kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

合宿初日

2005-07-31 | Weblog
 ついに合宿初日です。天気が心配ですがなんとかもちそうな雰囲気。合宿で何かをつかんでもらえればと思って開催しました。

 最初に基本的なことについて(基本姿勢や動きの技術など)の講義を実施。いきなり実技でも良かったかもしれませんが、なんのためにやるのかを考えて欲しかったので、講義の中で動きの意味を考えていくのを優先しました。ちょっと難しかったかな。

 続いて外に出て実技。基本的な部分を重視して難しい部分を省いていきました。感覚的な部分は意識しながら繰り返すしかないと思ってます。1回や2回の練習でいきなり出来るようになることはやっぱり難しい。繰り返しやっていくための基礎知識を理解させることを優先しました。
 強くなる選手は意欲が非常に高い。講義でも積極的に前に来ます。見ていたら分かるんですが、人数が多い合宿などでは後ろにいる選手は目標とする動きと全く違う部分があります。前に来て積極的に話を聞く選手は動きを見ることも出来るのでうまくできるようになります。うちの選手も見習って欲しい部分です。女子はどうしても消極的になりやすいので、この辺が行動面の課題。Ryouji先生の所の選手はかなり積極的。強くなるはずです。指導が徹底してます。力もあるし、見習う部分が多いですね。

 午後からレース形式でタイムトライアル。時間がある時にしかできないメニューだと思うので実施してみました。他の学校の選手と一緒に走ることでレースの緊張感も持て、自分の力を把握することも出来る。大事な事だと思います。うちの選手は前の合宿終了後からまともに走っていないのでタイム自体は期待できません。それよりも力の把握が大事。
 やっぱ意欲的な選手は力もついています。Ryouji先生の所の女子選手は一番前で実技をやったりしてましたが、その分力もある。短長のうちの選手は完全にボコられました。さすが土の上で63秒で走る選手。61秒台は間違いないでしょう。うまくいけば60秒切るんじゃないのかな。うちはまだまだ力不足。がんばらねば。
 男子の短長はいしべが良い感じで走っていたのですが300mトラックで200m走ったところでスピードを緩めてしまいました。前を走っている選手はまだ走っているのに・・・。2番手で走っていたのですが、300mトラックの最後の直線に入る前に「300m走った」と思いこんだみたいです。いつもそうなのですが「自分で判断してゴールを間違える」ことが非常に多い。思いこみなのですがこれでは力はつきません。やるべき事を明確にしていかないと・・・。結局気持ちを切り替えることができないまま、その後の練習も土のトラック以下のタイムでしか走れませんでした。反省点です。こうやって反省して考えていくことで力はついてくるはず。

 短短はまずまず。レベルがそれほど高くないこともありましたが、おおたがまずまずの走り。150mはSDからで17秒台がでました。本人の感覚では前半を少し抑えてしまったとのこと。あと0.3は上がるという自覚あり。自分の走りを冷静に判断できるっていうのは良いことです。100mの走りの悪いところも分かっていたようです。向かい風強かったのもありましたがタイムがいまいちだった部分の反省もできています。ほかの選手もまずまず。タイム自体はそれほどではありませんが、よく走れていました。4日間走っていないのでトップスピードは出ない。感覚的なものが不足するので。それを差し引いてもまずまずかな。

 初日は無事終了。いろいろな人からいろいろな心配をしてもらっていることも判明。申し訳ないっす。kanekoはこんな奴なので。いろいろな方のサポートを受けながら生活できていることを心より感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー

2005-07-30 | Weblog
 明日からkaneko主催の合宿です。手落ちがありそうで非常に不安です。kanekoが事務手続きすること自体、ものすごい不安です(自分自身が)。

 とりあえず資料も準備したし、荷物も準備したし何とかなるとは思うのですが。やっぱ不安です。今回の合宿はいろいろな人に協力していただき運営することが出来ます。感謝。多分何とかなるでしょう(曖昧)。

 kanekoが本来目指す練習形態での合宿なので効率は良くなるはず。kanekoがいっぱいいっぱいにならないことだけが心配ですが。気合いと根性で乗り切ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん

2005-07-29 | Weblog
 今日は2日ぶりに練習。身体は回復したが精神的に40%しか回復していないとのこと。まーそのうち、回復するでしょ。

 夕方からちょっと買い物。よく考えたら人前で履けるようなハーフパンツがないことに気づき(遅い)ちょっと買っておくことに。ミズノ大好きなのですが売ってなかったので涙をのみスーパースターで。今回は「とりあえず」ということで。またそのうち購入を(希望)。

 最近うちの子が「マジレンジャー」にはまってます。ひたすら「マーマー」と言ってます(これは「ママ」ではなくマジレンジャーの主題歌の最初)。一応子どもを満足させるため(実は親が喜んでいるという噂もあるが)ガチャガチャ(200円入れて回したらカプセルが出るやつ)で人形を当ててます。結構喜ぶんだ。現在5回挑戦して4色揃いました。かなりの高確率!この勢いで前部そろえるか?!だいたいこの辺から集まるのが悪くなるんだよね。同じ色が出始めたりして。

 最大の問題「う~ん」という出来事が。夜の映画で「着信あり」を見てたんだけど、曖昧な部分が多くて結局最後の場面とか理解できなかった。子どもにじゃまされてところどころ見ていないんだけど、わかんなかった・・・。これが年齢の差?分かる人に聞いてみなければ・・・。
 悔しいのでそこから借りてきたDVDを見ることに。「恋愛適齢期」ってやつです。最近、こんな感じの映画を見る機会が激減(ほぼ0)だったので久々に面白かったです。こうやって映画を見ることでかなりの気分転換になるなー。いいこと。

 でも「着信あり」はよく分からなかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば・・・

2005-07-28 | Weblog
 今日は昼からちょっと出張。8月中旬に行われる「先端技術講習会」の打ち合わせ。未だに何をするのか分かっていませんでしたが、「Flashを使っての教材作成」に内容が決定したため、じゃーどんな内容にしていくかを細かく相談。形が見えてきました。kanekoの役割は「基本技術指導」です。イラストを動かしたり、回転させたり、透明にしたりなどの基本的なことを教えていく予定です。講師は3人、kanekoは「中継ぎ」です。しっかりと役目を果たしていきます。

 そんでもって気がつけば、県の体育学会から資料が送られてきました。実は、kanekoは体育学会の「理事」だったんですよ。すっかり記憶からなくなってました大学院時代に2度ほど学会で発表させていただきました。そのときの恩を返すために理事に。というか、高校教員で学会に入っているものが3人くらいしかいないのでそのなかから選ばれただけなんですが・・・。
 
 理事の名前が書かれているところに
 
 「kaneko龍二」広報

 と書かれてました。ん?いつの間に広報になったんだ?確認してみると昨年の時点から「広報」になっていたようです。全く何もやってませんが。名前が「龍二」なので別人だと信じておきます。

 いつもなのですが基本的にkanekoは名前を間違えられます。市内の大会のプログラムには昨年からずっと「竜一」で載ってますし、小学生の頃は年賀状に「竜子」と書かれたこともあります。漢字自体はものすごく単純なんだけどな・・・。間違えられ率が非常に高い名前です。マイナーな人間ですから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・

2005-07-27 | Weblog
 合宿2日目に調子に乗って選手と一緒に100mを10本走ったのですが、今頃になって若干からだが痛い・・・

 他の先生に「日頃から練習してるんですか?」と言われたので案外元気に走っていたつもりだったのですが、選手に「2日後にやられますよ~」と言われたとおりになりました。これはきっと走ったからではなくて、「合宿の疲れが出た」だけだと自分に言い聞かせておきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿最終日

2005-07-26 | Weblog
 ついに最終日。朝練では砂浜で手押し車。ものすごくしんどかったようです。非常に残念なのが途中で止めて歩いてしまう人間がいたこと。「きついからやらない」では強くはなりません。最初の日から感じていたのですが「強くなりたい」「速くなりたい」と9割5分の選手が思って合宿に参加しているのに、数名何をしに来ているのか分からない子もいました(あえて選手とは言わない)。「何か」を手に入れるために合宿に来ているはずなのに単に時間を過ごしているだけ。きつい練習はやらない。故障しているのならば仕方ないですが、雰囲気が全く違うんですよ。ちょっと

 朝からしまったので、「kaneko=怖い」が定着してしまった様子。ぼけが全く通用しません。練習の始めに「今日は長距離が1500m&800mのトライアルやるからうちもやろう」って言ったけど反応なし。「・・・。っていうわけにはいかないから基本ね!」とフォローしておきました(全然ダメ)
 練習の途中でも明らかに80m位先にコーンがあるのに「40m先にコーンが見える?」と言ってもつっこみも入らず。反応なし
 練習の最後に「大会で会ったら遠慮なく話しかけてください」と言った後、「街で見かけたら恥ずかしいから話しかけないでね」と言ったらこれも無反応。うちの選手はつっこみを入れてくれるんだけどね。「先生、雰囲気的にあの場でボケてもダメですよ!」と言われてしまいました。「うちの学校だけ笑ってたら変でしょ?」って。確かに。「先生のオヤジギャグじゃーだめ」とつっこみが入ればまた気が楽なのですが。無念。挙げ句の果てに近辺の高校の生徒が「先生完全にスベってたね・・・」と同情された模様

 休息中のボケならみんな乗ってくれるのにな~。ちょっとまじめな人と思われているのかな?kanekoの本質を知っている人はそんなこと思わないのにね。帰る直前に「練習が休みになるとつっこみが冴えなくなって先生のボケにつっこめなくなるかも」なんて言われてしまいました・・・(笑)。kaneko自身は辛いことだけでなくて精神的な余裕は持っておいて欲しいので練習の雰囲気は明るい方がよいと思ってます。明るく元気よく辛い練習でもがんばれるっていうのが理想。うちの部は実際にそんな感じかな(多分)。よね?(と、ブログを見ているうちの選手に呼びかけてみる)。

 きちんと練習はしましたよ(当たり前)。良い練習が出来たと思います。これをきっかけに強くなりたいって思ってもらえたらいいな。と思う合宿終了後でした。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿2日目

2005-07-25 | Weblog
 合宿2日目、今日もものすごい良い天気です

 朝練があるので近くの浜辺へ。短長には「有酸素能力が必要!」と言って遙か向こうに見える場所を指定してジョグ。短短は腹筋。短短が腹筋をしていてもなかなか短長が戻ってこない。ようやく戻ってきたら汗だく。「明日の朝はこれだけはやめてください」と嘆願されました。脚が砂に取られかなり厳しかった様子。言い有酸素運動でした。

 そんでもって午前中は短距離の担当がいないということでkanekoが担当。kanekoが考えるスプリントの技術を指導しました。「乗り込み動作」&「切り替え」を重点的に。人数が多いので並んでやるのは無理。2人組を作ってひたすらやりました。後から他の先生から聞いたのですが「わかりやすかった」と選手が言っていたみたいなので良かったのかな。これも定着には時間がかかります。しっかりと繰り返しやっていくことが大事。あとはひたすら腹筋とスタビ。

 午後からは短短は100mを50本。短長はkanekoがお願いをして40秒間走をやらせてもらいました。本数よりも乳酸耐性だと思ったので。短短はとにかく走ってました。おおたは本数が多いと弱いのでなんとかHofu高校の選手についていくだけ。引っ張るほどの持続力はありません。まつむら&なかむらも昨年は最終組だったのですが中盤ぐらいではしってました。良い感じ。1年女子2人は初めての莫大な本数。若干テンションが下がってました。ともは意味不明に日焼け止めをレストの間に塗りまくってました。もうそんなに日は差してないのに・・・。さすがお笑い。
 短長は勝負の40秒間走。63秒台の選手と勝負。走力に合わせて距離設定を変えています。とにかく身体を動かして走る。最初の1本は42秒かかってしまったグループがいたのでペースを上げるように指示。遅かったら意味がありません。修正して40秒で走りましたがうちの選手が3人そろって前で入ってきました。慣れもあるかもしれませんが、良い感じで走れています。さすがに9本目はやられてましたが、ゆみが復活。最近調子を落としてましたが、9本目トップで来ました。一安心。
 いしべは残念ながら今回の合宿メンバーでは引っ張ってもらうことが出来なかった。つまり、ずっとトップだったということです。距離設定は持ちタイムで決めたのですが、53秒台&54秒台の距離を同じにしても圧倒的にいしべが強い。本当の力まではついていないのですが、53秒台の選手よりはこの練習は確実に強い。52秒台の力はまだないですが53秒くらいは出るんじゃないかな。他の選手が「徳商のいしべ、一緒に走ったらかなり速い」と言っていた様子。うーん、「速い」というところまでは来ていませんが「強く」はなったかな。53秒台のレベルでは。まだまだ上で勝負するにはやることがたくさん。

 練習後、yukumura先生とブログの話をしました。3つもっているとのこと。すげー。合宿のメリットは他校の先生とゆっくり話が出来ることもあります。同じグランドで練習してもお互いの選手の指導をしているのでなかなかゆっくり話せません。良い機会ですね。

 県内で一番の投擲王国のkasamoto先生ともいろいろ話が出来ました。一番盛り上がったのが「県高校駅伝」の話。うちも出場を目指してますが、kasamoto先生も出場を目指しているという話でした。長距離の専門はいないけど元長距離がたくさんいる様子。良い勝負になるかもしれません。お互いに「負けない」と言い合ってました。うちのみほは足の痛みが出なくて練習が出来れば絶対に強くなります。秋までにしっかりと力をつけていきたいですね。

 さすがに疲れたな・・・。暑さが一番の敵。気がついたらものすごく日焼けしてました。サングラスの跡がくっきり。ちょっと恥ずかしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳山地区合宿1日目

2005-07-24 | Weblog
 やってきました、徳山地区合宿。暑い中での練習ですがいろいろな学校と一緒に練習できることで刺激を受けることが出来ます。

 とにかく暑い。ビックリするくらい暑い。今回は暑さ対策として帽子を準備。さすがにこれがないと危険です。帽子をかぶるだけで全然違います。さすがに麦わら帽子はかぶれないので普通の帽子にしました。

 今回kanekoはハードルパートの担当。前回と違い今回はある程度予測していたので問題なし。以前恩師に「合宿に来ている子に対して動きを変えてあげる必要がある。それが出来なければ来る意味がない。」と言われたことがあります。選手の数は少ないですが動きを変えます!

 午前中はhachiya先生の指導の下、コンディショニングと基本動作。人数が80人くらいいるのでうまく情報が伝わりません。大人数の合宿の難しさです。前の方で聞いている子は動きを見れるので分かるのですが後ろの方では分かりづらい。きちんとした動きはなかなか出来ていなかったのがちょっと残念。
 途中からハードルパートに分かれて技術指導。後から思ったのですがビデオ取っておけば良かった。理由は「動きが変わったから」。以前の動きと修正後の動きを自分自身が見比べることで自分がどうしていけばよいのかが分かってきます。踏切動作はかなり変わりました。高さが低いのもあるのですが、高さに対応するのは後でも構わないと思ってます。大事なのは基本的な技術。その動きを実際のハードリングに活かしてくことが大事。1日では動きは完全には変わりません(技術の定着には反復練習が必要なため)。変わっていくためのきっかけになります。
 午後から実際にハードルを跳ばせてみましたが、やっぱりまだ完全には変わりません。理由は一つ。スピード不足です。ハードルをやるにはやっぱりスプリント力が必要。単にハードルだけうまくなってもインターバルが走れなければタイムは縮まりません。一朝一夕にはできないのでスピードを上げていくためにしっかりと走っていかないといけないと思います。

 午後のメインは短短が200m+50m、短長が300m+100m。今回の合宿の目標の一つである「現在の力の把握」をするためにしっかりと目標を持って走りました。
 短短はおおたが1組目。先日のジュニア選抜の100m優勝者がいたので「離されないこと」を目標に5本。短短には11秒台の選手がほとんどいなかったみたいで、3年生とおおたが2人で抜けてました。後ろとは25mくらいは距離がありました。3年生は全力ではなかったかもしれませんがそれでも4本目までは1m位の差で走れてました。昨年から比べると大進歩。他の先生にも力を認めてもらえました。現時点で23秒前半は確実だと言ってもらえました。うんうん
 女子はやまもと&ともが参加。ふと見ると最終組で2人で前の方を走っているので「一つ前の組に入って前について行くように」と指示。前の組に入っても先頭についていけていました。力としてはまだ勝負!ってところまではいっていませんが、徐々に力はついている感じ。
 短長男子は1本目からほぼいしべがトップ(1本目に限れば2番手だったかも)。4セットを40秒で走り続けていました。まー力はついてきているかな。女子は62秒台と63秒台がいて次がおおまち→ゆみ→みなみくらいの力。どれくらいで走れるか楽しみにしてましたがおおまちがひたすら前について47秒くらいで入ってました。ゆみが48秒、みなみの1本目49秒、2本目50秒、3本目51秒(49秒はみなみのベスト)。さすがに相手も強かった。ついていくのが精一杯。
 でも女子の短長はかなり力がついてきています。楽しみ。

 1年前とはちょっと違う徳山商業でした。昨年はほとんど目立ちませんでしたが、ちょっとは目立つことができたかな。それが目的ではありませんが、選手が褒められるのはやっぱ嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムトライアル

2005-07-23 | Weblog
 夏の予定が少し変更したので(高校野球の関係)練習を朝やることに。

 明日からは光で地区合宿があるので今日はトライアルのみ。暑いしあまり無駄に負担をかけるのも良くないだろうな~と。

 最初100mのトライアルやったのですがこれは完全にアップ不足。試合と同じアップをと言っておいたのですが、ショートダッシュなども完全に不足。いきなりスタブロつけてやる感じでした。さすがにタイムは出ないですね。そんなもんでしょ。4月に比べればそれでも0.3くらいは短縮されてます。順調といえば順調かな。そのタイム出した後におおたは11"7で走っていたので、単純に考えれば11"4(タータン手動)位では走れるのかな。全く調整していないしアップ不足なのでまだ記録は伸びるでしょ。なかむらも初めて13秒台これまでのベストは14”0(タータン)だったのでかなりの成長。

 250mはおおまちがぶっちぎり。こないだの加速と同じタイムで走ってました。タータンで0.5~1秒上がるとして、かなり良い感じ。100mで13秒台出したら地区大会で100mに出場させようかと思ってましたが(冗談半分)やっぱり無理でした。400mのフラットで62秒を今シーズン中に出したいですね。ゆみ&みなみはまずまず順調。先日のウエイトによりハムストリングがパンパンだったみたいですがその中で十分走れたと思います。
 やまもと&とももまずまずの走り。これからが勝負!

 明日から合宿。がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の高校野球

2005-07-22 | Weblog
 今日はうちの学校の野球部の試合がありました。kanekoが担任しているクラスの生徒もたくさん出るので張り切って応援

 選手は一生懸命やってます。でもそれはうちだけじゃなくて対戦校も同じ。互いに一生懸命やりながら良い試合をしてくれました。毎年思うんだけど、どれだけがんばっても優勝できるのは1チームだけ。他のチームは負けてしまいます。この日のためにがんばってきてどれだけ自分のやってきたことができるのだろうか?うちの学校は2-4で負けてしまいました。その1試合のために3年間ずっとがんばってきました。他のものを犠牲にして甲子園を目指してやってきた。夢途中で終わってしまいました。

 陸上競技もそうなんですよね。どれだけ練習しても実際に自分の力を試せる場はほんの数秒だったり10分だったり。でもその一瞬のためにだけではないと思ってます。その場にたどり着くまでに何を身につけ、何を感じ、何を身につけていくのかが大事です。もっともっといろんなところで成長していきたい。

 昔野球部の部長だったとき夏の大会で負けて選手が泣いているときに「泣かないですむチームは1チームしかいない。泣かないためには勝つしかない。どうすれば勝てるのかを一生懸命考えてみる必要がある。そこからきっと答えは見つかる」って話をしました。運良く秋には件で優勝することができ、悔しい涙を流さない試合でした。

 どんなものにも必ず終わりはくる。そのとき、「もっと○○をしておけば良かった」なんて思って欲しくない。出来るときにいろんなことをやって、それで最後を迎えて欲しい。時間を大切に使うっていうのはすごく大切だと思う。適当に何も考えずに練習しても時間は過ぎるし、肉体的には強化されていく(オーバートレーニングになることもあるが)。同じ時間でやるべき事に意識を持っていければその効率は非常に良くなる。意識すべき点を重視しながら練習しているのだからその部分の力はついてくる。ここが大きな違いなんですよ。限られた時間で何が出来るのか?何も考えずに言われたからやるのか、自分自身やるべきことを理解し課題を明確にしながら意識してやっていくのかで3年後には大きな違いになる。目指すはそこだと思ってます。

 うちの野球部の選手はそのプロセスの中で何かをつかんでくれただろうか?それが気がかりです。うちの陸上部の選手は何かをつかんでくれているのだろうか?それが出来ていなければkanekoは陸上部の選手に十分なものを与えてあげていないことになる。日々自問自答です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする