今日は雨が降る前に散歩しておこうと、別所沼公園まで行っていました。年がばれますが、アリスの名曲「冬の稲妻」を思い出すような、低く垂れこめた重い雰囲気の雲に冬を感じました。名物のメタセコイヤもほとんどが散り、いよいよ長くて厳しい冬の到来です。そんな思いで、いろんな写真を撮ってきたので載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/94ae81bc43dc3f58f64a2c92ad4ab491.jpg)
シラサギです。望遠の倍率最大で撮ったのであまりいい写真ではありませんが、桜の木に止まっているのを見てシャッターチャンスと思って撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/34e8d76522f0ba44b76eb1a6b5643130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/33b46a44b89f3856b228d596fdd1b44b.jpg)
神明神社古墳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/7dd4d6bb859b310faff11f1b0f739cb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/4f407c66c55ec60dc89414b9ab681b08.jpg)
このあたりの、葉がすっかり落ちた木々を見ると、いかにも冬ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/409d611fe38ae9a83bf6005da3de0a0c.jpg)
ビオラです。パンジーとの見分け方は、花の大きさだと母に聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/04/1cd00d92a39b7246a34155277fc50aa4.jpg)
ストックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/66a739c15f29d44cfe3ae4e86be4664e.jpg)
シクラメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/e5052a263cb2ecf7a94a637e80c91f38.jpg)
水仙です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3f/95766af706d740b1c66dbfff2535d4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/009effcc09482c12f164f6be7b5f3439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/ea87d19a0e3582b909b1a3550d21c625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/55eea29fda61a2a50a65cd929e84318e.jpg)
神保光太郎の歌碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/94ae81bc43dc3f58f64a2c92ad4ab491.jpg)
シラサギです。望遠の倍率最大で撮ったのであまりいい写真ではありませんが、桜の木に止まっているのを見てシャッターチャンスと思って撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/34e8d76522f0ba44b76eb1a6b5643130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/33b46a44b89f3856b228d596fdd1b44b.jpg)
神明神社古墳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/7dd4d6bb859b310faff11f1b0f739cb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/4f407c66c55ec60dc89414b9ab681b08.jpg)
このあたりの、葉がすっかり落ちた木々を見ると、いかにも冬ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/409d611fe38ae9a83bf6005da3de0a0c.jpg)
ビオラです。パンジーとの見分け方は、花の大きさだと母に聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/04/1cd00d92a39b7246a34155277fc50aa4.jpg)
ストックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/66a739c15f29d44cfe3ae4e86be4664e.jpg)
シクラメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/e5052a263cb2ecf7a94a637e80c91f38.jpg)
水仙です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3f/95766af706d740b1c66dbfff2535d4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/009effcc09482c12f164f6be7b5f3439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/ea87d19a0e3582b909b1a3550d21c625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/55eea29fda61a2a50a65cd929e84318e.jpg)
神保光太郎の歌碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/8c537b52740b3e6e22ad677d8133042e.jpg)