kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

クラスマッチ2日目・・・

2005-09-30 | Weblog
 どうもkanekoは脚が痛いです。理由は昨日の二人三脚。ペアの先生の膝蹴りがひたすらふくらはぎに入り続けていたのが理由だと思っていたのですが、どうも違うみたい。1日経っても痛い・・・。ひょっとして・・・肉離れ?抑えたらちょっと痛い。軽めの肉離れかもしれません。まー体操も何もしないで(二人三脚のひもを回収していたので)いきなりスピード上げてますからその可能性はあるわけで。ちょっと安静にしなければ。よい子のみんなはまねをしたらダメですよ。しっかりアップしてから動かすようにね。

 ということで(どういうこと?)今日はクラスマッチ2日目。団体競技です。今日はタイムスケジュール通りやっていくだけなので特に心配なし。若干ばたばたしてますがそんなものは何とでもなるレベルです。さすがにこういうのも慣れてきました。なんせ3年目ですから(生徒会担当が)。あとは自分のクラスの優勝を祈るのみ。
 適度に上位入賞を続けてくれました。団体種目で優勝はありませんが、ほとんどの種目で決勝トーナメントにすすんでました。優勝も見えてきたのか?
 団体種目終了後はムカデ競争リレーと学年対抗リレー&クラス対抗リレー。ムカデ競争リレーは昨日予選タイムトップ通過。優勝の可能性あり!と思っていたら途中でバタバタ倒れてました。気がつけばみほ&ゆみのクラスに負けてました・・・。あー無念。
 そんでもって学年対抗リレー。うちの学校、基本的に男子は少ないので(野球部がいなければ男子5人くらい)男子はクラス対抗で走れません。各学年の男子が代表で6人走ります。はらだ&いしべ&おおたも走ってました。もう1人の運動部は(運動部は4人まで参加できる)なんとか走っていたのですがそれ以外がちょっと・・・。はらだに渡るまでにかなりの差が・・・。はらだからいしべのバトンパスはレベル1(試合ならオーバーゾーンで失格)、走力で何とかカバーしましたがおおたに渡る頃には50m差。おおたが走って15m差くらいまで詰めましたがやっぱ無理。ちなみにトップはkanekoの学年!やったね。

 最後のクラス対抗リレーではうちのクラスが優勝候補(自称)。ついでに教員チームもでるかってことで急遽人集め。kanekoは肉離れ気味ですがなんとかなるだろうということで走りました。2走で走ったのですが3歩目でふくらはぎに違和感あり。8割くらいで走りましたが完全にふくらはぎの筋肉の収縮はなし。危険でした。盛り上がる場ですからね気合い入れておかないと盛り下がってしまいます。なんとか教員チームは優勝!面目を保ちました。ちなみにうちのクラスは2位でした・・・。これもみほ&ゆみクラスに負け・・・。悔しい・・・。

 結局、クラスマッチはうちのクラスが総合優勝やったね。1年の時3位、2年2位、3年1位でした。みんなよく頑張りました。嬉しい限りです。担任として嬉しいですね。こうやって生徒が活躍する場を見れるのは嬉しい。陸上でも学校生活でも、そういう場面を設定することが大事。疲れたけど楽しかったです。来年はどうなるのかなー。

 数日前の日記にhatadaさんからのコメントもいただきました。本当にありがとうございます。こうやっていろんな人が書き込んでくれることでこのサイトが少しずつ盛り上がっていけばいいですね。指導者の方の意見などを聞きながら競技力の向上に努めて行ければと思います。大事なのは意見の交換をしながらより良い情報を共有すること。みなさんが見てくれていると思えばkanekoも「理論」や「コラム」を更新する気にもなります(今はそんな気にならないっていうわけではなく時間がないだけですが)。いろんな情報をkanekoが1人で持っていてもしょうがないんですよ。現時点でサイトに提供している情報は持っているものの10%位しかないと思います。もちろん秘密にしているわけではありません。提供するまでの時間が作れないだけです。普段ほかの先生方と話す内容に真面目な理論の話はほとんどありませんし、そんなもの求められているとも思いません。だからこうやってサイトで提供すればゆっくり見てもらえると思って立ち上げている部分もあります。

 独りよがりなのかもしれませんが、情報を隠しておくほどkanekoはけちな人間ではありません。ちょくちょく調子に乗って肉離れをしますが、その辺は愛嬌ということで。そのうち更新しますね。見てくださっている方々もちょっとずつで良いので書き込んでいってください。「こんな練習やってます」とか「こういうのをやろうと思うんだけどどう思う?」とかでも十分。3月くらいから全く書き込みのないQ&Aででもみんなでディスカッションできたらいいですね。この気持ち分かってもらえるかな~。大事だと思うんだけどね。

 とにかく疲れた。明日はものすごく走るぞ~(選手が)。kanekoは安静にします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラスマッチやってます

2005-09-29 | Weblog
 今日から2日間クラスマッチやってます。生徒会担当ですが今年の目標は「生徒が自分たちで学校行事を運営する」なので、最低限しか口を出さないようにしてます。やっぱ、成功しても失敗しても自分たちでやっていかないと力はつきません。これまでは心配しすぎてkanekoが口を出す場面が多くて、一番学校行事を理解しているのはkanekoという感じですが、今年は若干スタンスを変えています。

 当日を迎えてやっぱりばたばたしてますが、これまでの運営とよりは若干スムーズ。なんせ生徒会役員全体がやるべき事を理解してますから。これにkanekoが積極的に入るとkanekoに頼ってしまいます。それではダメ。kanekoは臨機応変に対応するためだけにがんばりました。困ったときに手をさしのべるくらいのもの。役員にも「基本的には手伝わない」と言っていたので「自分たちでやらねば」という自覚はかなりあったみたい。いいことです。「なんだ、kaneko楽してるじゃん」と思われるかもしれませんが、我慢するのも大変なんですよ。基本的に好きですからこういうの。kanekono役目は「コーディネーション」です。生徒が活躍できる場を設けてそのための下準備をする。その土台を作っておいてどう使うかを見ていきます。良い感じですよ。

 明日もクラスマッチ。まけるな我がクラス!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習再開

2005-09-28 | Weblog
 なんかいっつも練習再開と書いてますね・・・。ちなみに昨日はkaneko、完全ダウン。100%の体力の内、2%しか残ってませんでした。それでもエスカップを2つ飲んで乗り切りました。kanekoは「安い栄養剤なら4つ飲んでも大丈夫!」と勝手に思ってます。多分間違ってますが・・・。高いのは飲んだら1本でしばらく持ちますが、安いのは「気持ち」元気になります。それ以上は続かないのでまた頼る。何せ、クラスマッチという大きな行事があるので試合が終わってから家に帰ってまた仕事をしにいったりしていたので体力的には限界だったんですよ。先週からの体調不良も一向に回復せず、気合いで乗り切ってます。

 さて、1日休んで練習は再開。昨年は試合がないのでのんびり過ごしましたが(始めて半年の選手ばかりだったので休まないと行けない)、今年はちょっと気合い入れてやっていきますよ。短距離は動きの確認が中心。もう一度正確な動きを身につけていきます。やっている方向性は間違っていないので(と思っているので)しっかりと身につけていく必要があります。プラス今高まってきているスピードをもっと高くしていく&技術の修正をやっていきます。体力的な部分も入れていきますがまずは技術とスピード。レジステッドトレーニング&アシステッドトレーニングを併用して加速段階の修正と神経系の強化を行いました。良い感じです。思ったよりも良い動きができました。特に最近思っていた加速段階の動きをレジステッドでやってみて確信を得ました。これはいける。うちの選手は加速段階+中間への移行がスムーズではありません。その練習をしていないのもあるんですけどね。これからはもうワンステップ上がるためにやるべき動きです。おおたはかなり良い感じでできました。意外にとももうまくできた。こういう動きができるようになると一気に記録が上がってきます。未来のマイル要員ですから、しっかりとやってもらわないとね。

 投擲は本格的にウエイト。気合い入れてやりますよ。はらだはついに自分からプロテインを練習に持ってくるようになりました。すごい成長。りのにも話したら「強くなるんなら飲む!」って言ってました。こういう意識が高まりは絶対に競技力につながります。昨年ははらだも全然投げれませんでした。来年ははらだもりのもやりますよ!

 ロングは駅伝に向けて練習。ひさびさにみほ&ゆみ&おーまちが一緒に走っているのを見ました。良い感じ。おーまちは800m選手としてロングも走れるようにならないといけません。3年生が続けてくれているので刺激を受けながら有酸素系の強化もしていかなければ。3人が一緒に走っていて思い出したことが。基本的にみほ&おーまちは負けず嫌いなんですよ。だからどっちかが前に出ると自然とスピードが上がる。それについてゆみもすーとスピード上げるから気がつけば設定よりも速くなる。これは良い練習です。3年生と一緒に練習できるのもあと半年くらいかな。その中でおーまちが良いところを学んでいってくれるといいなー。でも基本的にアンポンマンだから(おっさんしかこんなこと言わない?)何度も学ばないと身に付きませんが。

 駅伝にできるだけ出たいですね。こうやって続けてくれる3年生がいるからうちの部が存続してます。本当に感謝。無理だけはさせないようにしなければ。

 明日からクラスマッチだ・・・。がんばれ生徒会!がんばれ生徒会担当(実はkaneko)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県新人最終日

2005-09-26 | Weblog
 県新人最終日。今日は決勝に残る可能性のある種目が3つ。しかし200m男子に関しては4組2着なので組に恵まれなければ残ることはできない。ということで、昨日見つけた神社に朝の散歩がてらお参りに。一応「勝守」の神社なみたいなので最後は神頼みしかないっす。神様お願いします。

 最初は女子の200m。みなみはいつもより前半から走ることができました。タイムも30秒28(+2.8)でした。参考記録ですが昨年のこの大会31秒8ですから十分でしょ。苦手なスピード出すための動きが少しずつできてきた気がします。嬉しいね。やまもとは最初から過緊張・・・。いつもですががちがちです。この辺を修正していかなければ中間疾走の走りが改善されません。課題ですね。実際の走りもがちがちで後半失速、30秒55でした。うーん。改善点たくさん。
 続いてはいしべ。スピードはないですがなんとか走れるはず。と思っていたら前半から全くスピードが出ない。後半ぐーっと加速して2着で準決勝へ(24秒36)。本人曰く「400mのスタートと間違えてました」とのこと。ありえんなー。普通待ちがえんでしょ。全く・・・。おおたは作戦通りの走りでぐっとスピードに乗せてから様子を見ながら走ることができました。本人は「カーブから直線に入って様子を見た」とのこと。動きとしてはかなり良い感じ。余力を十分残して予選通過。あとは神様にお願いするだけ

 そんでもって800m。これも可能性があります(というか、高校選手権で残っているので普通通り走れれば残れるのですが)。レースが始まって前半からいろんなところが悪い。なんてことだ~と思っていたら結局うまく走れず。仕掛けるタイミングも難しい場所になってしまい結局ブロックされてしまい3位でフィニッシュ(2分25秒70)。2着+2なので順位では拾われません。まずい・・・。これこそ朝の神頼みが効くかどうかの瀬戸際。神様おねがーいと思っていたら2組目の3着が2分22秒これってやばいなー。3組目の2着が2分26秒。なんとかプラスの2番目で決勝に残ることができました。良かった。本人は「やっぱり日頃の行いが良いから」と言っておりました。うーん、こいつはひょっとして大物なのかも。とりあえず神頼みが通じました。

 そんでもって200mの準決勝。スタートリストを見ると決勝に残る可能性がある組に運良く入ってました。良い走りができれば可能性十分!レース自体はカーブの動きが悪い。直線に入っても予選の時の動きができません。硬い。それでも何とか0.03秒差で2位(23秒76)に入りました。神様ありがとう。やっぱ神頼みは大事!いしべはすーと走って24秒78、やっぱスピードがありません。この辺が課題。
 すぐに決勝。あっという間でした。レースはカーブで一度スピードに乗ったんですが後半硬くなってしまい23秒64で8位。残念ですが、決勝に残ったという事実が自信になります。予選の時最後までMAXで行っていれば23秒3は間違いなく切っていたと思います。結局「たら」「れば」の話なので何も言えませんが、それくらいの力はあったと思います。「決勝に行ける」という可能性が動きを悪くしてしまったのかもしれません。これからですね。

 砲丸のはらだは先週から砲丸を失ってしまい(いつもの場所に置いていたのがなぜか行方不明)、投げの練習が全くできず。思い通りの投げができなくて予選落ち。本人も非常に悔しがってました。でも「試合の中でやるべき動きが見えてきた」と初めて本人が口にしました。これからの課題と目標を確認して意識の高まりを感じました。こいつは絶対強くなる。可能性を十分秘めています。

 800mの決勝は準決勝の反省点を確認して実際のレースで試すことに。前半予定通りの走りができたのですが結局200m地点で準決勝と同じ位置取りになってしまい思うように走れませんでした。それでも力はついてきているのでラストの競り合いで微妙に競り勝ち2分25秒35のセカンドベストで6位(7位とは0.02差)。決勝には同じ地区の選手が3人いたのでレベルの高い争いになりそうです。400mで目標とする選手に800mで敗れてしまいました。この経験を次に活かしていきます。

 今回の大会で一番嬉しかったことはkanekoが顧問になってチームを作っていく状況を一番近くで見てくれていた先生に選手の成長を見てもらえたこと。今は所用により現場を離れておられますが目標とする指導者の1人です。ずっと気にかけていただき、いろんな場面でアドバイスをいただいてきた先生に1年間の成長ぶりを見てもらえました。「他の人には分からないかもしれないけど、このチームの最初を知っているから、選手の成長ぶりが分かる。よく頑張っているね」と選手を褒めていただけました。他の誰に言われるよりもやっぱり嬉しい。少しは恩返しができたかな。

 実際の所、プラスで残ったり組わけが良かったりで圧倒的な力があったわけではないので他のチームからマークされることはないでしょう。ある意味、運が良かったっていう部分もあるしね。来年も同じように簡単に決勝にいけるとは全く思っていません。でもね、この経験は確実に力になります。特に強い選手がいるわけでないし、ものすごいいい走りをする選手がいるわけではありません。でも、経験は絶対に力になる。その力はどこまで伸びるか分からないエネルギーになると思う。同じ練習をしているチームメイトがあれだけ記録が短縮できたのだから同じ練習をやっている選手にも可能性は十分ある。本当の勝負はこれからです。うちには決して速い選手はいません。強い選手も。でも、「強くなりたい」と思っている選手はたくさんいます。この数ヶ月で数段と意欲が高まりました。

 うちのスタンスはこれからも変わりません。やるべき事をやっていくことだけです。昨年は基礎も全くない状態だったのでやりたいことの10%しかできませんでした(ちょっと大げさ?)。これからはある程度思い切ったことができそうです。まずは確実に力をつけていくことだけ。周りから評価を受けずともこっそりやっていくしかありません。それできっと力がつくはずだから。

 今回のことで次のステップに進めそうです。選手もkanekoも。やるべき事はみえてます。競技に対する姿勢をもっと真剣にしていかなければいけなくなります。がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県新人2日目

2005-09-25 | Weblog
 今日は100mなどがある日。

 100mの予選ではやまもとが14秒51,ともが15秒51。やまもとは動きが硬すぎる。なかなか修正できません。この辺が少しでもできれば中間疾走も良くなるんですが。全体的に堅さをとらねば・・・。目指せ13秒台。柔軟に動ける&考えられるかが鍵。ともは途中まで良い感じでしたがラスト30m地点でつまずく。そこから減速。まだまだやることがたくさんあるのでぼちぼちやっていくしかないですね。来年は400mにでもでてみるかな。去年みなみも100m15秒7くらいかかってたしね。3人目の400選手か?

 男子はなかむらがスタートの2歩目で完全に起きあがってしまった。うーん、これでは加速に乗りません。それでも13秒69だったのでもう少しきちんとできれば前半までは出せそう。来年度を見越して種目も考えないとね。おおたは動きの悪さを修正。本人とビデオで見ながら修正点を明確にしてそれからレースに(確認は前日)。スタートは相変わらずでしたが中間は良い感じ。修正できました。追い風参考ですが11秒71まで戻りました。安心。

 その後準決勝。100mは厳しいのは分かっていましたが決勝に残れるチャンス。おおたは苦手なスタートでうまく出ることができて中間もかなり良い感じ。2着と並んで走って100分の4秒差で3、11秒56。追い風4m位ふいていたのですが感覚的にはよかったなー。スタートの動きの修正や目標も見えてきました。今の弱点も明確になりました。タイム的には9番目で決勝に行けませんでしたがまーそんなもんでしょ。結果よりも収穫の多いレース。間違いなく次につながります。

 りのは最近ちょっとずつ力がUPしてきています。砲丸は7m以下はショートで取ってくれないので結果的には記録を計ってもらえなかったのですが、6m近くまで行くようになってました。本人も「投げれるようになるのならきつくてもがんばる」って言ってくれました。こういうのが嬉しいですね。次につながります。

 800mのおーまちは予選なのでちょっと余力を残してます。とはいってもやっぱ大事になる最初の1周めの入り方はやっておかなければ!ということで70秒設定で送り出しましたが様々な事情により74秒で通過。遅い。全く・・・。一応レース終了後に時計の見方を教えておきました。1秒の次は2秒で~と5秒くらいまで教えておいてので応用できれば大丈夫(?)。一応1位で予選通過2'32"44。

 そんな感じで2日目終了。Ryouji先生の気遣いにより他の先生方と話す機会がありました。基本的にkanekoは引っ込み思案なのでなかな話ができません。慣れてくれば大丈夫なのですがそれまでが・・・。みなさんに余計な心配をかけます。申し訳ないです。Ryouji先生は良い選手をたくさん育ててます。自分のことのように嬉しいですね。kanekoも見習わなければ。

 そして最終日へ続く・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県新人1日目

2005-09-24 | Weblog
 今年度最後の県の大会です。さてさてどこまで力が出せるやら。

 最初は400m予選。みなみもおーまちも自己ベストを更新して予選通過。うんうん、狙い通り。みなみは減速が抑えられるようになってきました。その分タイムが落ちなくなってきました(67秒64)。まだまだ改善の余地ありですがその分可能性はでかい。おーまちは内側からがつんとやられてそのままがんばって走る。中学のベストを1秒更新(64秒85)。こっちはもっと出せるはず。今の力が十分出されていない感じ(スピードレベルが低いので内からやられると乗り切らない)。目標だった準決勝進出は達成。
 いしべは余裕を持って予選通過。54秒13で先週よりは間違いなく良い。

 4継は女子は若干バトンが短かったようでうまく渡りきらず。一度からぶってなんとか渡りました。記録は選手権よりも0.2秒短縮。次年度につながる良いレースだったかな。男子はおおたのスタートを修正。なんとかスピードに乗せることができました。記録は初めて46秒台へ。来年度確実に記録が短縮できます(様々な事情により)。44秒台も見えています。目指せ中国大会!!

 400mの準決勝ではみなみの走りがおかしい・・・。脚が痛いのを我慢して走っている感じ。バランスが少し崩れています。どうかなーと思っていたら案の定股関節が痛いとのこと。レースの流れは良かったけど、ベストの走りではない。と思っていたら67秒43のベスト。合格ですね。おーまちは80点のレース。まだまだ(65秒10)。同じ地区の選手が63秒3で走ってました。その選手を目標に勝負できるレベルにならないとね。
 いしべは前半から積極的なレース。350mまではかなりきてました。最後ピッチを保てず若干のスピードダウン。仕方ないですね。それでも53秒34のベスト更新。昨年から考えると6秒くらい上がってます。プラスで決勝に進出しました。やったね。

 決勝でも前半から良い感じで走れました。結局は7位でしたが53秒63で走れました。準決勝でいっぱいいっぱいになってましたから、その辺は仕方ない。十分です。

 次につながるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう

2005-09-23 | Weblog
 明日から県新人です。今できるところまでは力が上がってきていると思います。自己ベストの更新&次のラウンドへの進出を目標にがんばってきます。

 今日はいろんな人と話すことができました。近辺の方々ですがいろんな話を聞けて非常に楽しかった。これから先チームを作っていく上で参考になる部分がたくさんありました。いろんなことが見えてきました。指導者としてやはり「IH優勝選手を育てる」ってくらいの意気込みでいきたいですね。

 午後からは柳井へ。家族サービスです。結局ちょっとだけ迷子になりました・・・。昔うちの姉が住んでいたアパートを発見したりして楽しかったです。公園で遊んでいるとYamaguchi先生に再会。最近の報告をちょっとだけしました。また明日からよろしくお願いします。

 今できることをやってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか

2005-09-22 | Weblog
 なんとかkanekoの体調も復活。Ryouji先生に少し愚痴りました。少しストレス発散。サンクス。

 練習はぼちぼち。距離が怪しいのかもしれませんが(多分大丈夫)良い感じで走れてました。250mも150mもほぼベスト記録です。今週は刺激を入れるだけしかできませんが、それでもこのタイムで走れれば十分かな。

 チームも少し上向き(多分)。ちょっとずつ良い方向に向かっている感じです。kanekoの指導力不足がいろんな部分に出てますね。申し訳ない限りです。タイムだけでなく人間的成長を期待しながらずっとやっているつもりです。その話もずっとずっとしてきています(うちの選手はきっとそのことが分かってるはず)。でも100%が伝わるまでにはなかなかいかなくてその辺がもどかしくて・・・。100%の力を陸上だけに使えるわけでなく、いろんな所に分散しながらやっていかないといけない。でもこうやって少しずつでも前に進んで行ければ良いチームが作れるはず。新人戦で少しでも良い結果&納得できる結果が出るといいな。kanekoがではなく選手がね。いろんな事があって「1日の大切さ」を感じてもらえたはず。どれだけ練習しても1日でダメになる。その怖さを知って欲しかった。

 考えて動くこのとのできる人間にならなければ成長はありません。やっぱり全てのことを少しずつ考えながらやっていくことが大事。今できることは目の前にいる選手を見ていくことだけ。その子の成長が全てです。日記には書ききれない部分がたくさん。葛藤の日々です。こうやって自分自身の力をつけていくしかないんですよね。kaneko自身も間上げて動くように心がけています。その中で様々なスタンスを身につけていくことが大事。まだまだ勉強しなければいけない部分がたくさんあります。

 電車男なみにオタクですが、それだけでは生きていけません(当たり前)。フィギュアは集めていませんが、トレーニングマニアですから。もっといろんなことを勉強しながらやっていかないとね。がんばらねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な

2005-09-21 | Weblog
 現在、kanekoは体調不良です。ものすごい厳しい。最近気づいたことは体調不良になるときはものすごいストレスを感じているときなんですよ。3年前にはこの時期に120%のストレスを感じて尿管結石で入院しました。限界でしたね。

 今日もストレス指数120%。限界値を超えかけてます。半分は優しさでできているものを飲んだんですが(分からない人はお母さんに聞こう!)全く体調は改善されません。

 はぁ。練習はほとんどみれていません。いろいろあってですね・・・。明日には復活できるといいな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会終了

2005-09-18 | Weblog
 高校選手権終了しました。

 成績はまずまず。県で入賞することはできませんが、まずは自分の力を出すことができるようにしていくことが大事だと思ってます。ある程度は力が出せたかな。

 1500mはみほが自己ベストを0.11更新。よく頑張りました。地道にやってると良いことがあるんですよ。好きで走ってますからこういうご褒美があっても良い。ふくだは初めてのレースで6'02"。十分です。

 女子の4継はなんとかバトンがつながりました。力的にはまだまだ勝負できませんが、前回から比べると一歩前進。この調子でちょっとずつ前に行きましょう。

 400mはみなみが67"98。力は出せたかな。スピード不足を改善していくことが鍵になるはず。ゆみはぐったり。ちょっと試験疲れと貧血気味みたいです。

 100mはともが15"54、やまもとが14"74。どっちも今の力は出せたかな。レース自体を見ていないので何とも言えない部分ですね。まずまず。

 そんでもって女子のマイルは目標4'27"。県総体は4'28"5くらいだったのでとりあえずあと0.5縮めようというのが目標。マイルではゆみが復活。前日の400mよりも3秒以上速い。フィニッシュタイムは4'26"20。2秒以上更新できました。よく頑張りました。

 200mはスピードがまだまだ足りないなーと痛感。今の力は出せているけどそれでは勝負まではいきません。なんとかしていきたいですね。

 800mはおーまちが決勝へ。若干予定のペースよりも400mを遅く入ってしまって(予定:69、実際:71)どうかなーと思っていたら結局2'25"29。大幅自己ベストです。さすが800mの練習をやっただけはある。すぐに結果に跳ね返ってきました。そういえば7位入賞です。

 3000mはみほが2000mまで良い感じでいきました。さすがに今日は暑かった。全体的に記録が低調になってしまって、自己ベストには届きませんでしたが、積極的なレース展開は非常に評価できます。うちの駅伝エースですから。しっかり走ってくれたので安心。

 kanekoにいまできることをやっていきます。焦らずに着実に。そのうち県で勝負できる日が来ると信じて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする