朝から曇り空。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
世界遺産の石見銀山に向かうと雨が降ってきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
お盆前の平日とあってそんなに混んでいなかった。
駐車場のすぐそばにあるカフェが今日のお目当て。
古民家を改装したお店の中は
イタリア製の家具でおしゃれな感じ。
コーヒーを飲みながらのんびりした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
交通規制でバスが走れなくなったので
レンタサイクルやらベロタクシーが活躍していた。
銀山を後にして砂時計で有名になった仁摩を通って
銀の積出港として世界遺産になった
温泉津(ゆのつ)にいってみる。
残念ながら駐車場がなかったので温泉街の狭い道を
車で通るだけとなった。
温泉津の次の福光駅の裏に
南国を思わせるレストラン。
目の前は小さな海水浴場。
ランチはパスタとピザ。
サラダと超でかいドリンクつき。
海を眺めながら優雅にお食事。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
お待ちのお客さんがいるほど
人気のお店のようだ。
次に目指すは三瓶山。
西の原で下ろしてもらう。
ママさんとるみこさんはさひるめで
ドーム映像「銀河鉄道の夜」を見に行った。
その間クロスカントリーコースを走った。
1・2・3キロコースが整備されているので
1+1+2+3+1+2キロコースを走って
合計10キロを走った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いつもは両足首が痛いのに
オフロードとあってほとんど痛くない。
少々蒸し暑かったがなかなか気持ちよかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
広島方面から来た大学生が大勢走っていた。
夜は本日のメインイベント。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ママさんがネットで捜してきた懐石料理のお店に。
地元でも人気の店のようだ。
鯛の刺身に鯛めし。
鮎の塩焼き・加茂茄子の田楽・・。
中でもご飯と味噌汁と漬物は美味しかった。
十分満足して家に帰った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
明日は午後から山梨に向かう。
地震のため東名が通行止め。
中央道が混むかもしれないなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
世界遺産の石見銀山に向かうと雨が降ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
お盆前の平日とあってそんなに混んでいなかった。
駐車場のすぐそばにあるカフェが今日のお目当て。
古民家を改装したお店の中は
イタリア製の家具でおしゃれな感じ。
コーヒーを飲みながらのんびりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
交通規制でバスが走れなくなったので
レンタサイクルやらベロタクシーが活躍していた。
銀山を後にして砂時計で有名になった仁摩を通って
銀の積出港として世界遺産になった
温泉津(ゆのつ)にいってみる。
残念ながら駐車場がなかったので温泉街の狭い道を
車で通るだけとなった。
温泉津の次の福光駅の裏に
南国を思わせるレストラン。
目の前は小さな海水浴場。
ランチはパスタとピザ。
サラダと超でかいドリンクつき。
海を眺めながら優雅にお食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
お待ちのお客さんがいるほど
人気のお店のようだ。
次に目指すは三瓶山。
西の原で下ろしてもらう。
ママさんとるみこさんはさひるめで
ドーム映像「銀河鉄道の夜」を見に行った。
その間クロスカントリーコースを走った。
1・2・3キロコースが整備されているので
1+1+2+3+1+2キロコースを走って
合計10キロを走った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いつもは両足首が痛いのに
オフロードとあってほとんど痛くない。
少々蒸し暑かったがなかなか気持ちよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
広島方面から来た大学生が大勢走っていた。
夜は本日のメインイベント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ママさんがネットで捜してきた懐石料理のお店に。
地元でも人気の店のようだ。
鯛の刺身に鯛めし。
鮎の塩焼き・加茂茄子の田楽・・。
中でもご飯と味噌汁と漬物は美味しかった。
十分満足して家に帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
明日は午後から山梨に向かう。
地震のため東名が通行止め。
中央道が混むかもしれないなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)