クルマウォッチング 0988

2018-03-08 13:08:00 | クルマウォッチング



   ぱりだかる

   


   スピード  フューエル 水温  タコ



   この  スピードメーター と タコメーター


   離れているのが どうも、、、




   


   インパネ センター に 3連メーター


   かなり カッコいい!!
   



   



   オイルプレッシャー  傾斜計  ボルトメーター


   傾斜計  は  飛行機みたいだ!!


   この頃から  アンメーター から ボルトメーターに

   代わっていった


   


   



   1983 パリ・ダカール  市販車部門 優勝 2位 5位

   なんと

   第5回パリダカ


   サザンクロスラリー で 優勝してた 

   A・コーワン


   後の ラリーアートヨーロッパ監督


   
   85年には  昨年亡くなった 俳優の 夏木陽介  


   その後 監督として  篠塚健次郎

   
   とま~


   パリダカ = パジェロ


   みたいな 時代の  先駆車



   実は これ  ダートラに エントリーしていた時

   昼休みに  エキジビジョンで 走行した

   ターボ車 独特の音がしてた



   ガソリンターボ だった



   
   これ見て  パジェロが ほしくなった


   この頃  まだ 三角窓が あったんだね