Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

サッカー界の「敗者復活」

2009-02-24 18:24:49 | 他チーム
一見、Jリーグの下部組織の選手が、もしジュニアユース(中学年代)からユース(高校年代)に上がれなければ、そこでプロへの道は断たれるように思えます。しかし、今や日本で一番有名な選手の中村俊輔選手が、ここから復活しているのです。

おそらく、今でも、中村俊輔に「サッカー人生最大の挫折は?」と聞けばこれを答えると思います。もちろん、復活には高校で相当のインパクトを残すことが絶対条件ですが、中村俊輔の場合は選手権準優勝と、高校3年生でワールドユースのメンバーに選ばれた活躍で、一度は切った横浜FMが呼び戻したほどでした。

そんな復活組の選手は、Jリーガーの中にも何人かいます。鹿島の佐々木竜太選手は、鹿島のジュニアユースからユースへ上がれなかったのですが、進学した鹿島学園高校で選手権ベスト8の活躍で、地元鹿島からオファーが来ました。

佐々木の場合、単に入団しただけではなく、スーパーサブとして鹿島に必要な選手になっているのは大したものです。ただ、新人の大迫優也君にポジションを脅かされているので、今年もその活躍ができるかどうかはわかりませんが。

これまでは同じチームに入った例を挙げましたが、他チームに入ってリベンジしたケースもあります。代表格は本田圭佑(現VVV[オランダ2部])で、彼はG大阪でジュニアユースからユースへ上がれず、星稜高校で選手権ベスト4の活躍で名古屋に入っています。

名古屋に入団してからは、G大阪には負けられないと相当の闘志を燃やしたようです。こうして見ると、結構復活組はいるもので、確かにJリーグのユースと比べると土のグラウンドが多いなど高校の環境は良くないことが多いですが、まだ高校生くらいならブレイクすることもあります。

あの中村俊輔もそうだという事実は、多くのサッカー少年に夢を与えたと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする