法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

『本気で言いたいことがある』を購入してきました。

2006年05月30日 21時53分28秒 | 日乗
 仕事の帰り道、時々立ち寄る駅前の書店で、一冊を購入してきました。 
 『本気で言いたいことがある』 さだまさし著 新潮社 700円  
 
 帯に、「僕の好きな日本とは余りにも違ってきてしまったから、僭越なことを承知で言っておきたいこともあるんです」 と。
 
 正義だけが良いとは思いませんが、「年金不正免除」にしても「米軍編成で中期防見直し」にしても、なんだか変ですよね。
 
 一人一人の国民が、「本気で言いたいことを言える」そんな世の中を大事にしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ダ・ヴィンチ・コード』を見てきました。

2006年05月29日 23時33分51秒 | 日乗

 今日は、仕事がお休みだったので、『ダ・ヴィンチ・コード』を見てきました。
 錦糸町で、午後3時から見たのですが、ほぼ満席。人気と宣伝の効果が感じられました。

 さて、感想ですが、・・・・・。
 上映が終わってからの会場の雰囲気は、あまり良いものではありませんでした。
 私は、一応、小説を読んでから見たのですが、小説は行きつ戻りつしながらもハラハラドキドキしながら走り読みました。
 が、映画は、ストンと落ちませんでした。
 キリスト教のことにも西洋史のことにも知識の乏しい私などは、ただただ頭でストリーを追うだけで精一杯。心に響くものは皆無でした。
 キリスト教や西洋史が身に付いている方なら、好き嫌いは別にしても、もう少し身近に感じられる作品かも知れませんが・・・。
 日本的な感性には、訴えてくるものが少ないかな・・・というところです。

 まあ、映画に限らず、何事でも、流行するところには、感動や真理は遠いように思いますねー。(この前の選挙の,“何とかチルドレン”もしかりかな?)

 私の、キリスト教理解と西洋史理解の貧困を棚にあげてですが、おすすめとはいえませんでした。

 但し、監督のロン・ハワードトム・ハンクス オドレイ・トトゥ ジャンレノ さんがお好きな方は、どうぞ、どうぞです。

 さて、今日の朝日新聞朝刊の 「北極異変・グリーンランド溶解」「薄氷の狩猟生活」は、地球温暖化の深刻なレポートであるとともに、グリーンランドで現地の女性と結婚して生活している日本男性(大島育雄さん58才)の、自然と共に生きる示唆に富む生活ぶりには感動します。

 朝日新聞の購読者でない皆さんは、ぜひ、図書館等でご覧ください。

 

  先程、テレビで、米原万里さんがお亡くなりになったとのニュースが流れました。米原さんの著作は全く読んでいませんし、情報も何もなかったのですが、テレビでお見かけしただけの方でしたが、素敵な女性だなーと思っていました。
 インターネットで調べたところ、日本を代表するロシア語通訳もされていたんですね。
 明日、中央図書館で、米原さんの著書を借りてこようと思います。

 ご冥福をお祈りします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高史明先生の講演会に出かけました。

2006年05月28日 21時33分20秒 | 日乗

 昨日のことです。
  「求道会館」で開催されている、連続講座(月1回開催。計10回の連続講座で、今回9回目)に出かけました。
 
 講師は、高史明先生です。
 
 会場の「求道会館」ですが、本郷通りをお茶のお水を背にして、東大正面を左折したと所にあります。
 真宗大谷派の僧侶であった、近角常観(ちかずみじょうかん)が正4年建立した建物です。近角は、若い頃欧州留学をして、その体験をベースとして、青年学生と起居を共とした学舎としてこの建物を建立したそうです。教会の雰囲気のある、簡素な建物です。
 
  「求道会館」で検索してみてください。

  高先生の講演は、来月6月24日(土)が最終回です。会費1000円で参加できますので、ぜひ、お出かけください。

 高先生のお話の内容は、【落穂拾い】に書かせてもらおうと思いますが、一つだけ紹介しますと、

 「弥陀 助けてください。」

 「弥陀 たのむ。」

のか・・・。

  深く深く心底を掘り起こされるような問いをいただきました。

 その足で、東京駅の丸善に出かけ、

『世のなか安穏なれ ー歎異抄ーいま再び』 平凡社 

 を購入して、今日一日、読んでいました。
  皆さんにも、ぜひ一読をお願いしたい一冊です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン 一杯 250円

2006年05月21日 21時32分48秒 | 日乗
久しぶりの好天でした。
お昼に、2時間ばかり、テニスに出かけました。
毎週、日曜日、墨田区内の小学校の校庭でテニスをしています。
校庭開放の合間の2時間ですが、特別申し込みの必要もなくプレイできるのがラッキーです。
夜、小岩駅から数分の焼鳥屋に出かけました。
焼鳥屋にしては、しっかりとした店構えです。ワインが250円というのは嬉しいものです。
これまで、ヨーロッパに出かけワインをいただいてきましたが、日本ではワインのお値段が少々高い感じがしていました。
銘柄・お味はともかく、一杯250円で出してくれると、以前出かけていただいたヨーロッパの思い出が湧き上がります。

お声をかけてくだされば、ご案内しますよ。
実は、小岩には、もう一軒お安くパブ風の所があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教師が仏教を勉強するすることが大事です。

2006年05月20日 22時22分02秒 | 日乗
昨日、午後2時から、教育相談実践講座でお話をさせてもらいました。

夜6時30分から、くりのみ会で 正法眼蔵・即心是仏の勉強をしました。

今日は、1時30分から、多聞塾で元朝日新聞菅原伸郎先生の講演を聞いてきました。
演題は、「宗教教育は可能か」
内容は、仏教は、迷信・カルト・占い等を否定する科学的・合理的な教えに立脚しているとの由。
公立学校でも、先生方も、本当の仏教の教えを大事にしてもらいたとのことでした。

くりのみ会で、14年間、歎異抄や 正法眼蔵を読んできたことは間違いでなかったことを確認できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂才賀さんの講演会を聞いてきました。

2006年05月18日 00時02分35秒 | 日乗
今晩6時30分から、落語家の桂才賀さんの講演を江戸川区総合文化センターで聞いていま帰宅しました。
内容は、桂さんが長年取り組んでいる篤志面接員としての体験談でした。

私の回りの方々から、笑いやうなずきが出ていましたが、私は一つも笑えませんでした。
内容が乏しいとか、話が下手とかというわけではありません。
納得のいく内容ですし、長年の取り組みに対しては只々頭がさがります。

でも、一回も笑いが出てきません。

私の臍が曲がっていたり、斜に構えていたつもりありません。素直に、聞いていたのですが・・・。

お話の最後に、裁判の傍聴を勧められていました。

一度も、裁判の傍聴をしたことがありませんので、近々東京地裁に出かけてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中田英寿に、「ぞっこん・・・」

2006年05月15日 22時39分16秒 | 日乗
独W杯メンバーが発表になりました。

私の年代は、サッカーは子どもの頃やったことはありませんので、全くの素人ですが、只今見た、テレビ朝日に出演していた中田英寿選手の発言・雰囲気には感動しました。
ヨーロッパで8年間でしょうか、活躍した苦労が人柄となってにじみ出ているようなたたづまいでした。

私が一番感動したのは、「三浦和さんに今日偶然あって話したのですが、和さんと意見が一致したんですよ・・・」とさりげなく、そしてきちんと日本サッカーの一番の功労者である三浦選手のことを語るその姿に、ただただ頭がさがりました。

中田選手の大きさを感じました。

日本選手の健闘はもとよりですが、中田選手の活躍を心から祈りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の学習会のご案内

2006年05月15日 08時52分31秒 | 日乗
今週の金曜日、くりのみ会です。

5月の学習会の案内をお知らせします。


【正法眼蔵を読む・坐禅会】のご案内

日 時  5月19日(金)  午後6時30分~8時30分        

会 場  タワーホール船堀  ※都営地下鉄新宿線 船堀駅下車 駅前 1分
               ※駅前ですから、すぐ分かります。

講 師  菅原 研洲 先生 
        曹洞宗総合研修センター 研究員

内 容  ※次のような流れで進めています。   

     『正法眼蔵・現成公案』素読(10分)
         ↓
      テキスト解説(75分) 『正法現蔵・即心是仏』
         ↓
      質疑応答(15分)
         ↓  
      坐 禅(20分)

会 費  1000円

◎テキストは、事務局で用意しております。
 
◎講師の菅原研洲先生は、駒沢大学大学院を卒業された新進気鋭の研究者です。
 
◎出席ご希望の方は、直接会場へお越しください。

【くりのみ会】では、“からだ”と“こころ”のストレッチをテーマにして、学習会を開催しています。
どなたでも参加できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[笑点]40周年 おめでとう。

2006年05月14日 22時34分58秒 | 日乗
「笑点」ご覧になっていますか?

私は、家にいるときは必ずチャンネルを回す番組です。
これからは、円楽さんが退場し、春風亭昇太さんが新たにメンバーに加わり、林家たい平さんが正式メンバーなるといいます。

桂歌丸さんによると、「長持ちの秘訣は、いっさい変えないこと、我々のペースでやっていること」と語っているそうです。

話は、飛びますが、教育現場ももっと足元をしっかりとして、「長持ちする教育システム」を作る時代のように思います。
少々、教育をいじりすぎのように感じる今日この頃ですなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧倒されました。

2006年05月13日 21時17分50秒 | 日乗
最近は、本の購入を控え区立の図書館を利用することが多くなった。

以前は、やたらに図書館の本にアンダーラインや書き込みあって不快な気分になることが多かったが、この頃はそのようなこともなかった。

ところで、先日、「野村ノート」をかり出して読み終わった。
二カ所に、赤ペンで書き込みがあったが、自信に満ちた訂正である。

 70ページ 「星野監督が再度第7戦に」→赤ペンで、「第6戦」
135ページ 「ピーター・オマリーだ」→赤ペンで、「トーマス・オマリーだ」

訂正箇所を確かめる意欲も涌かないぐらいの、自信満々な書き込みに圧倒されながら、明日返却に図書館に向かおうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする