思っています。多くの情報の中で自分にあったものを選択し、それに集中して特色を出していくない。あれもこれもやるのは難しい。それぞれのチームがそれぞれの考え方でチームを作っているのが話を聞くとよく分かる。だったらうちの「特色」って何だ?今度はそこがポイントになる気がしています。どんな工夫があるのか??それを自分自身の中で見つけ出していかなければいけません。それができなければ「生き残る」ことはできないと思います。
選手には「目標を持つこと」と「強い決意」を求めます。そのかわり、私はそれに見合う「情報の取捨選択」と「他のチームに負けない特色作り」をしていきます。求めるだけでなく、与えるだけではない関係を作れるかどうかが大事な気がしています。

「考える」事のできる「時間」と「きっかけ」を与えてもらえる事に感謝します。非常に恵まれていると思います。このチャンスを生かさないといけません。私自身が「成長」するチャンスだと思います。「考える」事で見えてくるものがある。しっかりと考えていきます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おどろく・・・

2007-06-29 | 日常雑感
 今日は昨日と比べると圧倒的に体調が良かった。少しゆっくししたおかげかな~。それでも昼休みに病院から電話があって「緊急です・・・。来てください。」なんて言われてしまい、慌てていったら「血液センターから異常数値を示しているので早急に大きい病院に行ってください。紹介状を書きましたから・・・」と宣告される。がーん。なんてことだ・・・。症状を聞くと「筋肉の疲労が著しく、筋肉内からの出血が見られるのでは」ということでした。ん?そういえば先週の金曜日、根性だけで陸上部の選手と一緒に大股歩行をして、極度の筋肉痛に襲われ座ることもできなかったな・・・。ひょっとしてそれか??と思ったので一応「こういう事情で筋肉痛になってさわっても痛い状態でした」と報告しました。一応様子を見ようと言うことになり、一段落。それでも月曜日に再検査をすることになりましたが・・・。
 病院の先生は「激しい運動をすると一時的に上がることがあります」と言っていたのでそれが原因だとは思うのですが・・・。子供にさわられただけで痛かったですからね。人生で一番の筋肉痛だったと思います。それにより体内のバランスが崩れてしまいこんな状態になったのかもしれません。こればっかりは分かりませんが・・・。ついでに「肝臓の値もかなり高くなってます」と言われて数値を見せてもらったら昨年の秋の検査の半分以下になってました(笑)。よくわかりません。それでもまだ通常値からすると高いんですけどね。肝臓機能が低下しているのは間違いないみたいです。そんなにたくさん飲むわけでは無いんだけどね・・・。辛い。

 健康状態には気を配らないといけません。危うくやられてしまうところでした。まーまだ本当に筋肉痛が原因かどうかはわかりませんが・・・。とりあえず、病状は「基本的には風邪」でプラスアルファで「極度の筋肉痛による筋肉内からの出血」だと思っています。たぶん大丈夫?!そう信じて生活します。

 あとは「練習」について考える。これまで実施してきたものと少しスタンスを変えてみようかと。今までやってきた内容にも自分の中では科学的にも経験的にもかなりの効果があると思っているのですが、それは「自分の中」だけのことであり、実際の今のうちの選手には「不十分」なのかもしれないと疑っています。これもすぐに判断を下すのではなく、色々考えて様々な方の意見を聞きながら良いものを選択していきたいと思います。「思い切った変更」をしなければ、太刀打ちできませんからね。今のままでもある程度のレベルまでは到達する自信はあります。しかし、それはあくまで「一定のレベル」までで、その先はわかりません。ちょっと何かしたくらいでどうこうなるものではないので、「思い切った」変化を必要とするのではないかと考えます。これは私が考えることであって、選手がどうこうするものではありません。選手は自分のやるべき事をしっかりとやっていけばいい。そのための手段としてこちらが最善のものだと思うものを導入します。どうなんだろうか・・・。よく考えてみます。

 こういう考える日々は大好きです。あーでもないこーでもないと考えることでいろんなものが見えてきます。変化しつつある選手の「心」に応えるべくしっかりと考えていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばいな…

2007-06-28 | 日常雑感
少しずつ回復してきたはずの風邪ですが、なぜかまたやられてきました…。それも半端なく………。あまりにもしんどかったので、病院で点滴を打ってもらいましたが、普段ならそれである程度回復するはじが今回は全く回復の兆しがない…。授業に出ようと努力をしたのですが、そんなレベルではなくしんどい。

完全に白旗です(*_*)諦めて自宅療養…。どうなってるんだ?!こんな状態なので生徒ともあまり関わっていません…。何をやってんだか(-.-;)クラス用に作っているblogに「みんな心配してるよ。早く元気になって!」と書いてあった…。心配はかけられません。選手のためにも家族のためにも元気にならなければ…。

きっと明日には…。そう信じて寝ます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し復活

2007-06-27 | 陸上競技
少しだけ復活しました(*_*)良かった…。体調を戻すことを最優先しただけはあります。あんがいしんどかったんですよ。まだ少し鼻声ですが、生活に支障がないレベルになりました。kaneko菌が伝染すると言われていますが、かなり安全だと思ってます。多分(-.-;)

テスト週間に入りましたが、少しだけ練習をしています。練習後に勉強会を実施して勉強時間を確保しています。勉強会はこの2日間は自分達でやっていました。私が不調でいなかったので完全お任せです…。練習に関しては「目標」をきちんと設定できたものを中心に指導をしています。これは約束だったので、割り切りながらやります。自分に何が足りないのかを考えてもらわないと何も変わりませんからね。
本数が少ないので思い切って走れます。だいぶこちらのイメージと走っている選手のイメージが近づいてきました。本人が口にする動きとこちらが指摘しようとする動きが同じなので、少しずつ良い方向に向かっているのでしょう。シャープな動きを意識させないといけないのと、しっかりさばく動きができないといけません。そのための練習もまた取り入れていかなければいけません。選手が苦手意識を持っているあのトレーニングですね(笑)。

接地と膝の引き出しを確認していかないといけません。危うく「膝を引き出す」という言葉を間違って解釈するところでした。解釈というか、私が持っている「引き出す」というイメージと選手が持つ「引き出す」というイメージは違う気がしています。だから動きが大きくなってしまうんだと感じています。ジーッと見ていると気付く事がたくさんあります。本数が少ないからこそ集中して見れます。テストが終わったら本格的に今のイメージを伝えていきたいですね。

全てがうまくいっているとは思っていませんが、大分軌道に乗りかけています。油断しているとあっという間にやられてしまうという危機感も出てきたはずです。どう感じるか…。見守りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶不調…

2007-06-26 | 考える
かなり不調です。微熱が続き体調が戻りません…。こうなるんじゃないかっていうのはある程度予測はしていましたが、ここまでひどいとは…。

理由は2つ。基本的に休息をとるのが苦手なので(働かなければいけないという強迫観念がある)、随分まともに休んでいませんでした。疲れはピークだったと思います。
あとは金曜日の練習。意地になって気持ちだけで身体を動かし続けましたが、実際に本気で身体を痛め付けたのは7年ぶりくらいです。全く免疫がないのに「気持ち」だけで動かし続けた弊害は絶対に出るだろうと予測していました。疲れと身体を追い込んだ状態ですから、ケアをしてもなかなか戻りません。覚悟の上でしたがやはり辛い…。

「目標」を各自に考えさせた。やはり、意識の差は大きい。「目標」を立て切らない者もいる。経験者だから、素人だからで解決しない大きな差がある。2ヶ月間話してきた事はどこに蓄積されていたのだろうか?難しい話ですね。

きちんと「目標」を設定できた者もいる。宣言した事ができれば、かなり変わるでしょう。結局、やるのは自分自身であり、私がどうこうではないという事に気付くべきだ。そのためのチャンスを何度も与えてきた。これで気付かなければ、きっとこの先も気付かないだろうし変わらないだろう。本気で変わろうとしないものは絶対に変わらない。意識の継続はそれだけ難しい。口にするのは簡単だが、継続するのは難しい。それを何度も見てきたはずだ。

あるグループの「目標」が固まってきた。あと少しだ。宣言したからには「責任」がつきまとうし、「やっぱりできませんでした」では意味がない。宣言した内容にあった「意識レベル」で取り組めるのかを見ていきたい。数人が気付き始めている…。私があの日に感じた事と同じ事に…。これが本物なら「夢」に届くかもしれない。「夢」を実際の「目標」とできるかもしれない。どこまで本物になるのか??

「耳を傾ける」のだ。何を思って私があれこれ言っているのかを、しっかりと考えるんだ!!意味がないと思うならそこまでのレベル。それ以上先はない。他者の言葉に耳を傾け、素直に受け止める者だけが「成長」をする。こちらもそれを見ています。メッセージを受け取る事ができないものにこの先どれだけ言っても労力の無駄使いにしかなりません。どう変わっていくのか?変えるのは自分自身の強い「意志」だ。

楽しい日記の内容ではありません。それでも見てくれている人がいることに感謝。進みます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心から求める所へ…

2007-06-25 | 考える
どこを目指すのか?それは自分自身にしか分からない…。心から求める場所にしか自分達は進んでいかない。私から与えられた場所や目標は何も意味を持たないのは明確である。

様々なものを犠牲にして情熱をかけて、我慢して取り組んでも届かないものだってある。「可能性」が1%あるだけでもチャンスなんだと思う。そのチャンスを活かすためにはやらなければいけないことがある。自分の中から湧き出てくる「情熱」を競技に向けなければチャンスはチャンスにはならない。

口で言うのは簡単だ。人が見ている場所だけで、「頑張ったふり」をするのも難しいことではない。しかし、自分が「心から求めるもの」があるなら、その時の気分や感情だけで左右されてはいけない。与えられた時間を何のために使うのかは誰かに強制されるものではない。自分の「心」が求めている「もの」のために使うべきだ。「言われたからやる」「言われないからやらない」という悲しいレベルでは何も生み出さない。

「○○がやらないからやりません…」という過去の話をした。何を感じるかは私にはわかりません。同じ道をたどるのか??どこに進もうとしているのか?「目標」のない生活や練習では進むべき場所すらわからない。本当に「覚悟」を決めて、進もうとするとき私の指導を必要とするかもしれない。それくらいの「覚悟」がなければ、こちらの意識も高まらない。必死になってがむしゃらになって目指すものだから力を貸す必要が出て来る。

一切の妥協をしません。妥協して「仕方ない…」と自分をごまかしても誰のためにもならない事がわかりました。どこまで本気になって私の「心」を動かせるのか…。態度と意識で見せてもらいたいですね。

変わりつつある「今」だから話さないといけないことがある。よほどの想いがなければすぐに人は元に戻ってしまう…。ほんの少しの可能性だから、恨まれたって嫌われたって進まなければならない。

「推測」が「現実」になりつつある…。これが本物なら「夢」がつかめる…。どうなんだ?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙

2007-06-23 | 陸上競技
微妙な気分ですね。ウキョー↑はある程度説明を加えてから実施したので負荷はかけていたけど、昨日ほどの「なんとかしよう」という覇気はなく…。まーそれに合わせた指導ですね。すでに約束していますから…。ダラダラやっても効果はないし、時間が余ってのんびり補強するのもたいして意味はない。「やらされている」のでは変わらないんですけどね…。

こちらだけが本気になる事もないでしょう…。「指導を受けたい」と思っている人間だけで十分です。メニューは決まっているのだからローテーションを早くして終わらせる事は可能だし、メニューが終わればプラスアルファをやればいいだけのこと。そこまで私が説明しなければできないのか?!

最後の集合のときに「言っている意味が分からない者、指導を受けたいと思わない者はやる必要がない」と伝えました。どう受け取ったでしょうか?力があるないは関係ないと考えています。強制するものでもないしね。まだまだ「一時的」な変化でしかないのでしょうか?継続できなければ何も意味はない。やる気のある選手と一緒に「地区大会6番以内で総体へ」でも私は構いません。こちらの「やる気」を引き出してくれる「意識」にならないと…。

この日記を読んだら「不快」になるかもしれませんね。顧問のくせに何を言っているんだ!選手は頑張っているんだろう!って。頑張っているとは思いますよ。だけど「なにがなんでも」のレベルに届かないのは確か。1年生が多いから仕方ない?昨日追い込んだから仕方ない?自分を納得させるのは簡単です。でもそれは私が昨日話した事の意味が全く分かっていない証拠。限られた時間で何をするか?態度と気持ちで示して欲しいですね。

微妙です…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に雨でした

2007-06-22 | 陸上競技
いやー久々に雨が降りましたね。これで少しは水不足が解消されるかな~。梅雨なのに雨ほとんど降ってませんからね。心配になります(+_+)

雨降り続けるかな~なんて思わせる天気でしたが、実は朝から「今日は走れる」と勝手に思ってました(笑)。というか、明日は全員そろわないので走るメニューは避けたい&走る場所がないという状況だったので、勝手に「雨は降らない」と思い込んでました。運よく昼からほとんど雨は降らなかったので予定通り坂道を使っての練習を実施しました。ここ数日間のミーティングにより「なんでやるのか」を理解しつつあります。走り自体も考えながらイメージしながら走っている様子が伺えました。坂を使っての練習自体が久しぶりで感覚が分かりづらかったかもしれませんが、ショートダッシュの後半4本は意識すべきポイントがうまくできていた気がします。長めの距離はグループ分けをして実施しましたが、ちょうどいい感じだったかな。女子は男子を追い、男子は女子から逃げる。力のバランスがちょうど良くて互いに良い練習になりました。男子だけのグループは「可能性」を感じさせる良い走りをしていました。経験者の2人は良く自分達で追い込みます。妥協しないところが良いですね。この2人を中心にチーム作りが進めば面白くなると思います。思っていた以上に気持ちが強いのもあってなんとかチーム作りが進みそうです。女子は「可能性」を感じています。色々な意味での「可能性」があります。本気になってきたら一気に変わります。みさとは…本人には言いませんでしたが、ひょっとしたらひょっとするレベルになるかもしれません。戦力ダウンどころか…。まだ推測の範囲を越えない話なのでもう少し見えてきたらきちんと書きましょう。2年は必死です。それ以外に表現できないですね(汗)

選手に「夢」を話した…。「夢」なのか「目標」なのかははっきりしないが私は「できる」と信じている話をしました。「苦しさ」や「きつさ」に負けないためには自分自身と向き合う必要があると考えました。手を抜くのは簡単。「苦しさ」や「きつさ」から逃げて「やったふり」をするのも簡単。最終的には「自分自身」との戦いになるのだから…。誰にもわからない「自分自身」と向かい合うことで、越えなければいけない「精神的な壁」を乗り越えることができたか?これは周りには分かりません。一番苦しい時に何を思ったかでこれから先が決まってくると思います。
体力的には選手のように本数を重ねて追い込むことは今の私にはできません。だったら精神的な部分で選手の手本になろうと思い、選手よりも負荷をかけて自分と向き合いました。途中何度止めようと思ったことか…。それでもいつも選手にえらそうな事を言っている人間が、目の前で自分自身に負けるわけにはいきません。最近、乗り越えることが少なくなっていたものを自分で越えました。やり終えて、後ろをみると選手が全員やっていました…。うーん、ちょっと泣きそうでした…。私は意地になってやり遂げました。選手にはその前の段階で限界だったはず。顧問がやっているから仕方なくだったのかもしれませんが、私は「もういいよ」と言って選手達を止めさせてから勝手にやりました。やらなくてもいいのに、自分達でやる…。「自分を越える」という気持ちが芽生えたのでしょう…。意味のある「時間」になったと思います。

誰に笑われたっていい。私はできると信じている。それが全てなんじゃないか?周りは関係ない。自分達がやるべきことをただひたすらに、逃げずにやっていけばいい。それを肌で感じることができた練習でした。

唯一怖いのは私の明日の朝の筋肉痛か…。多分ダメだろうな(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な天気

2007-06-21 | 陸上競技
梅雨に入ったにも関わらず雨が降りません。こんな状態だと本当に水不足になりそうです…。心配だ(-.-;)

色々あって今日も身体を動かす程度で終了。今はあまり無理する必要がないので、「種」を植える作業をしています。昨年の失敗を繰り返さないためにも新チームとして動き出した今やってなければいけません。組織作りについて話をしましたが、私が考える組織がきちんと作れれば機能し始めるはずです。それぞれの役割を理解して何をしなければいけないかをしっかりと考えなければいけません。上級生が少ないチームですから、2年生の責任は大きくなります。これまで以上に私から指摘を受けることがあるでしょうが、素直にそれを受け入れていってくれればいいですね。チームが変わるためのポイントです。

あとは補強をどれだけ真剣にできるかですね。今やるべき事をしっかりとやっていかなければいけません。なぜやるかを話しているので少しは違うでしょう。1年生男子の数人はかなり良い感じでできていました。「強くなりたい」というのがかなり伝わってきます。いいことです。

少しずつ前進かな。継続と意識の高まりを望みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝てた・・・

2007-06-20 | 考える
 若干体調が良くないようです・・・。気がついたら寝ていました・・・。

 中国も終わり、少し気持ちを入れ替えて練習をしようと思い、これまでとは違うアプローチをしてみることにしました。これもたいしたことではありませんが、練習の「意味」を理解させてから自分たちで取り組ませてみようというものです。ミーティングで練習の長期スパンの話とエネルギー供給形態の話をものすごく簡単にしました。これも本気で話せば各項目2時間くらいの内容になるのですが、そこまで話したら完全に自己満足になってしまうので諦めました(笑)。必死にノートしていましたが、少しは意味を理解してもらえたでしょうか??普通通り今まで通りでも強くなる雰囲気はありますが、それではとてもじゃないが中国では戦えない。今までと違うアプローチをしなければそこまでの飛躍的なレベルアップは望めないでしょう。

 練習前にも話しましたが、最初に練習のポイントを話して「それを聞かない」「それをやろうとしない」という選手にはその日指導しません。本気で取り組んでいる人間に力を注ぐ方が効果が高いからです。男子部員が増え、昨年の倍の人数になっています。それに平等に力を配分することが理想なのかもしれませんが、この1年間で私は学びました。時間の浪費はできません。「意欲」「姿勢」がしっかりした者以外には指導しても結局何も変わらないのです。冷たい言い方かもしれませんが「割り切る」ことが必要だと考えます。もちろん、全員が「真剣に」話を聞き、「積極的に」質問にくるのなら全員に対してこちらも本気で対応します。不平等にするというわけではなく、「意欲」「姿勢」に応じた指導をしていくというだけです。これを不平等だと言われたらそうかもしれません。本人がやりたくないのにこちらが指導しても結局意味はないでしょう?指導を受けたかったらそれなりの態度を示して欲しいというだけです。こちらのモチベーションも上がりませんしね。

 批判を受けるかもしれませんが、これから1年間はこの姿勢を変えません。力のあるなしに関わらず、その日の「ポイント説明」を本気で聞けない者にその日の私の限られた力を使うのは浪費です。割り切ります。指導を受けたければそれなりの姿勢を示さないといけないと思います。

 ふぅ・・・。やっぱり疲れた(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする