雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

この冬はオリオン大星雲をなんとかゲット!

2023年01月18日 | 天体写真(星雲・星団)
2023年の初撮りとなった12日夜の2タイトル目は オリオン大星雲 でした。

冬の星座オリオン座の中心にあって肉眼でも見える明るい大星雲です。
ほんとは11月ころの早い時期に撮ったほうが
空の暗い深夜帯に南中となって撮影には都合がいいのですが、
昨年は10月下旬以降天候に恵まれず撮影の機会がありませんでした。
調べてみたら前回オリオン大星雲を撮ったのは2020年11月、
なんと2年以上も撮影できていませんでした。

M42 オリオン大星雲  (オリオン座)  
( 元画像の30% 縮小画像 )
 上が 北の方角 
撮影DATA : 2023/ 1/12 21:49’~  Vixen R200SSmm(+ コレクターPH 合成 fl= 760mm F3.8)
露出 分 × 10枚 + 分 × 枚 + 15秒 × 枚 ISO 3200 LPS-D1 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam 
ステラショット2(導入・自動ガイド) ステライメージ9(画像処理)

この明るい星雲は中心部と外縁部との輝度差がとても大きいため、今回は短い露光時間を含め
3段階の露光の画像を重ね合わせて星雲中心部が白く飽和しないよう処理しています。

星雲部分をトリミングでクローズアップしてみました。 ↓
最初の画像では人工衛星の光跡が残ったので、実はこのクローズアップ画像はσクリッピングで重ね合わせたものからトリミングしています。
合わせて処理もやりなおしているので色調も変わっています。
σクリッピング・・・ 画像を重ね合わせる際に、他の画像と大きく異なる部分を除外する機能

今回は総露光時間50分と少なめですが、それでも画になってくれるオリオン大星雲です。

恒例の『只今撮影中』ショットです。 ↓
( 四角枠は掲載画像の撮影範囲です )
1月12日22時48分~ Tamron Zoom(fl17mm F2.8) 30秒×7枚 ISO1600 ソフトフィルター KissDX(SEO-SP2) 三脚固定撮影

予定ではこのあと3タイトル目を撮る予定でしたが、ガイドが乱調気味で
総露光50分の画像を撮るのに倍以上の時間を費やしたため あきらめて撤収しました。
( 撮影終了時の23時半ころの月の高度はまだ20度だったのですが、早い時間帯のため近隣の灯火が明るくて 断念 )

この夜21時ころ。 鏡筒に直接入り込む灯火は自作の「灯火遮蔽パネル」で防御しているのですが・・

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
幸いこれまで身内でだれも新型コロナにはご縁が無かったのですが、
ついに東京に住む孫二人のママが発熱し、陽性が判明。
一人でも感染となると家族を含めて一週間は自宅療養となります。
昨日は孫たちが喜んで食べてくれる総菜づくりに家内は大忙し。
今日の午前中には届く予定です。
一週間後には元の生活に戻れますように。


にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023初ショットは、雲と... | トップ | <銀河系外-11 M64 ブラ... »

コメントを投稿

天体写真(星雲・星団)」カテゴリの最新記事