政策総務委員会で、職員給与、嘱託職員退職金引下げを可決

2013-12-09 15:04:56 | 東村山市の政治、議会
今日は、朝から政策総務委員会が開かれている。

議案は、
組織条例改正、
市長・副市長の給与10%カット3ヶ月
市職員の給与引下げ
嘱託職員の退職金引下げ
の4本
市職員の給与引下げと嘱託職員の退職金引下げは
やっぱり認められないと
保延議員が反対。

質疑の中で
市役所で働く人の身分と人数が答弁されましたが

正規職員 785人
嘱託職員 224人
臨時職員 439人
再任用職員(短期) 121人

でした。

(とここまで書いて所要のために中断、
続きを、10日に書いています)


つまり市長は、職員を減らしたと成果を強調していますが
実際は、市民サービスを維持するには1000人以上の人員配置が必要であり、
それだけの人がいなければ市役所は動かないということを明らかにした質疑でした。

嘱託職員の勤務年数は
3年以下 48にん
3年~4年以下 50人
5年~6年以下 21人
7年~9年以下 21人
10年~12年以下 17人
13年~15年以下 21人
16年~19年以下 19人
20年以上 27人

何年働いても正職員になれず
正職員より事務に精通していても
役職にも就けない

そもそも、給与体系が違うので
給料にも差があります。
こうした人たちが一生懸命に働いて
市役所が維持されているのに
その、支給基準も違う退職金を更に減らそうなど
とんでもないことです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。