1963 997cc 68PS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3d/7dab1552a062bd42ae92995b585bebf4.jpg)
現在のKカーより小さいボデイ
パワーは、ターボ付きKカー
結構パワーあったんだね。
1964 1071cc 70PS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1e/a9be0044ae96181ae785bec4ce3bb7cc.jpg)
ん~、75PSくらいまで、上がるんじゃないかな?
車重 567kg
パワーウエイトレシオ 8
かなり、レスポンス良いよね。
雪と氷のモンテだから、
オーバークール防止に、グリルをカバーする。
補助ランプもこの位置でノープロブレム。
ヘッドランプのアクリルカバーもゴムストッパー。
1965 1275cc 92PS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/44b49ce1f0688de97a1f3c917fdd519e.jpg)
結構、じゃじゃ馬だよね!
LSD 無しだったろう
ショートホイールベースで、、、タックイン
高速からの、コーナーアプローチは、、、恐!
この、PIAA製ライトポッドは、最近のものだろう。
クーリング考えると、有効で、カッコイイ!!
これなら、アリ♪
ローバーミニに、これで、乗ってみたい。