小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

10/31(金)のレッスン♪

2008年10月31日 | Weblog


 今週中には治ってる予定でしたが、いまだ変わらず…
 変な動きの先生でごめんなさいね



 N子さん
  バーナム―1拍目をしっかり強調した後で切って、2拍目は弱く入りましょう
  プレリュード―右手は付点のリズムやスタッカートでも練習してみて下さい
  サマー―右手の指使いを変えたところは、出だしから2小節ずつ滞りなく流れるように
      部分的によくさらって下さい
      左手は、小節の最初の音をもう少しテヌート気味に、長めに弾くように
      しましょう



 ENDOさん
  バーナム―スタッカートを、もう少し深いタッチで弾くように意識して下さい
       上方に跳ね上がるのではなく、落として短く切ります
  ギロック―譜読みは完了です
       今後は音楽をよく味わい、色彩を施していきましょう



 あまねっちょ
  トンプソン―とてもがんばってれんしゅうしたね それはとても
        よくわかるよ リズムもゆびづかいもむずかしいきょく
        なので、じっくりとよくれんしゅうしてらいしゅうもういちど
        きかせてね
  ブランコ―こんしゅうは、ひとつのスラーのなかをレガートにひくことにきをつけて
       れんしゅうしてみてね



 ネオくん
  グローバー―まず左手からよく練習してください
        1段目はスラーに気をつけてレガートに、2段目はかろやかにスタッカートで
  アントレ―今日練習したところはとくにむずかしいところなので、1小節ずつ
       何回もくりかえしながら練習してください
       左手は右手につられてレガートにならないようにね



 K子さん
  さよなら―ちょっとニッコリしながら弾いてみましょうよ
       子供たちと一日の終わりに歌う曲、明るく楽しく
       あまり力が入らないように軽く弾くことを心がけて下さい。
  エチュード―2拍子の拍子感を大切に 片手ずつin Tempoで
        よくさらって下さい 後半は先週より良くなりました
        スケールを弾く時に、手が前後に揺れないように注意
        しましょう
  水たまり―今日のようにものすごくゆっくりと、でもきちんと数えて弾くように
       して下さい 必ずフレーズごとに部分練習を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする