
今日は幸谷小学校が保護者会のため、幸谷小のお友達はレッスンに来られなくて残念でした

小金小学校が6月12日の発表会の日に土曜参観と重なってしまったことが判明してしまいましたが、
ほかに学校行事と重なった方はいませんか

今一度、年間行事予定をご確認の上、もし重なっていたらご連絡お願いします

りのちゃん
ギロック―Ⅲ…ほかの3きょくとちがって「トたんちょう」っていうことをまずあたまに
おいて、トちょうちょうにはなかったシの♭やミの♭のおとをていねいに、
よくきいてひくようにしてね

ふたつのおとにかかるスラーをたしかめて、レガートにひくこととふたつめの
おとをしずかにひくことをわすれないようにね

Ⅳ…2しょうせつめまでの1ぱくめ、3ぱくめ、1ぱくめのおとでかいだんを
のぼるように、たかいおとにむかってだんだんつよくなって、いちばんたかい
おとはとくにしっかりひくようにしてね

ひだりての4ぶおんぷのおとがドシンドシンとつよくならないようにきをつけてね

かぜ―ペダルはとてもじょうずにふめています

ペダルをふむとおとがおおきくなるので、なるべくピアノではくのさいしょのおとを
きれいにだして、あとのおとはしずかにひくようにしてね

10しょうせつめはペダルをふみかえないで4はくずっとふむので、しっかりディミヌエンド
してください

しましょう

16~19しょうせつめはひだりてだけでかぞえながらひけるようによくれんしゅうしてね

かたてずつゆっくりのれんしゅうをがんばりましょう

manya、今日はきてくれてありがとう

しーちゃん&manya
パリ―それぞれの反省点はあると思いますが、37小節目でどちらも転調を感じて、雰囲気を
変えて弾くことと、それがもとにもどる51,52小節目から53に入るところは、相手の
音をよく聴きながら息を合わせて始まるようにしてね

しーちゃんは21小節目~、右手の2,3拍目を抑え目に、manyaは勝手にスタートしないで
しーちゃんが用意できてるか確かめて弾き始めるようにしましょう

祭り―前回よりもずいぶんマシになったね

manyaは強弱をもっとはっきりつけることと、後半もうひと息だからがんばって練習
しといてね

しーちゃんは音域が変わったところに注意して練習しておいて下さい

しーちゃんはブルグミュラー、ツェルニーもあるけど、どちらか一方でもいいです

よくさらっておいてね

なお、これより私信

