雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

『そら(宇宙)のかるた』 4年ぶりにリニューアル(下)

2017年12月16日 | そら(宇宙)のかるた
ここまで2回に分けて『そら(宇宙)のかるた』作成用シートを掲載してきました。
サイズ用シート・・・・こちら・・・・・・・サイズ用シート・・・・こちら

今回はダウンロードしたJPEGデータをプリントして、
『そら(宇宙)のかるた』を作りあげるまで(またはそのヒント)
について書いてみました。

基本的な作成手順・・・・・
1.各シート(絵札・解説・読み札)をA4で印刷する・・・・・・
2.厚紙(A4サイズ)に 絵札シートを貼りつける・・・・・・・
3.絵札シートを貼りつけた厚紙のうらに 解説シートを貼りつける
4.別の厚紙(A4サイズ)に 読み札シートを貼りつける・・・・
5.各シートが乾いたら かるた札 を切り離す・・・・・・・・・・・
なのですが・・

できるだけ きれいに、できるだけ 費用をかけずに、
でないと 買った方が安くなります。( 売っていませんけど・・)

ここで問題になるのは
〇 どんな用紙に印刷するのか?・・・・・・・・・・・・・・・
〇 どうやって貼りつけるのか(貼り付けの方法・位置合わせは)
その結果、費用はどのくらいになるのか?
になります。

参考に4年前にわたしがSサイズで作った時は・・
◎ 厚紙6枚(A4サイズ)・・・プリンタ用紙に入っていたものを使用
◎ 印刷に使った用紙・・・インクジェット用光沢紙ラベル(A4)9枚
印刷したラベルをそのまま厚紙に貼り付けています
よく通販で利用するヨド〇〇カ〇ラで価格を調べてみました。
◎ 厚紙(板目紙A4 10枚)・・¥ 241-(税込)
10枚あればMサイズも作れます。
◎ 光沢紙ラベル(A4 10枚)・・¥ 720-(税込)
こちらは高い上に、Mサイズでは15枚必要なため 足りません。
費用をかけないポイントは 価格の高いラベル用紙を使わないか、
Mサイズでは10枚だけに抑えるかになります。

今回この記事のために、手持ちの何種類かの用紙で印刷結果を比較してみました。
( そこまでやらなくても・・という声が)
左から「ごく一般的なプリンタ用紙」「ラベルシール」「一般的な写真用紙」「写真用紙の最高峰」
プリント結果を拡大してみます。
( 画像クリックで拡大してみてください )
右端の「写真用紙の最高峰」と実際に比較してみた感想としては
一般的な写真用紙」・・黒のしまりが少し弱い
ラベルシール」・・更に黒が浮いている
ごく一般的なプリンタ用紙」・・暗い部分が黒くつぶれている

かるたと割り切れば、左端の1枚 7円程度のスーパーファイン紙でも使えそうです。
今回 検証に使ったスーパーファイン紙
ただし、ラベルシールと違って厚紙に ”のり” で貼る必要が出てきます。
”スティックのり” がいいのか、それとも安い ”障子貼用の のり” でいいのか、
こちらの方は検証しておりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと印刷時の設定を 前回と変更しました。
フチなし全面印刷 』はしないでください!
プリンタの設定で「フチなし全面印刷 」にチェックが入っていたら外してください

今回から絵札と説明札をきちっと位置合わせするために
外枠上部余白に切り取り用のマークを入れました。
プリンタ毎に余白に違いが出るため、余白を切り取ったのちに
厚紙の角に合わせて貼ってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結局は皆様の判断におまかせするしかないのですが、
もし質問などありましたら
ブログ 右側サイドバーの ・メッセージ からお願いします。(非公開です)

================================================
『そら(宇宙)のかるた』最後の記事作成は疲れました。
とりあえずやるだけやって気が付いたのですが、
パソコンは持っていたとしても
プリンターまで持ってる人って どのくらいいるのでしょう?

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

================================================
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『そら(宇宙)のかるた』 4年ぶりにリニューアル(中)

2017年12月16日 | そら(宇宙)のかるた
前回記事 に続き、今回はリニューアルした『そら(宇宙)のかるた』の
サイズのシートを掲載します。

サイズ完成時のかるたサイズ50mm × 71mm)のシートになります。
( 各シートを保存するには画像を右クリックで ”名前をつけて画像を保存” )

絵 札 (16枚 × 3シート)


( 画像クリックで拡大表示できます )
余った4枚分のスペースは 雲上 のスペシャルカード(特別札?)になっております


解 説 (16枚 × 3シート) *絵札のシートの裏に貼ります




読み札 (16枚 × 3シート)



前回記事で おすすめは Mサイズ と書いた理由ですが・・
掲載している各シートはブログの掲載画像サイズの制限から縮小されたものです。
サイズ・・・縮小率74% に対して
サイズ・・・縮小率55% にもなり
大きさでは約 1/4に縮小、小さいだけでなく画像も荒くなっしまうからです。
でも次回 「かるたの作成方法」でも説明しますが、印刷枚数が少ない分
費用も手間もかからないというメリットもあります。

それでは 次回 は「作り方」や、使えそうな材料などを紹介します。
ほとんどできていますので、時間をおかずにアップできると思います。

(お願い) 営利を目的とした利用はご遠慮願います

================================================
昼のニュースで年賀状の受付が始まったとの事。
今年は訳あって年賀状の準備を遅らせていたのですが、
そろそろ年賀状を買って準備をしなくちゃ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

================================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『そら(宇宙)のかるた』 4年ぶりに リニューアル(上)

2017年12月15日 | そら(宇宙)のかるた
ずっとわたしのブログを見ていただいている方の1割くらいは
おぼえておられるかと思いますが・・
今から約4年前の2014年の正月三が日に『そら(宇宙)のかるた
なるものを掲載いたしました。
( 4年前の記事は 左サイドバーの カテゴリー ・・・・
・・・・そら(宇宙)のかるた から ご覧ください )

今月 ひょんな事から先生方の授業教材として画像提供の依頼があって、
ならば4年前に小学生を対象に作ったこれも宣伝してもらおう・・
という事でリニューアルを行いました。

今回のリニューアルの要点です。

この4年間で新たに撮影した画像への差し替え
とは言っても、かるたサイズになれば ちがいがわかるかどうか・・

日食・月食ほか、主要な天体現象を追加・・・
ほかには 木星・流星群などを追加(入れ替え)

かるたのサイズを の2種類用意・・・・
前回はA4に16枚(4×4)としたため、小さ目( 50mm x 71mm )のサイズでした。
今回はA4に9枚(3×3)のサイズも用意したため、
一般のかるたサイズ( 66mm x 95mm )となり、絵札の画質も向上しました。

一見すると市販品かと勘違いされるように・・・・
を、目指したのですが・・
たしかなことは画像を含め、全て自前のオリジナルだということだけ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前置きが長くなりました。本日より3回に分けて掲載予定です。

今回は新しく作成したサイズ(完成後66mm × 95mm)のシートになります。
( 各シートを保存するには画像を右クリックで ”名前をつけて画像を保存” )

絵 札 (9枚 × 5シート)




*各シートをクリックすると拡大表示ができます


解 説 (9枚 × 5シート) *絵札のシートの裏に貼ります






読み札 (9枚 × 5シート)





次回 は こんなにいっぱいプリントするはいやだ ! という人のために
サイズシート を掲載します。
( ほんとは Mサイズ がおすすめなんですけど・・)

(お願い) 営利を目的とした利用はご遠慮願います

================================================
今回もブログにあるまじきボリューム。
大丈夫なんでしょうか・・

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

================================================
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃぁ この馬頭(星雲)は!!

2017年12月12日 | 天体写真(星雲・星団)
ガッカリ画像で思わず ”罵倒” してしまいました。( おやじギャグです )

もともとが雲につきまとわれる予報の先月25日夜、
2タイトル目に撮ったのはオリオン座馬頭星雲でした。

撮りはじめは良かったのですが、徐々に薄雲が厚くなりました。

馬頭星雲 ( オリオン座 )
(  画像クリックで 元画像の25%まで拡大表示できます  )
(  になります )
撮影DATA : 2017/11/26am 01:15’~  Vixen VC200L+ レデューサー(合成f=1,278mm F6.4 )
露出 20分 ×  ISO 3200 LPS-P2FIL Cooled 60D (冷却 オフ CCD温度 約+2℃)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam PHD2Guiding ステライメージ7
ガイド星を見失うまで撮り続けたもので期待はしていなかったのですが・・

過去画像をさがしてみたら、昨年12月に同じ構図で撮ってましたので重ねてみました。
ドーンと縦構図でご覧ください。
( カメラの向きがずれていたので、一部トリミングしてあります。)
昨年の画像データについては →  こちら

撮影中風景2枚です。
20分露光 1枚目撮影中 
敷地内にある防犯灯はダンボールで覆ってあるのですが、やはり光がもれます
3枚目撮影中 のころ 


只今、『そら(宇宙)のかるた』 4年ぶりにリニューアル中です。
今回の 馬頭星雲 も登場します。
リニューアル完了したらブログに再掲載する予定です。

================================================
今朝おきてみたら、やっと初雪らしい風景が。
円内は敷地内にあるLED化された防犯灯です
暮れから正月にかけて孫たちが遊びにきてくれます。
もっと積もってくれると孫たちは喜ぶと思うのですが・・

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

================================================
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり ただものではなかった NGC660銀河(うお座)

2017年12月09日 | 天体写真(系外銀河)
今年はこれで撮り納めかと思った先月21日夜から4日後(25日)の夜、
GPV予報では雲の波状攻撃のあと、2時頃から雲が切れるとの事。
とりあえず夕方に月でも撮ろうと設営しましたが薄雲で断念。

月が沈む22時頃になって雲が一部切れてきたので撮影を強行しました。
この時間帯には南中過ぎのメジャーな対象が無く、
迷った末にうお座の気になる銀河をダメ元で撮りました。
( 注.自宅の屋根がじゃまして南中前の対象は撮れません )

まだ薄雲がある内から撮影をはじめたのですが、3枚目頃から徐々に雲が切れていきました
鏡筒を向けたのは、小さくて暗いけれどクロスする暗黒帯が気になる銀河NGC660

NGC 660 ( うお座 )
(  画像クリックで 元画像の30%まで拡大表示できます  )
(  になります )
撮影DATA : 2017/11/25 22:38’~  Vixen VC200L+ レデューサー(合成f=1,278mm F6.4 )
露出 20分 × 枚 + 分 ×  ISO 3200 LPS-P2FIL Cooled 60D (冷却 オフ CCD温度 約+3℃)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam PHD2Guiding ステライメージ7
20分露光の撮りはじめの2枚は薄雲通過でガイドが暴れ 使えませんでした

ステラナビ10で調べたら17等から19等台の暗い銀河が数多く写っていました。
( 中央のNGC660は10.8等 )
矢印の先がステラナビで確認できたPGC No.を持つ遥か彼方の銀河です( 数十億光年? )
NGC660銀河のトリミング画像です。 

わたしは今回初めて撮ったのですが、当初は「棒渦巻銀河」の仲間かと思ってました。
ところが調べてみたら全天で100個ほどしか見つかっていない『極リング銀河』だそうです。
私の画像ではわかりにくいのですが
斜めに傾いた銀河に交差して 縦方向に回転するリングが合体している姿。
2つの銀河がその昔衝突してこの形になったのではと言われています。

この後に撮る予定の対象が南中するまで時間があったので
カメラを縦構図に変更し ピント確認も兼ねてスバルを撮ってみました。
2017/11/26am 0:40’~ 露出 20分 ×  他のDATAは同じ
輝星のフレアが少ないようならこちらを、とも思ったのですがヤメました。

次回はこのあと撮った 馬頭星雲 の予定です。

================================================
先日 教育関連の事業を行っている会社からメールが届き、
運営している先生方の交流サイトへの画像掲載の依頼がありました。
サイト自体は営利目的ではないという事で了解したのですが、
その中で4年前に作った「そら(宇宙)のかるた」を
教材として宣伝してくれる事になりました。
2014年正月にに作成した『そら(宇宙)のかるた
せっかくの機会ですので その後撮った画像でリニューアルする予定です。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

================================================
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ