小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

10/19(土)のレッスン♪

2013年10月19日 | レッスンブログ




 さらちゃん
  ソナチネ、練習をよくがんばってるね
  最後の2だんはテンポがすごくはやくなっているので、メトロノームに合わせたりして
  はやくならないように気をつけてね
  化石は♭をしっかり守って、ゆっくりさらって下さい




 たかのさん
  メヌエット、先週よりずいぶんよくなりました とてもよく練習されたのが
  わかります
  中間部のシンコペーションの部分だけ、リズムに注意してもう一度さらい直しましょう




 かなちゃん
  左手が3連符の部分は、努力の甲斐あって正しくひけていました
  2拍子を意識して、2拍目をもう少し軽くひくようにしましょう
  ツェルニーは、左手をもっと弱くしないと、右手のメロディーとのバランスが取れないので、
  とくに内声を静かにひくように気をつけてね




 ゆいちゃん
  ルモアーヌの次の曲は、3声に注意して、ソプラノの音をしっかり響かせるようにしましょう
  バッハは、たま~にまだありえない指使いの部分があるので、テンポを上げる前によく見直して
  正しい指使いをこころがけてね
  メヌエットの転調部分はよくまとまってきたので、主題部とのテンポの差が生まれないように
  気をつけましょう




 うーちゃん
  はっぴょうかいのきょくは、まず左手から、おんぷを見ておとをしっかりよむことからはじめましょう
  さいしょの2だんを、左手でよくれんしゅうしてみてね





 おとちゃん
  ピアノランドはとてもよくれんしゅうしてありました
  トンプソンはほんとうはもっときれいにれんだんできたような気がするなぁ
  つぎのきょくは、おててのばしょがどんどんかわるので、つぎのおとをよくたしかめて、
  さっとじゅんびするようにしてね




 おかあさん
  モーツァルトは、Adagioの部分はもう少し前向きなテンポでいいです
  転調後は細かいフレージングに忠実に
  ワルツはとてもよくなってきました  左手の和音をより確実に弾けるように、
  丁寧にさらって、仕上げに持っていきましょう




 しょうちゃん
  久しぶりのレッスンでしたね
  ハイドンは、もっともっとゆっくりしたテンポで
  特に2段目からは、指遣いが複雑になってくるので、ゆっくりと、正しいリズムで着実に弾ける
  ようにさらっていきましょう




 はるかさん
  歌詞を歌いながら練習することをお勧めします
  左手を弾くタイミングが非常に難しいので、視覚的にとか何となくとかではなく、歌に合わせて
  リズムが取れるように、とにかく何度も繰り返し歌って弾いて下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする