クルマウォッチング 0344

2016-03-24 11:43:00 | クルマウォッチング



   赤いWGN

   


   ゴルフワゴン 


   バリアント を 継いだのは パサート

   
   ゴルフワゴンは そもそも 代々 カッコよかった。

   セダンよりも ほしい気がしていたが

   ワゴンブームの中でも 特徴が あり すぐにわかった。


   これ


   ゴルフだとは 調べて知った。

   こういう デザインの ワゴンばかりになってきたなかで

   普通になった気がする。





   


   V50

   ボルボ だと すぐに わかる

   が ボルボ っぽくもないとも 思える。



   


   一瞬  ステージア? かと 思ったよ




   


   V70


   ルーフレール なしの  コーナーポール あり


   コーナーポール  役に立つ 大だね きっと。




   


   シボレー クルーズ


   これ

   なんで 日本国内で売ってるの?

   どの車種との 交換条件なんだろうか?

   それと これ アメリカでも 売ってるの?

   アメリカ人が これを乗ってるなんて 想像できないけど

   これを買うメリットってなんだろうか?

   スズキが 販売してるんじゃないのかな?


   わかんないことが 多い車。



  
   赤いステーションワゴン


   今までに 見た中では

   外車では  アルファロメオ156のワゴン

   国産では  レガシーワゴン


   強烈な 赤だったし  似合ってた。



   ワゴン って 意外だけど 赤 似合う



   でも パッと見  119車 みたいになってしまうから

   個性ある デザイン でないと カッコよく みえないのよね。