雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

<Ⅰ-07・08 木星・土星> 自宅で撮った『大宇宙SCALE』 

2021年08月29日 | 自宅で撮った『大宇宙SCALE』
退職を機に再開した天体写真ですが、70代に入ったくぎりとして
この約10年間で撮ったものを振り返って見ることにしました。
掲載順序としては手持ちの天体写真集 大宇宙SCALE を参考に
地球から近い天体の順にしています。

Ⅰ 太陽系
-----------------------------------------------------------------
Ⅰ-07 木星 Jupiter 63000万 km (地球からの距離)
-----------------------------------------------------------------
太陽系最大の惑星で、太陽になり損ねた天体といわれています。
厚いガスの雲が表面を覆い、中でも300年以上も存在し続ける
赤い高気圧の渦「大赤斑」は謎の存在です。


初めて撮った大赤斑 2010/ 9/ 5
( 本体左側の光点は衛星イオ )
接眼鏡+ホームビデオのズームで拡大した1分間の動画から処理しています

CMOSカメラで撮った大赤斑 2018/ 6/ 4
( 本体すぐ右側の光点は衛星イオ 、右上はガニメデ )
2018年5月からCMOSカメラでの動画処理に変更しています

へびつかい座の木星 2019/ 5/ 8am
( タテ構図で撮っているため 右側が北の方角になります)
この写真が気に入って天文ガイド誌の「読者の天体写真」に応募したのですが・・落選でした。

20分間での木星の自転 2020/ 9/ 28
( 本体に衛星イオの影が映っています)
直径が地球の10倍もある巨大な木星の自転周期は10時間と異常に早く、遠心力で上下につぶれた形をしています

2日前に撮った木星 2021/ 8/ 27

久しぶりに雲が薄かったので40日ぶりに機材を設営しました。
21時ころには大赤斑が本体中央を通過したのですが、家屋や庭木が邪魔して撮れませんでした。
やはり大赤斑が入っていないと、梅干しの入っていない おにぎりみたいですね。


-----------------------------------------------------------------
Ⅰ-08 土星 Saturn 128100万 km (地球からの距離)
-----------------------------------------------------------------
神秘的とも言える美しい環を持った巨大なガスの惑星です。
小さな岩石や氷からできた環は非常に薄く( 厚いところでも 1 km以下 )
地球から見て環が真横となる15年毎に見えなくなります。( 前回の環の消失は2009年 )

環の消失から3年後の土星 2012/ 6/ 14
( 接眼鏡+ホームビデオのズームで拡大した2分間の動画から画像処理しています )
2009年に環が消失してから3年が経ち、環がかなり開いてきています

環が大きく開いた土星 2014/ 5/ 10
( 環の中に見える暗い帯は カシニの間隙 とよばれています)
これもビデオカメラを使っていますが、少し露出オーバーだったようです

さそり座の土星 2015/ 6/ 10
( 左下の赤い星はさそり座のアンタレス)
土星の公転周期は30年で、次にさそり座に戻ってくるのは2044年ころになります

接近した火星と二大惑星 2018/ 7/ 30
( 同じ夜に撮ったもので、各惑星の見かけの大きさの比較ができます)
環を除いた土星本体の見かけの大きさは木星の半分ですが、これは木星より遠いためで
実際の大きさは 環を含めると木星の約2倍の大きさになります。

CMOSカメラで撮った土星 2020/ 9/ 28
( 環に本体の影が写っています)
撮影時の大気が安定していたため、これが現在もわたしの土星画像のBestです

2日前に撮った土星 2021/ 8/ 27
( 23時05分からの2分の動画を処理 )
大気のゆらぎは少なめだと思ったったのですが、高度が低いせいかイマイチでした。
環の開きがだんだん小さくなってきました。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
わたしの場合 惑星画像を撮る機会はとても少ないです。
その最大の理由は 大気のゆらぎでがっかりする事がほとんどだから・・
その結果として、惑星写真に進歩がみられないのですが、
最近ではアマチュアでも素晴らしい惑星写真を撮っておられます。
惑星が見えていたらまず撮ってみるくらいの日頃の行いの結果なんでしょうね。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <Ⅰ-05・06 太陽・小惑星> 自... | トップ | <Ⅰ-09~12 太陽系外縁> 自... »

コメントを投稿

自宅で撮った『大宇宙SCALE』」カテゴリの最新記事