メジロ~ 001 2015-01-28 11:46:00 | バードウィンド&フラワームーン 寒いので 船ではなく 鳥 撮ってました。 毎年来る メジロ 大きな 鳥が 来れないように 小枝を 残して ミカンを 刺す場所を 残していました。 早い話 掘ったら菓子 です。
渡船 勇漁丸 2015-01-25 16:06:00 | ふね 調査船 の 手前に 渡船が 出航 港の 防波堤までの 渡船 はしご がありますね。 港は あちこちに 釣り禁止 の 看板がありますが 沖の 防波堤は かまわないのでしょうね。
調査船 豊洋 2015-01-24 14:02:00 | ふね 漁業調査船 豊洋 第2埠頭 南側 に 接岸中 県 水産資源センター の 船でした。 この 大きさで 75トン なにやら 作業をしておりました。 でも フェリー乗り場 ですし 防波堤工事の 資材置き場でもありますから 関連することなんでしょうね。
沖のフェリー 2015-01-23 14:00:00 | ふね ぼんやり 見える 佐田の岬 の方からは 15:50 着の フェリーが 見える。 最近の 配船だと 16:45 発は 新造船 あかつき丸 この位置で 湾内に 入ろうかという ところか? だとすると 20km くらい 到着時刻まで 20分ちょっと。 何ノットで 航行中だろうか。。。
沖の貨物船の前方 2015-01-22 15:17:00 | ふね 貨物船の 進行方向 に 船 なんでしょうが・・・ 海面付近の 水蒸気のせいでしょうね。 おもしろいことに なってます。 向こうに 行ってるのか? こっちに 来てるのか? 白いから 客船っぽいですが・・・ 方角は 瀬戸内海 真中 松山より 広島寄り です。 15:24 ですから さんふらわあ ではありません。