小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

3/13(火)のレッスン♪

2012年03月13日 | レッスンブログ




 N子さん
  ピティナ…同じフレーズが繰り返されますが、どのフレーズも始まりはアウフタクトなので、弱拍から
       入ることを意識して、最初の音にアクセントがつかないように注意して下さい
       常に3拍子を感じながら弾くようにしましょう
  バッハ…本当に、1週ごとに良くなっていますよ
      あとは、後半をもう一息がんばって、暗譜で通せるようになると弾くのが楽になると思います
      2週あるので、後半の暗譜をぜひ頑張ってみて下さい




 はるちゃん
  きみどりバーナム…リズムかんがせんしゅうよりとてもよくなっていたので、おうちでもちゃんとひょうしを
           かぞえながられんしゅうしたのかなぁと思いました
           おうたをうたうように、メロディーがあんまりプチプチきれないように、なめらかに
           つなげてひくようにきをつけてみてね
  ラーニングトゥプレイ…♯や♮など、『りんじきごう』にきをつけて、これもレガートにひくようにしようね
             できたらつぎのきょくにもすすんで、左手の二つの音とタイにちゅういして
             れんしゅうしてみてね




 もえちゃん
  トンプソン…つぎのきょくは、よくしっているメロディーだと思うよ
        ♯が二つつく、レからはじまるおんかいのきょくなので、さいしょに1オクターブおんかいを
        ひいてみてね
        2びょうしのひょうしをかぞえながらかたてずつふよみしましょう
  ギロック…2ページ目もさいごのだんもちゃんとできているので、じしんをもって元気よくひいてね
       8分おんぷのところは、よわい音からだんだんつよくひいて、音が上っていくかんじとなめらかな
       レガートをかんじられるようにくふうしましょう
     



 ゆうせいくん
  トンプソン…曲はとてもテンポよく、楽しそうにひけています
        1かっこ、2かっこのところも6ぱくきちんとかぞえるようにしてね
        こうはんの和音のぶぶんをよくれんしゅうして、正しいゆびづかいで正しい音をひけるように
        がんばってしあげましょう
  ラーニングトゥプレイ…こちらはかたてずつのれんしゅうをもういっしゅうかんがんばって
             トンプソンとおなじ6びょうしだけど、左手のリズムがちがうので、こちらも
             ひょうしをしっかりかぞえながら、りんじきごうもよくたしかめてひくように
             してね




 まいちゃん
  どちらも、とてもよく練習してあるし、とってもよくひけているよ
  バーナム…おうちでの練習で、しっかり音楽ができています
       どの曲も基本的に練習のしかたは同じで、まずかたてずつ注意深く譜読みして、スムーズに
       ひけるようになったら、もういちどゆっくりしたテンポにもどして両手で合わせてひいて
       みてね
  トンプソン…連弾の曲、1週間でこんなにじょうずに仕上げられるなんてびっくりしました
        連弾もとてもきれいに弾けたよね
        いよいよ最後の曲です 左手と右手のバランスに注意して、できたら
        暗譜で仕上げようね




 りさちゃん
  テスト、お疲れ様でした
  バッハ…16分音符の部分のフレーズ感を、片手ずつ弾いてよく確かめてみてね
      切るところもあんまり派手にブチッと切らないで、静かにそっとノンレガートで弾くつもりで
      優しく切ってね
  ソナチネ…最後まで譜読みを進めましょう 基本的には、今日やったところに出てきた音型
       ばかりなので、そんなに大変じゃないと思うよ
       テンポをすこし上げながら練習して下さい




 じゅんちゃん
  ルモアーヌ…右手はいろいろな音から下がってくる音階の練習です
        ゆびづかいに気をつけて、なめらかにやさしく下りてこれるようにいろいろなリズムで
        練習してみてね
        左手は和音をそろえて、しっかりひくようにしましょう
  インベンション…右手と左手がそれぞれちがうメロディーをうけもっているので、かんたんそうだけど
          とてもむずかしい曲です
          かたてずつの練習をもうすこしがんばって、来週からゆっくりりょうてで合わせてみてね
  ブルグミュラー…先週の注意ポイントをよく気をつけて練習してありました
          2だん目や、後半のソの♯のところのゆびづかいをなおして、あんぷでしあげようね




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10(土)のレッスン♪

2012年03月10日 | レッスンブログ



 さらちゃん
  インベンション…せんしゅうのちゅういポイントに気をつけて、よくれんしゅうしてありました
          つぎのきょくは、げんきでたのしいふんいきのぶきょくです
          アウフタクトなので、リズム感にちゅういしてひくことと、ゆびづかいをよく見ながら
          かたてずつふよみしましょう
  ラーニングトゥプレイ…れんだんの高音パートなので、右手も左手も高い音をひくよ
             ヘ音記号とごっちゃにならないように、音の名前を言いながらもう一度かたてで
             よくさらって、正しくひけるようになったらりょうてで合わせてひいてみましょう





 高野さん
  インベンション…次の曲はかなり弾き応えがありますが、長期計画でがんばって取り組んでいきましょう
          2拍子ですが、1小節を4分割してリズムに気をつけながら、まず主題の譜読みを始めましょう
  ソナチネ…冒頭の主題部分は、先週よりも元気よく活発な雰囲気に近づいてきました
       右手のスタッカートをもっと短い音で、はっきりと弾くようにしましょう
       中間部分の左手をよくさらって、小さなスラーやスタッカートも忠実に表現するように
       して下さい




 けんちゃん
  きみどり…曲のとちゅうできゅうにひくい音や高い音にとぶところも、前もってゆびをじゅんびして
       ひけるように、さいしょはゆっくりしたテンポで、最後まで同じ速さでひけるようにれんしゅう
       してね
       トンプソンもそうだけど、もうすこしやさしい音でひくように気をつけてみてね
  トンプソン…これからは、ドの音が1番指とはかぎらないので、音と当時に指番号もしっかりたしかめるように
        注意してね
        『ふしぎ』は、左右それぞれ手をじゅんびする場所に気をつけて、少しずつはやくひけるように
        れんしゅうしましょう
        次の曲は、ちょうゆっくり、ひょうしをよくかぞえながらかたてずつひいてみてね




 ゆいちゃん
  ルモアーヌ…もう少しひきこんで、こまかい強弱をていねいにつけると、とてもいいしあがりになりそうです
        強弱記号に注意して、ピアノはもっとピアノでひくように気をつけてみて
        3声になっているところは、三つのメロディーラインが同じ強さにならないように、バランスに
        気をつけてひくようにしましょう
  インベンション…スケールがだいぶんなめらかにひけるようになったね
          赤いしるしをつけたところに注意して、かたてずつもう少しテンポを上げて練習して
          みてね  後半は急に1拍目に出てくる4分音符が短くならないように
          気をつけてね
  ブルグミュラー…全体的にもう少しテンポを上げて、ゆったりとした2拍子にきこえるようにひいてみてね
          3,4小節目の和音は、夜が明けていく太陽の光のように、どんどん広がっていくように
          クレッシェンドしてね




 としきくん
  ツェルニー…8分の6拍子をよく数えて、左手の1拍目と4拍目のBassの重みで拍子感を出すようにしてね
        右手の和音は指使いに注意してね
  ブルグミュラー…よく弾けているので、これからは音楽作りをしていきましょう
          テンポを上げることよりも、タランテラの躍動感を出せるように、出だしの強弱や
          左右の音量のバランスに注意してよく練習してね
  



 ゆうとくん
  ブルグミュラー…とてもよく練習して、いいしあがりになったね
          次の曲は右手の1小節目は16分音符、2小節目は8分音符と4分音符という風に、色々な
          長さの音符が出てくるので、拍子をしっかり数えてていねいにふよみしてね
  インベンション…この曲は、1フレーズずつレガートにひいて下さい
          2段ずつフレーズがくりかえされるのでふよみはむずかしくないよね
          りょうてで練習してみてね




 おかあさん
  シンフォニア…2声、3声と重なるフレーズはテーマも重なったりするので、ぶつかり合わないように、
         それぞれのテーマをよく聴いて下さい トリルのあとは切りましょう
         テーマの出だし、16分音符のあとの8分音符は4度上のこともあれば6度の時もあるので、
         音程が開くほど音域を感じてよく歌うようにしましょう
  シューベルト…アンプロンプチュはとてもきれいにしあがりましたね
         次はご存知の怒涛のダクチュルヌですが、2拍子の拍子感を意識しながら片手ずつ譜読み
         してみて下さい
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/9(金)のレッスン♪

2012年03月09日 | レッスンブログ



 ENDOさん
  バッハ…出だしがアウフタクトなので、弱拍スタートになります アップのタッチで
      軽く出て、1拍目で強拍の重さをしっかり感じるようにして下さい
      ソプラノと内声のハーモニーをよく歌って、自然な強弱もつけるようにしましょう
  ドビュッシー…シューベルトは1週間でテンポを上げて、よく仕上げましたね~
         次のドビュッシーの曲は、メロディーをご存知かもしれませんが、右手の3連符、左手の
         8分音符をそれぞれなめらかに美しいレガートで弾くのがポイントです
         最初の2小節は譜読みから両手で弾いて下さい




 あまねっちょ
  ルモアーヌ…さいごまでふよみを進めましょう  おゆびがぺったんこにならないように
        気をつけて、1拍目いがいはピアノでひいてね
  インベンション…つぎの曲も、4ぶおんぷはノンレガートでひいてね  ただし、短くなりすぎて
          スタッカートにならないようにちゅういしましょう
  ブルグミュラー…かたてずつ、とてもよくふよみできています
          右手はながいスラーがかかっているので、いきをいっぱいすってしずかにレガートで
          ひくようにしてね
          くりかえしのあとの中間ぶぶんから、りょうてでれんしゅうしてみましょう




 K子さん
  ブルグミュラー…出だしの「ラソファミ」が1拍に聴こえるように、もう少しテンポを上げて拍子感を
          感じながら弾けるようにしましょう  出だしは2小節1フレーズです
          どんどん下向の音型なので2小節目の2拍目に向かってだんだんトーンを下げていきましょう
  トンプソン…右手を和音で取って、和声の流れを感じて下さい  和音進行には規則性があるので、
        指使いに注意してスムーズに次の和音に移れるようにしましょう
  幼児…もう少し片手ずつさらって、特に左手は1拍ずつ音が変わっていくので注意して下さい
     片手ずつ、テンポを上げて弾けるようにしましょう




 ネオくん
  ギロック…D.C.(ダ・カーポ)はこれからもたくさん出てくるので、見落とさないように気をつけてね
       さっそく次の曲にも出てくるので、どこで終わるか確認してね
       調号を書き入れて、片手ずつ譜読みしましょう
  トンプソン…出だしの1小節目を速いテンポで出てしまうと、さっそく2小節目で「あれ」って
        ことになるので、3拍子をゆっくり数えながら弾くようにしてね




 かなちゃん&ママ
  かなちゃんは元気になったかな  たいへんだったね
  しゅうまつ、ゆっくり休んでらいしゅうは元気に学校に行けるといいね
  らいしゅう、まってるからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8(木)のレッスン♪

2012年03月08日 | レッスンブログ



 中野さん
  ツェルニー…左手を和音で取って、右手のトリルと合わせて弾いたり、逆に右手のトリルをやめて、
        本来の音のみ全音符で取って左手と合わせて弾いたり、色々なパターンで練習してみて下さい
        右手のトリルは全く力を入れることなく、弱い音で優しく弾くようにしましょう
  バスティン…音域の広い曲で苦労しましたが、次は臨時記号に注意して、独特の響きをよく聴きながら
        ゆっくり片手ずつ練習しましょう




 ももちゃん
  ピアノランド…1ばんのきょくは、とてもむずかしかったけどせんしゅうからよくがんばってれんしゅうして、
         とってもじょうずにしあげることができたね
         リズムもおとも、ばっちりひけていました
         つぎのきょくは2ぶんの2びょうし  ゆっくり「1と 2と」とかぞえながら
         あかちゃんがスヤスヤねむれるように、やさしくしずかに、なめらかにひくようにしましょう
  グローバー…みぎてもひだりても、さいしょからさいごまで1,2,3ばんのおゆびしかつかわないし、
        ぜんはん、こうはん、それぞれぜんぶのおへやのゆびづかいがおなじなので、おへやが
        かわるときにきをつけておゆびをじゅんびするようにしましょう




 ななちゃん
  インベンション…ていねいによくひけているので、3びょうしの拍子感をもう少し出せるように、1拍目を
          しっかり、2,3拍目をもっとかるくひくのをわすれないようにね
          できたらあんぷにちょうせんしてみてね
  ブルグミュラー…右手の3拍目のさいごの音がミにならないように気をつけて
          右手の1番指でひくメロディーの音が、左手と同じようにレガートにきこえるように、
          3れんぷのひきかたに注意してね




 りのちゃん
  ツェルニー…左手が2声のアルペジオのばんそうになっているので、さいしょは1拍ずつ和音でとって
        ひいてみましょう
        バラバラにしてれんしゅうするときは、16ぶおんぷをよわくひいて、バスのメロディーが
        ちゃんときこえるように気をつけてね
  インベンション…ハ短調のひびきをよくあじわって、あまりつよくひかずにテーマをよく歌ってひくように
          しましょう タイのあとは切ってね
          クレッシェンドのしるしをつけたところは、音がどんどん上っていくのをよくきいてね
  ブルグミュラー…ソナチネはよくれんしゅうして、いいテンポでしあがりました
          あまりはやくなりすぎないように気をつけてね
          つぎのきょくは、右手の上の音がメロディーになっているので、左手と合わせてひいた
          時のバランスに気をつけてね
          スタッカートをジャンジャンひくと工事中の音みたいにきこえるので、上の音がきれいに
          きこえるように、そしてひょうしかんをわすれずにひくようにしましょう




 しーちゃん
  部活、お疲れ様でした ピアノも続けながらよくがんばったね
  ツェルニー…右手は出だしの1拍でこの曲のリズム感が決まるので、強拍と弱拍の呼吸を常に忘れずに
        弾くようにしてね  片手ずつ、テンポを上げてみてね
  インベンション…大分よくなってきたよ  もっともっと感情を出すように、思い切って
          強弱をつけたり、積極的に表現することを意識してみて
          少しテンポも上げましょう
  ソナチネ…ブルグミュラーはきれいにしあがったね
       次の曲は、右手と左手のリズムの違いが、とても生き生きと楽しいリズム感を生んでいる
       元気な明るい曲です  右手の上の音をしっかり出しながら、スタッカート、
       レガートをそれぞれはっきりひくようにしましょう
       片手ずつ譜読みしたら、両手で合わせてみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/7(水)のレッスン♪

2012年03月07日 | レッスンブログ



  「戦火の馬」を観てきました  もともと動物モノには弱いですが、すごく良かった
   泣きっぱなし
   馬を飼いたくなりました、ホントに




 ゆめ
  ラーニングトゥプレイ…ひくまえに、左右それぞれの音をこえに出してよんでみて、スムーズによめたら
             かたてずつひいてみて  それもじょうずにできたら、りょうてで
             合わせてひくようにしましょう  2曲とも、あんぷでしあげだよ
  トンプソン…つぎのきょくも、♯が一つつくから気をつけてね
        さいごだけりょうてでいっしょにひくけど、それまではかたてずつなので、メロディーが
        切れないようになめらかにつなげてひいてね




 みゆち
  インベンション…かたてずつのふよみをもっとしっかりしあげないと、いきなりテンポで両手でひくのは
          むずかしいよ
          まだ両手で合わせるだんかいではないので、かたてずつまず指使い、休符に注意して
          しっかりふよみを完成させてください
  ギロック…こちらはかたてずつ、よくひけているよ
       左手のゆびづかいに注意して、黒鍵を1番指でひかないように気を付けましょう
       両手で合わせて練習して、強弱の記号もよく見るようにしてね




 あかりちゃん
  体調がもどってよかったね
  トンプソン…次の曲は、同じ音の和音が何小節も続くメロディーが多いけど、フレーズと拍子感を感じて
        2小節目や4小節目の長い音符が強くならないように注意してね
  ラーニングトゥプレイ…左手のいちがかわるところをよく練習して、さっと次の和音にうつれるように
             しましょう
             左右のバランスをよくきいて、強弱もつけてしあげにしようね




 ゆうなどん
  トンプソン…1段目と4段目の強弱はもっとはっきりと思い切ってつけるようにしてね
        2段目と3段目の4小節目は右手から左手への下降の音階がレガートにひけるようにゆっくり
        よくさらってね
  ラーニングトゥプレイ…テンポが上がって「せせらぎ」っぽくなってきたよ
             早くなっても拍子をしっかり維持してとめどなく流れる水のようになめらかに
             ひくようにしましょう
             あんぷでしあげようね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/6(火)のレッスン♪

2012年03月06日 | レッスンブログ



 N子さん
  ピティナ…次の曲は、オリジナルの編曲です 古典的で優雅な曲ですのでスラーと指使いも
       よく見てフレージングを大切に譜読みしてみて下さい
  バッハ…前半はかなり暗譜もできているようですが、完全に暗譜で弾けるように挑戦してみて下さい
      全体的にテンポが前のめりに走っていきやすいので、テンポを落としてものすごくゆっくりした
      一貫したテンポで弾くようにしましょう




 はるちゃん
  ソルフェージュもピアノも、とってもげんきよくいっしょうけんめいちょうせんできたのでとても
  よかったです
  バーナム…ほかのテキストでもそうだけど、ひきはじめるまえにひょうしをかぞえてからひくように
       して、さいごまでおなじはやさでかぞえつづけることがとってもたいせつだよ
  ラーニングトゥプレイ…左手はわおんがでてきます  おとをしっかりよんで、かたてずつ
             ゆっくりれんしゅうしてみてね  じょうずになったらりょうてで
             あわせてひいてみましょう




 もえちゃん
  トンプソン…アルペジオもよくがんばってれんしゅうしたね  とてもじょうずにしあがり
        ました  つぎのきょくは、でだしは4ぶおんぷだけどとちゅうから8ぶおんぷが
        たくさんでてくるので、あまりはやいテンポでひきはじめると8ぶおんぷがでてきてから
        たいへんになっちゃうからゆっくりひきはじめるようにしてね
  ギロック…さいごのだんはややこしかったかもしれないけど、下むきぼうが左手、上むきぼうを右手で
       ひいて、スラーやスタッカートにちゅういしながられんしゅうしてみてね
       8ぶおんぷはなるべくなめらかに、でこぼこしないようにきをつけましょう




 ゆうせいくん
  トンプソン…とてもよくがんばってれんしゅうしてあります
        アウフタクトの音が強くならないように気をつけて
        和音の音がサッととれるようにすることと、しるしをつけたところのリズムが正しくとれる
        ようにもうひといきがんばって、じかいしあげにしましょう
        和音はゆびづかいもよく見てまもるようにしてね
  ラーニングトゥプレイ…ふよみがじょうずになってきたよ  この曲も8分の6びょうしなので、
             トンプソンの曲とおなじように1しょうせつを6ぱくきちんとかぞえてひいてね
             右手も左手もこうはんをもうすこしべつべつによくれんしゅうして、できるように
             なったらりょうてでゆっくり合わせてみましょう




 まいちゃん
  バーナム…次は「調号」として♯が必要になってきます ファが出てきたら♯を忘れないように
       つけてね
  トンプソン…次も連弾の曲です 1本のメロディーを2本の手を使って弾くので
        旋律がとぎれやすいけど、なめらかなメロディーにきこえるように気をつけてレガートに
        弾くようにしてね




 りさちゃん
  バッハ…テーマが左右どちらに出てきても、対等に同じようにしっかり提示してね
      16分音符の対旋律は全体的にもう少し弱く、軽やかに弾くようにして下さい
      テストが終わったら、2ページ目を中心にゆっくり練習してみてね
  ソナチネ…8分の6拍子の拍子感をもっと生き生きと活発に表現するように、1拍目と6拍目にもう少し
       アクセントをわかりやすくつけるといいと思います
       特にスラーがかかっていて2,3,5,6拍目にスタッカートがついているところは、1,4拍目を
       しっかり強調して下さい




 じゅんちゃん
  ハノン…しっかりとしたタッチでよくひけています  もっと力をぬいて、ゆびだけの重さで
      ひくように、テンポを落としていいのでゆっくりけんばんを歩くようにひいてみてね
      今週はゆっくりと歩くようなレガートでの練習と、9,10番のリズムでさらって下さい
      9,10番は、8分音符に強いアクセント、3連符はとっても弱くひくように気をつけてね
  素直な心…こちらももうすこしボリュームを下げて、やわらかくしずかなタッチが合う曲なので、長ーい
       レガートなフレーズをいしきして、やさしくひくようにしましょう
       フォルテの音がずっとつづくところはないので、フォルテになってもすぐにディミヌエンドを
       大切にひいてみてね
  アラベスク…レッスンで言ったように、小さなパッセージのさいしょの音のいきおいでさいごの音まで
        ひく気持ちで、さいごの音はやさしくスッと手をはなすようにしてみてね
        「1と2と」とかぞえながらさいしょからさいごまでひくれんしゅうをしましょう
  インベンション…ノンレガートでひきますが、スタッカートではないので、あんまりするどくきらないように
          気をつけてね  テーマのしるしのところははっきりと表現するように
          してみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/3(土)のレッスン♪

2012年03月03日 | レッスンブログ



 Pちゃん
  バスティン…次の曲はみんぞく音楽なので、どくとくのリズムとおんかいを使った曲だよ
        右手はスラーとスタッカートをはっきりと分けてめりはりをつけてひくようにしてね
        左手は同じパターンのくりかえしなので、たまに音がかわるところでサッと移動できるように
        しましょう
  ブルグミュラー…先週よりとてもよくなっていました がんばってれんしゅうしたね
          でだしの2小節をもっと大切に、よく歌ってひくようにしてね
          左手の1番の指は「内声」をひくので、強くならないようにやさしくしずかにひくように
          しましょう  中間部をよくれんしゅうして、しあげを目指してね




 さらちゃん
  インベンション…だいぶんよくなったよ  おうちでのれんしゅうで、テンポをものすごく
          ゆっくりとって、がくふに書いてあるゆびづかいを一つ一つたしかめながらひいてみてね
          ゆびづかいをかえなくていいところでかわっていたり、手がひっこししてしまったり
          するところがあるので、気をつけてゆびづかいをまもるようにしましょう
  ラーニングトゥプレイ…かたてずつしっかりふよみしましょう  右手と左手はリズムの
             パターンはおなじだけど音はちがうので、それぞれていねいにれんしゅうしてね




 高野さん
  インベンション…4分音符が目立たないように、和音のハーモニーの中に溶け込むように静かに弾いて
          下さい  音程が開けば開くほどエネルギーを要するので、離れた音
          に飛ぶ時にはこの音程の幅を充分感じて弾くようにして下さい
          変奏にもペダルをつけて仕上げを目指しましょう
  ソナチネ…全体的にとてもソフトな終楽章になっているので、もうちょっと元気よく、活発に弾いて
       いいと思います
       転調したところからよくさらって、少しずつテンポを上げていきましょう




 けんちゃん
  バーナム…新しいテキストに進むよ  1曲目は同じ音がつづくところがたくさんあるので、
       何回ひいたかわからなくならないように、ひょうしをよく数えてひくようにしましょう
       できたら次の曲にも進んでみてね
  トンプソン…一つのせんりつを右手と左手りょうほうつかってひきますが、さいごだけりょうてでいっしょに
        ひくからね  スラーとタイ、りょうほう出てくるので気をつけてね




 ゆいちゃん
  ルモアーヌ…右手は3連符のパッセージが続いています もう少しテンポが上がってもなめらかな
        レガートでひけるように、ゆびづかいをよくたしかめて、自然に次の音に流れていける
        ようによくさらいましょう
  インベンション…スタッカートが多いので、多少ゆびづかいをまちがえてもひけてしまうけど、一番
          いいポジションで、いい音が出せるゆびづかいで書いてあるので、ルモアーヌと同じ
          ように楽譜通りていねいにゆびづかいを守るように気をつけてね
  ブルグミュラー…でだしがとてもていねいに、しずかでやさしくなめらかに入っているところがとても
          いいと思いました
          もう少しテンポを上げていくけど、音が強くならないように、右手のレガートをいしき
          しながらひくようにしましょう  全体的に強弱をはっきりつけてね




 としきくん
  練習の成果が感じられました  この調子で毎日少しずつでも練習を続けると、ぐんぐん
  伸びていくと思うんだけどなぁ~
  ツェルニー…スタッカートが多いけど、たまに出てくるスラーを大切に弾いて、スラーの最後の音を
        もっと弱く軽くすると、全体がとてもていねいに聴こえるよ
        ゆっくり両手で合わせてね ゆっくりね
  ブルグミュラー…少しずつテンポを上げていきましょう(一気に上げないでね
          止まってしまったら、そのまま弾き直さずに、少し前に戻って何度か繰り返して
          練習するようにしてね




 ゆうとくん
  インベンション…まったく同じフレーズが二つくりかえされるので、1だんめと3だんめをていねいに
          ふよみしてみてね 
  ブルグミュラー…ずいぶんよくなってきたよ  止まってしまったりゆびづかいをまちがえる
          ところはクセになっているだけなので、いしきして直すように心がけて、1発で正しく
          ひけるように練習してね
          右手の和音のレガートはとてもじょうずにひけるようになったよ




 おかあさん
  シンフォニア…テーマが裏拍から出るので、途中に出てくるテーマがいつの間にか始まっているように
         聴こえやすいですが、テーマの入りがはっきりわかるように意識してみて下さい
         1声ずつ、または2声組み合わせて練習しましょう
  シューベルト…Trioも大分良くなりましたね  音の多い和音がたくさん出てきますが、
         主題部分もアルペジオの後の2小節の和音の部分だけを取り出してていねいに弾いてみて下さい
         セカンドペダルも使って、多彩に表現しましょう




 そうちゃん
  インベンション…めんどうくさいといわずに、がくふをよく見てゆびづかいを守るようにしてね
          けっきょくそれが一番ひきやすいゆびづかいなので
          4分音符はぜんぶ、同じ長さのノンレガートでひくようにしましょう
          かといって、するどいスタッカートにならないようにね
  ブルグミュラー…テンポもいい感じなったし、もうひといきだね
          そうちゃんも、さいしょの2小節をもっとよく歌って、ていねいにひくようにしてね
          中間部をもう少しがんばって、次回しあげをめざしてがんばりましょう         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/2(金)のレッスン♪

2012年03月02日 | レッスンブログ



 かなママ
  バッハ…レッスンでやった、和音で取る弾き方をおうちでも引き続きやってみて下さい
      和音の流れが聴きやすくなるので、バラバラにした時にも和声を感じながら弾くことができます
      2小節または4小節のフレーズのまとまりを感じながら、強弱もつけて弾くようにしましょう
  シューベルト…次の曲は、変ホ長調のスケールが続くので、右手は指使いに注意して流れるようになめらかに
         弾きましょう
         左手は3拍子の拍子感を出すように、バスをしっかりと、2拍目はそっと乗せるように
         しずかに弾いて下さい




 ENDOさん
  バロック…ブーレーもバロックの舞曲です  リズム感を感じながら、長くキープする音の
       響きをしっかり保って弾くように、声部間のバランスに注意して下さい
       後半は1声ずつとれるようになったら、2声、4声という風に組み合わせて練習しましょう
  シューベルト…2拍子のリズム感も出てきましたし、和音もなめらかに取れるようになってきました
         テンポを上げて一気に最後まで弾くのは気力も体力も厳しいので、1フレーズずつ繰り返しながら
         さらって下さい
         音域が離れるところは慌てずに、飛び込まないでしっかり準備できてから弾くようにしましょう




 あまねっちょ
  ルモアーヌ…次の曲はそんなにテンポははやくないので、おゆびの形や3びょうしのリズムに気をつけて
        こんしゅうはかたてずつれんしゅうしましょう
  インベンション…とてもよくひけています  1拍目の4分おんぷがちょっと短すぎるので
          レガートではないけれど、1拍きちんとのばすように気をつけてね
          こうはんをもうすこしよくさらってしあげることと、上がっていくおんかいでは少し
          クレッシェンド、さがっていくところはディミヌエンドしてください
  ブルグミュラー…とても長いフレーズなので、いきをいっぱいすって、やさしくレガートにひくように
          ひくようにしましょう
          くりかえしきごうにちゅういしてね




 K子さん
  幼児、トンプソン共に先週よりとても良くなっていました
  トンプソン…同じパターンの繰り返しですが、変ホ長調の調号に気をつけて、右手は左手の響きの中に
        収まるようによく聴きながら弾くようにして下さい
  ブルグミュラー…こちらも大分良くなりました あとはテンポを上げて、強弱をもう少し
          ダイナミックにつけるともっと良くなると思います
          片手ずつテンポを上げてさらって、両手で合わせてみて下さい




 ネオくん
  トンプソン…左手をもう少し片手でよくさらって、きちんと弾けるようになったら両手で合わせてみましょう
        2小節目はよく数えてリズムに注意してね
        右手は2,3拍目に8分音符の和音の連続があるけど、強くならないように軽くひいてね
  ギロック…大分「風」っぽくなってきました 風にもいろいろあるけど、強風なのか
       そよ風なのか、突風なのか、想像してみてね
       グリッサンドの部分ではゆっくりしていいので、最後の音の余韻を楽しみましょう




 かなちゃん
  ルモアーヌ…ていねいによくふよみしてあります  スケール(おんかい)は、うでや
        ゆびのちからをぬいて、でこぼこしないようになめらかな坂道になるようによくきいてね
        アクセントのついていないアウフタクトの音は、気をつけて弱くひくようにして、つぎの
        1ぱく目の音を強くしっかりひくようにしましょう
  バロック…つぎのきょくはれんだんだよ  ラルゴはとってもおそいテンポ
       なので、だんだんはやくならないように気をつけて、メロディーをよく歌ってひきましょう
  ブルグミュラー…8分の6拍子の曲です この曲もアウフタクトからはじまるので、
          ルモアーヌと同じように3拍目や6拍目が強くならないようにちゅういしながらふよみ
          してね  右手がオクターブでおなじ音がつづくところは、1拍目と4拍目
          だけ少しはっきりとひいて、下の音はゆびをかえて弱くひくように気をつけてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/1(木)のレッスン♪

2012年03月01日 | レッスンブログ




 ももちゃん
  グローバー…ぶたさんは、8ぶおんぷのリズムがとてもじょうずにただしくとれていて、よくひけて
        いました  つぎのきょくはリズムはぜんぜんむずかしくないけど、
        1しょうせつずつゆびをおくばしょがかわっていくので、ゆびづかいとおとをよくみて
        ゆっくりれんしゅうするようにしましょう
  ピアノランド…「1,2,3,4」とかぞえながらひくれんしゅうをしてみてね
         ひだりては2はくめと4はくめでパッとおててをはなすようにして、おとがおもくのびない
         ようにちゅういしましょう
         こうはんのひだりてをよくさらって、らいしゅうこそれんだんしてみようね




 ななちゃん
  メヌエット…毎日の練習の中でも、さいしょにかたてずつべつべつによくさらってから、りょうてで
        合わせるようにしてね
        2拍目の8分音符が強くならないように気をつけて、ゆびづかいをしっかり守りながら
        練習していきましょう
  ブルグミュラー…次の曲は3連符が続くメロディーだよ  右手が2声になっているので、
          二つのメロディーラインを感じながらさらってね




 りのちゃん
  らいしゅうはぶじにこれることをねがっています
  ソナチネはできたらあんぷにちょうせんしてみてね




 しーちゃん
  ツェルニー…いきなり両手で合わせないで、片手ずつテンポを上げて練習してから、ゆっくり両手で
        合わせて弾いてみてね  右手は装飾音符なしでも弾いてみましょう
  インベンション…やさしい音できれいに弾けているので、もう少し強弱を思い切ってつけて、より
          音楽的に表情豊かにしあげていきましょう
          2ページ目はソプラノとバスがかわりばんこにモチーフが入れ替わっているので、
          クレッシェンドをはっきりとつけてひくようにしてね
  ブルグミュラー…最初の2小節と次の2小節では違う楽器で演奏しているように、主題のメロディーが始まって
          からは、右手と左手が違う楽器のようにそれぞれのフレージングの持ち味を生かして
          演奏するようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする