土曜日、この日は練習と勉強会。当初の予定通りです。今回の期末考査は土日を2回挟みます。これまでは月曜日に始まって金曜日に終わるという展開が多かったのでいつもとは異なっています。「勉強をする」という意味ではこちらの方が時間の確保はしやすいのかもしれません。時間があるからひたすら勉強するという前提が成り立つのであれば・・・ですが。
時間の確保はできるのでいつもよりも長めに練習をすることにしました。それが良いことなのか悪いことなのか。午前中に練習をするから午後から勉強ができないということはあり得ません。通常の学校が始まる時間に練習を始めればかなりの時間は勉強に充てることができます。休日だから時間がある、とのんびり寝ているよりは間違いなくこちらのほうが効率的です。私はそう考えているだけで他の人がどのように感じるかは分かりませんが。
朝からかなり暖かかったですね。前日と比べると全く違います。空は雲一つない晴天。青が空を埋め尽くしていました。気持ちに余裕があるときは空を撮るようにしています。facebookはほとんど更新しませんが空を撮った時だけは写真をアップしています。グランドから見る空。いつも同じところから見ていてもその日その日によって表情が全く違います。面白いですね。
練習は基本的な部分にいつもよりも時間をかけました。膝の締めの部分です。ここ最近はまともにできていなかったので確認のためにもやっておく必要があると感じていました。「重心の移動」を意識するあまり基本的な部分が不足する傾向があります。「急がば回れ」ではないですが本当に動きを変えようと思えば基本的な動きの確認ができておかなければいけません。重心移動が生まれても結局回転が上がらない、接地のポジションが悪くなるというのが出てきます。これでは絶対に走れませんから。細かいことばかりやるのは選手も面白くないと思いますが、本当に先を見て取り組むのであればここの部分は外せません。
その後は通常通り。壁を使っての練習はいつもよりも長めに行いました。順序を追って確実に練習をしていく。最近は特に意識するようになりました。数段飛ばしてやっていくと結局行き詰ってしまう。そこで止まるのではなく少しずつ階段を上がっていくほうが確実に強くなれると思っています。かなりの期間を費やしてやっている動きですが「感覚的」につかめない選手もいます。同じやり方だけではなく他の方法も考えないといけないのかもしれません。「出来ている」という前提で進めていけるのが一番やりやすいのですが簡単にはいきません。
ハードルを使ったドリルを行ってからスパイク。この日はリレー中心の練習としました。短い距離を走るという意味ではバトンが一番確実にスピードを出せるからです。こちらとしても工夫をしています。各自に任せた走りをすると時として「少しくらい良いかな」と思う部分が出てきます。誰かと一緒に走るとかバトンの受け渡しをするということで「絶対にスピードを出さなければいけない状態」を作り出しています。並走はもっと距離を調整しなければいけないと感じていますが・・・。早い段階から追いついてバトンを渡すのを待っている状態もあります。これでは「最大スピードで走る」という目標は達成できませんから。
見ていると一人動きが鈍いものがいます。前日のソリッドでも動きがいまいち。そりを引くのはパワーでなんとかできているのですが一番大切なスプリント動作ができません。一緒に走る選手に全くついて行けないのです。脚運びが極端に悪いというのではなく「動きが緩慢」という感じでした。バトンもきちんと渡りません。どうなんでしょうか。
この期に及んで「集中できない」とか「頑張りきれない」という話ではありません。タイプ的に「一生懸命にやる」ことしかできませんから他の要因があると考えました。練習終了後、急遽病院で血液検査をすることに。他の女子選手も同じ病院に連れて行っていますがこのときは全く問題なし。今回は「貧血」でした。以前から怪しいという部分があったのですが短い距離ですしそれほど影響はないと考えていましたが、この距離でも動きにキレがなくなってきているというのは大問題です。まー早めに対処できてよかったかなとは思います。週明けに詳しい結果が出るということなので私も一緒に聞きに行きたいと考えています。
両エースは今のところ順調かなと感じています。「競技力」に合った「精神力」が身について来れば本当に高いレベルが目指せます。ここを育てることができるかどうかです。意欲は昨年に比べると数段上の水準にいます。それがどこまで高まるか。家での補強や身体のケアまで目が向き始めると本当に強くなると思います。故障せずに最大の練習をしてきたい。そう考えています。気が付けばシーズンインとなります。一日一日を大切に取り組んでもらいたいと思いますね。
午後からは勉強会。私は面接練習。しっかりとやってます(笑)。
時間の確保はできるのでいつもよりも長めに練習をすることにしました。それが良いことなのか悪いことなのか。午前中に練習をするから午後から勉強ができないということはあり得ません。通常の学校が始まる時間に練習を始めればかなりの時間は勉強に充てることができます。休日だから時間がある、とのんびり寝ているよりは間違いなくこちらのほうが効率的です。私はそう考えているだけで他の人がどのように感じるかは分かりませんが。
朝からかなり暖かかったですね。前日と比べると全く違います。空は雲一つない晴天。青が空を埋め尽くしていました。気持ちに余裕があるときは空を撮るようにしています。facebookはほとんど更新しませんが空を撮った時だけは写真をアップしています。グランドから見る空。いつも同じところから見ていてもその日その日によって表情が全く違います。面白いですね。
練習は基本的な部分にいつもよりも時間をかけました。膝の締めの部分です。ここ最近はまともにできていなかったので確認のためにもやっておく必要があると感じていました。「重心の移動」を意識するあまり基本的な部分が不足する傾向があります。「急がば回れ」ではないですが本当に動きを変えようと思えば基本的な動きの確認ができておかなければいけません。重心移動が生まれても結局回転が上がらない、接地のポジションが悪くなるというのが出てきます。これでは絶対に走れませんから。細かいことばかりやるのは選手も面白くないと思いますが、本当に先を見て取り組むのであればここの部分は外せません。
その後は通常通り。壁を使っての練習はいつもよりも長めに行いました。順序を追って確実に練習をしていく。最近は特に意識するようになりました。数段飛ばしてやっていくと結局行き詰ってしまう。そこで止まるのではなく少しずつ階段を上がっていくほうが確実に強くなれると思っています。かなりの期間を費やしてやっている動きですが「感覚的」につかめない選手もいます。同じやり方だけではなく他の方法も考えないといけないのかもしれません。「出来ている」という前提で進めていけるのが一番やりやすいのですが簡単にはいきません。
ハードルを使ったドリルを行ってからスパイク。この日はリレー中心の練習としました。短い距離を走るという意味ではバトンが一番確実にスピードを出せるからです。こちらとしても工夫をしています。各自に任せた走りをすると時として「少しくらい良いかな」と思う部分が出てきます。誰かと一緒に走るとかバトンの受け渡しをするということで「絶対にスピードを出さなければいけない状態」を作り出しています。並走はもっと距離を調整しなければいけないと感じていますが・・・。早い段階から追いついてバトンを渡すのを待っている状態もあります。これでは「最大スピードで走る」という目標は達成できませんから。
見ていると一人動きが鈍いものがいます。前日のソリッドでも動きがいまいち。そりを引くのはパワーでなんとかできているのですが一番大切なスプリント動作ができません。一緒に走る選手に全くついて行けないのです。脚運びが極端に悪いというのではなく「動きが緩慢」という感じでした。バトンもきちんと渡りません。どうなんでしょうか。
この期に及んで「集中できない」とか「頑張りきれない」という話ではありません。タイプ的に「一生懸命にやる」ことしかできませんから他の要因があると考えました。練習終了後、急遽病院で血液検査をすることに。他の女子選手も同じ病院に連れて行っていますがこのときは全く問題なし。今回は「貧血」でした。以前から怪しいという部分があったのですが短い距離ですしそれほど影響はないと考えていましたが、この距離でも動きにキレがなくなってきているというのは大問題です。まー早めに対処できてよかったかなとは思います。週明けに詳しい結果が出るということなので私も一緒に聞きに行きたいと考えています。
両エースは今のところ順調かなと感じています。「競技力」に合った「精神力」が身について来れば本当に高いレベルが目指せます。ここを育てることができるかどうかです。意欲は昨年に比べると数段上の水準にいます。それがどこまで高まるか。家での補強や身体のケアまで目が向き始めると本当に強くなると思います。故障せずに最大の練習をしてきたい。そう考えています。気が付けばシーズンインとなります。一日一日を大切に取り組んでもらいたいと思いますね。
午後からは勉強会。私は面接練習。しっかりとやってます(笑)。