雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

<銀河系外-03 アンドロメダ大銀河>自宅で撮った『大宇宙SCALE』

2022年12月11日 | 自宅で撮った『大宇宙SCALE』
昨年8月より掲載を開始したこのシリーズ
いよいよ最終章の Ⅲ-銀河系外 に入ります。

退職を機に再開した天体写真ですが、70代に入ったくぎりとして
この約10年間で撮ったものを振り返って見ることにしました。
掲載順序としては手持ちの天体写真集 大宇宙SCALE を参考に
地球から近い天体の順に掲載しています。

私たちの太陽系が所属する天の川銀河系を離れて、島宇宙が群れなす大宇宙 銀河系外 に。


銀河系外MAP
ビッグバンにより誕生したといわれる宇宙の大きさは138億光年を越えると言われています。
そこには星やガスが集まった「銀河」が無数に存在します。
銀河は互いに引き合って小さな集団(直径数百万~数千万光年)「銀河群」や
大規模な集団「銀河団」を形成し、それらがいくつか集まって直径1億光年ほどの
「超銀河団」を形成、超銀河団は連なって、石鹸の泡に似た「宇宙の泡構造」を形成しています。
( 説明文の一部は 成文堂新光社の大宇宙SCALE より引用しています )

まずは天の川銀河周辺1000万光年までの近傍銀河から始めます。

天の川銀河の直径が10万光年であることを考えると宇宙空間の広大さがわかります
(注1)各銀河の大きさは大きめに誇張されて図示しています
(注2)各銀河の位置は方向を考慮せず、距離のみで図示しています

書籍『大宇宙SCALE』の掲載順では銀河系外のトップバッターは
わが天の川銀河の伴星雲である大・小のマゼラン銀河が掲載されているのですが
未撮影”のため紹介だけさせていただきます。
Ⅲ 銀河系外
-----------------------------------------------------------------
Ⅲ-01 大マゼラン銀河 158000 光年 
種別 不規則銀河 明るさ 0.9等級 見かけの大きさ 645×550分角 星座 かじき座
< 未撮影 >
-----------------------------------------------------------------
未撮影”の理由: 天の南極に近く(約30°)自宅から撮ることができないため。
・・・・且つ赤道をを越える海外旅行をしたことがないため。

-----------------------------------------------------------------
Ⅲ-02 小マゼラン銀河 198000 光年 
種別 不規則銀河 明るさ 2.7等級 見かけの大きさ 320×185分角 星座 きょしちょう座
< 未撮影 >
-----------------------------------------------------------------
未撮影”の理由: 大マゼラン銀河と同じ。


その次に掲載されているのが 早くも登場のアンドロメダ銀河で 、お隣の銀河と言われている所以(ゆえん)です。

Ⅲ 銀河系外
-----------------------------------------------------------------
Ⅲ-03 アンドロメダ大銀河 235万 光年 
M31(NGC 224):種別 渦巻銀河 明るさ 4.4等級 見かけの大きさ 190×60分角 星座 アンドロメダ座
-----------------------------------------------------------------
アンドロメダ大銀河M31は天の川銀河系の約2倍、約4000億個の星々からなる巨大な渦巻銀河です。
空が良い時は自宅からでもぼんやりと肉眼で存在がわかります。
そのせいか、昔はアンドロメダ星雲と呼ばれていました。

( ブログの制約から 元画像の35%にサイズを縮小しています )
( 北部・南部に分けて拡大撮影して 個別に画像処理後にモザイク合成しています )

口径20センチではアンドロメダ銀河内の個々の星を分解することはできませんが、
大きな散光星雲や散開星団・球状星団は確認することができます。
上の画像から散光星雲が写っている部分を縮小なしで切り出したもの

今年9月末に400mm望遠レンズで より広範囲を撮影したアンドロメダ銀河になります。 ↓
( 元画像を30%縮小 右が 北の方角になります )
撮影DATA : 2022/ 9/30 23:20’~  Canon NFD400mm(自作絞りF4相当
露出 分 × 28枚 + 分 × 10枚 ISO 3200 LPS-D1 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam 
ステラショット2(導入・自動ガイド) ステライメージ9(画像処理)

上の画像を撮影しているときの『只今撮影中ショット』になります。 ↓
アンドロメダ銀河が写っていますが 肉眼ではもっとぼんやりとしています

次回は さんかく座 M33の予定です。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
雪国越後の週間予報では お日様マークを全く見ることができません。
せめてこの冬は大雪になりませんように。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <銀河系番外-5 バブル星雲... | トップ | <銀河系外-04 さんかく座 ... »

コメントを投稿

自宅で撮った『大宇宙SCALE』」カテゴリの最新記事