雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

マイナーな初物 2連発 その2(NGC1491 ペルセウス座)

2015年11月12日 | 天体写真(星雲・星団)
前回に続き、4日の夜に撮ったマイナーな撮影対象その2です。
この対象も撮影は初めてで、手持ちの The Night Sky Observer's Guide よりピックアップしました。

ネットでの検索画像ではただ赤くぼんやりした、まさにマイナーな星雲に思えました。

NGC1491  (ペルセウス座)
( 画像クリックで元画像の25%まで拡大表示 ) ノートリミング
( 上が北の方向 ) 
撮影DATA: 2015/11/ 5am 01:32’~ Vixen R200SS+コマコレクタPH(合成f=760mm F3.8) 露出 20分×6枚
 ISO 800 Cooled 60D (気温9℃ 冷却 -9.5℃)  ガイド鏡GS-60S タカハシ EM-200 Temma2M PHD2 ステライメージ7 FlatAide
右上に散開星団が見えていますが、ステラナビやピックアップに使ったガイドブックにも記載は無くノーマークでした。

星雲部分の40%トリミング画像です。
拡大してもあまり変わり映えしませんが、ネットで検索した画像と比較してまぁまぁの写りかなと思っています。

撮影開始は深夜1時を過ぎていたのですが、画像はひどいカブリで処理に苦労しました。
たぶん、その原因は・・
最近 団地内で下水道新設工事で道路を掘っているため、夜間も安全標識の照明がすごい事になっています。
敷地内の防犯灯は隠しているのですが、これじゃぁねー。

撮影中のおりおんショットです。
おりおんショット(30秒×4枚)では、存在すら確認できません。

新月期なのにいまだ晴れませんが、光軸調整を念入りにやりなおしたりして
すでに届いているワイドアダプターDXの出番を待っています。
右はコマコレクターPH、左上は従来のワイドアダプターです。

(ワイドアダプターDXについては、別途ブログにて検証予定です。)


================================================
画像ストックはあとひとつありますが、今夜あたり晴れて
くれないかなぁと期待しています。
朝ゴミ出しに公園を通ったら落ち葉がきれいでした。

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ