.

.

ゴーヤの種の撒き方

2010年05月10日 | 田舎生活の衣食住
 前回は4月の寒冷前に撒いてしまったため、発芽しないことは書いたが、ならば今回は慎重にと、気温が20度を超えるのを待って撒く事にした。
 そして、直播きでいいものか? 調べて、きちんとした撒き方。

 ゴーヤの種は固いので、突起しえちる部分をハサミなどで切り取り、水に漬けて暗い場所に置いておくんだって。知らなかったー。しかもどっぷり水に漬けたらカビちゃうので、キッチンペーパーとかを水に浸しその上に種を置き、水が浸る程度にするらしい。
 実行してちょっぴり根が出始めたのがこれ。この種を根を下にして植え付ける。
 まだ2個しか根が出ていないが、今朝、その2個だけ畑に植え付けた。
 畑では先週撒いたキュウリの芽がガンガン出始め、今年こそはの琉球朝顔も発芽。一方の苗の方も、一時は元気が無くしなびているようだった茄子も元気を取り戻し、キュウリ、茄子、唐辛子、トマトみんな定着した。
 この夏は野菜三昧だー。

タンドリー・チキン? 風か?

2010年05月10日 | 田舎生活の衣食住
 鶏胸肉を小さく切り、ニンニク、ショウガ、塩胡椒、ヨーグルトに漬けて寝かして置く。そして焼くだけ。家はフライパンで仏に焼いたがオーブンがあればより本格的になるんじゃないかな?
 これは保存します。

 しめじ、鶏肉、豚挽き肉は全部使い切りません。ほかでも使います。因に、挽き肉は、おからに1/3、残りはニンニク味噌のストックを作りました(冷凍保存)。なぜなら、ニンニクとショウガと唐辛子とネギが家にあるから。
 しめじと鶏肉(4欠片)はトムヤムスープにします。海老ならトムヤムクンですが、鶏なので、トムヤムガイ。タイではポピュラー。このトムヤムガイにココナッツミルクを足したスープはトムヤムよりもコクがあってマイルドな辛さで、地元では大人気の一品。トムカーガイと言いますよ。タイに行く機会があったらお試しあれ。

おからのハンバーグ

2010年05月10日 | 田舎生活の衣食住
 先ほどの買い物で、作った1品目。おからのハンバーグ。

1 ネギ(自家栽培)、しめじ、ショウガを細かく刻み、挽き肉と炒める。
2 1におからを入れる。本当は半分で十分だが賞味期限が明日なので全部使う。砂糖、鰹出汁、醤油、塩胡椒で味付けしながら炒める。
3 炒め粗熱を取ったら、パン粉(固さを調節しながら)、卵1個(つなぎ)と混ぜ合わせ、形を整えて、焼く。

 ころっけだったら、1、2は同じで、出来上がったおからの形を整えて、小麦粉→卵→パン粉の順で衣を漬けて揚げる。

 コロッケの方が型くずれがなくていいかも知れないが、油を多く使うので、弁当のときはコロッケ。家ではハンバーグ。

かき揚げで即席弁当

2010年05月10日 | 田舎生活の衣食住
 今朝、急遽弁当を作る事になったのだが、冷蔵庫を見回して材料が卵しかない。困った。
 ご飯は中にニンニク味噌を入れておにぎりにし、出汁巻き卵と、後は、困ったー。干しエビがあるので、庭からネギを採って来て細長く切ってかき揚げだ。
 ネギと干しエビをひとつかみの片栗粉で寄せて、少しの油で(5ミリくらい)でOk。カラッと揚がった。弁当なので、塩を振って食べる。
 あとは、ショウガの味噌漬け。
 ニンニク味噌も利いてて、即席で作ったとは思えない出来。