![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
あゆくん
ピアノランド…せんしゅうからいっしゅうかん、がんばってよかったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
リズムもテンポもとてもよくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
つぎのきょくは8ぶんの6びょうしみたいだけど4ぶんの3びょうしだからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
「1と2と3と」としっかりかぞえながら、かたてずつれんしゅうしてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
グローバー…もうすこしゆっくりれんしゅうしてみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ひっこしがみぎてもひだりてもまにあうくらい、ゆっくりしたテンポでひけたら、
すこしずつテンポをあげて、4はくめのおやすみのあいだに、つぎのばしょへ
サッとひっこしできるようにがんばろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
あんぷでれんしゅうしたほうが、ひっこしがしやすいとおもうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
つぎのきょくは、ぜんぶのおとにスタッカートがついているからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
みぎてのおととゆびづかいにきをつけて、ゆっくりれんしゅうしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ゆめちゃん
ルモアーヌ…つぎのきょくは、右手と左手、おなじメロディをひく「ユニゾン」のフレーズと、
左右ちがうメロディのフレーズがかわりばんこに出てくるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
5小せつ目~や、5だん目からは3声、4声になって、かた手で二つのメロディを
ひくぶぶんが出てくるから、おんぷの長さに気をつけて、かた手ずつ
ふよみしてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ブルグミュラー…このきょくは、出てくるおんぷは4分おんぷ、8分おんぷ、16分おんぷだけど、
スタッカートがついていたりついていなかったり、スタッカートにテヌートが
ついていたり、いろいろなおんぷの長さのちがいに気をつけてひかなければ
いけません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
それと、さいしょの2しょうせつはおなじ和音がかたちをかえているだけなんだけど、
かたちによってゆびづかいもかわるから、正しいゆびづかいのまま、テンポを
上げてかろやかにひけるようにがんばりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
2だん目の2しょうせつ目の右手もね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
さなちゃん
練習曲…まずペダルなしで練習して、一つ一つの音がのびっぱなしにならないように気をつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
左手の指使い、5番指ばっかり使ってるから、2,3,4番指を主に使うようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
5番指は3か所しか使わないからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
でこぼこしないで、なめらかにひけるようによくさらいましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
インベンション…とりとめのない曲で、かんたんなのになかなかひきにくい、むずかしい曲だけど、
歌いながらひくとしたら、どこでいきつぎをするかな~?と考えながら
ひいてみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
じっさいに右手のメロディを歌いながらひくと、フレーズを感じやすいと思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ブルグミュラー…なんかさいごはすごいいきおいだったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
次の曲は、しずかな、ゆったりとした曲なので、なるべくレガートに、
1拍1拍をなるべくのばすつもりでひくようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
右手にも左手にも2声になるところが出てくるので、音符の長さと声部に気をつけて
片手ずつ練習してみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
りなちゃん
トンプソン…とてもきれいにしあがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次の曲は、レッスンでもやったように、右手があっちいったりこっちいったり
とってもいそがしいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ひっこしても、ひくメロディはト音記号とまったくおなじなので、ト音記号の方を弱く、
ヘ音記号の方を強く、強弱の変化もつけてひいてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
グローバー…よく練習してあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
右手の4拍目の4分休符でしっかり手をはなすことと、3段目の1,3小節目の左手、4拍目は
右手は4分音符だけど左手は8分音符だからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
テンポがだんだん速くならないように、ゆったりとしたテンポで、ペダルも
ふみかえに気をつけながら練習してみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)