14-17.7. gravel 313.84km total 1486.77km
2012 ESTONIA HISTORIC
DAY-1 PM FRIDAY AFTERNOON
NEWS
タナク 木曜日のスーパーSS 後 HEVゾーン full erectric mode
エンジンで走行したことに 10秒 のペナルティ
よって SS2~SS5 3位後退となった
修正
SS2 ①エバンス ②カッレ+7.8 ③タナク+14.3
SS3 ①エバンス ②カッレ+12.6 ③タナク+15.3
SS4 ①エバンス ②カッレ+16.9 ③タナク+20.5
SS5 ①エバンス ②カッレ+18.7 ③タナク+22.5
SS6(2) 24.35㎞ 13:37.5 エバンス ①
1.2カレ 6.5タナ 10.3ラピ 15.4ルベ 17.9ヌビ 19.5フォモ
30.7オリバ 30.9 38.3ガス
1回目走行の後 あちこちに水たまりの中 エバンス 5連続ベスト
ラッピ ヌービルを抜いて ポジションアップ P4
①エバンス ②カッレ+19.9 ③タナク+29.0
④ラッピ+53.9 ⑤ヌービル+58.9
⑥フォモ+1:24.3 ⑦ルーベ+1:26.6 ⑧ +1:37.5 ⑨ガス+1:47.7
⑩オリバ+2:16.5
SS7(3) 17.09㎞ 8:58.6 カッレ ②
4.3タナ 5.5エバ 6.6ラピ 11.6ヌビ 17.2 18.7ガス 19.0ルベ 19.2フォモ
オリバー 切株 か 岩にヒット +2:19.5
小雨から強くなってきた
5連続ベストのエバンスを止めたのは、、 先頭走車 カッレ
①エバンス ②カッレ+14.4 ③タナク+27.8
④ラッピ+55.0 ⑤ヌービル+1:05.0
⑥フォモ+1:38.0 ⑦ルーベ+1:40.1 ⑧ +1:49.2 ⑨ガス+2:00.9
⑩オリバ+4:30.5
SS8(4) 21.45㎞ 10:24.4 カッレ ②
3.5エバ 4.8ラピ 7.5タナ 8.1ヌビ 14.2 17.1ガス 22.4ルベ 24.6フォモ
オリバー ノーパワステ +3:01.4
強くなってきて 有利な先頭走車 カッレが 連続ベスト
①エバンス
②カッレ+10.9 ③タナク+31.8 ④ラッピ+56.3 ⑤ヌービル+1:09.6
⑥ルーベ+1:59.0 ⑦フォモ+1:59.1 ⑧ +1:59.9 ⑨ガス+2:14.5
㉓オリバ+10:38.4
SS9(5) 6.7㎞ 4:23.2 カッレ ① 逆転!
14.2ヌビ 19.9フォモ 20.5ラピ 21.9 22.6エバ 23.4タナ 25.8ガス
土砂降り 先頭 カッレが ブッチギリ~ 3連続
タナク ヒーターダクトが外れ ウインドウが曇り 視界不良
ガス スピン コーナーストーンにヒット
ルーベ 👆 同じ場所で ロール 横倒し
ラッピ 👆 同じ場所で ジャンプ 着地失敗
エバンス スタート後 草の中に つっこむ
①カッレ ②エバンス+11.7
③タナク+44.3 ④ラッピ+1:05.9 ⑤ヌービル+1:12.9
⑥フォモ+2:08.1 ⑦ +2:10.9 ⑧ガス+2:29.4 ⑨ルーベ+3:59.0
㉗オリバー+12:08.1
WRC2
SS6 ⑪ミケルセン ⑫リンドホルム ⑬スニネン ⑭クォオ ⑮ブラシア ⑯フッツネン ⑰ビッチ
SS7 ⑩リンドホルム ⑪ミケルセン ⑫スニネン ⑭ブラシア ⑮フッツネン ⑯ビッチ ⑰クォオ
SS8 ⑩ミケルセン ⑪スニネン ⑫ブラシア ⑬リンドホルム ⑭フッツネン ⑮ビッチ ⑯クォオ
SS9 ⑩ミケルセン ⑪スニネン ⑫ブラシア ⑬リンドホルム ⑭フッツネン ⑮ビッチ
エミール 速さはあるけど こうなんだよね…
マルコム 丸め込む のは まだまだやな~~
カッレの安定感抜群 には 感服仕る