しんぶん赤旗主催の囲碁将棋大会が9月22日、神戸市立新長田勤労市民センターで開かれた。
囲碁の参加は例年とあまり変わらなかったが、将棋のA級(4段以上)とB級(初段~3段)が多くて、全体で169名の参加となった。
昨年より、40名近く多い参加者だ!!
開会式では、来年の参院選、兵庫選挙区に出馬予定の堀内照文さんからメッセージをいただいた。
囲碁・将棋のルール説明があった後、対戦が始まった。
【囲碁の会場、全体の雰囲気】



関西棋院7段の瀬戸大樹さんを招いて、指導碁が行われた。
合計15名を5人ずつ交代で指導していく。負けた人が抜けて、新しい人が加わっていく。




10月25日開催の県大会への代表枠が選出された。
囲碁の参加は例年とあまり変わらなかったが、将棋のA級(4段以上)とB級(初段~3段)が多くて、全体で169名の参加となった。
昨年より、40名近く多い参加者だ!!
開会式では、来年の参院選、兵庫選挙区に出馬予定の堀内照文さんからメッセージをいただいた。
囲碁・将棋のルール説明があった後、対戦が始まった。
【囲碁の会場、全体の雰囲気】



関西棋院7段の瀬戸大樹さんを招いて、指導碁が行われた。
合計15名を5人ずつ交代で指導していく。負けた人が抜けて、新しい人が加わっていく。




10月25日開催の県大会への代表枠が選出された。