法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

「かあさんの家」

2013年09月30日 22時55分30秒 | 日乗

本日の毎日新聞の『余録』に、
宮崎市で「かあさんの家」を開設した市原美穂さんの取り組みが紹介されていました。
「かあさんの家」は、家族だけで介護を続けるのが難しい人、
福祉施設では受け入れてもらえない人など認知症や末期がんのお年寄りが暮らすホスピスです。

この施設にくると、お年寄り達が元気に優しい顔になるそうです。

「普段の生活・家庭的な雰囲気」の大切さを、事例を等して教えてくれています。

関心のある方は、毎日新聞のホームページでご覧になれます。

http://mainichi.jp/opinion/news/m20130930k0000m070126000c.html

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「乾杯条例」

2013年09月29日 21時58分29秒 | 日乗

YAHOOニュースを見ていましたら、

「地酒で」乾杯条例に賛否 まちおこしか、個人の自由か

のタイトルが目にはいりました。

日本酒・焼酎・ワインなど各地特産のお酒で乾杯を勧める「乾杯条例」なるものが、
各地で制定されているようです。

記事によりますと、

制定されてのは、千葉県神崎(こうざき)町、埼玉県秩父市、岡山県真庭市、長崎県壱岐市など。

個人の自由とのことで条例案を不採択にしたのは、宮崎県都城市。


実は、昨晩、9月の「吟醸の会」でした。
残念ながら、白内障の手術後でドクターからの2週間の禁酒令。
ボロボロ泣きながら欠席しました。(笑)

昨晩は、我が出身県の静岡の吟醸酒が勢揃いしたようですよ。(涙)

ことによったら、私の欠席を見透して、
吟醸のご亭主殿が、(静岡の綺麗どころ)をお揃えになられたのか?!(怒)(笑)

吟醸のお仲間達から、「乾杯条例について」の能書きを聞きたかったものです。


さて、私ですか!

「てやんデー!
何を飲もうと、乾杯しようと、大きなお世話!
縛り(条例)なんて真っ平ご免!
勝手にやらせておくんなまし!」 (笑)


もとえ。

真面目なところで言いますと、上から下まで、日本中が “カネ” “モノ” に比重がかかりすぎ。
賑やかでバブルですよね。
それと、スピードが速すぎます。

もう少し、全てに、“じっくり” “のんびり” でも良いような気がします。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天優勝おめでとう!

2013年09月28日 19時40分30秒 | 日乗

遅ればせながら、熱心なプロ野球・楽天ファンでもありませんが、
マア、新しい球団の初優勝に拍手を送らせてもらいます。

小さな声で、「星野監督はあまり◆◆ではない」デス。

田尾監督、野村監督、ブラウン監督、そして、星野監督。

そう言えば、阪神優勝も、野村監督、星野監督のように記憶しています。

不思議なご縁ですね。

酒の話題にはなりそうですが、当ブログではこの因縁話はやめましょう。

昨晩の報道ステーションに、立花陽三球団社長が出演していましたが、
証券マンらしく、数字を下敷きにした経営・選手獲得には、頷いたものでした。

どこかの大球団の例の老人が、あれこれ差配するよりも、スッキリ納得です。


そうそう、今年のドラフトの目玉の桐蔭学園の左腕・松井裕樹(17)投手が、
12球団どこでもOK。プロ入りを表明したそうです。

どこかの大球団に入団したくて、浪人したりゴタゴタしないで、爽やかでいいですね。

松井君は、身長が175㌢の由。
少々、プロ的には身体面でハンデがありますが、「育成重視の球団」で実力をつけて
一流の投手になってくれることを念じます。

YAHOOニュース他を見ながらのベタ記事でゴメンなさい。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積極的平和主義

2013年09月27日 22時17分01秒 | 日乗

先程、NHK・TV21時のニュースで、

国連演説後の、安倍首相の内外記者会見の様子を見ました。

気になったのは、「積極的平和主義」。

文字徹りに、「世界の平和を積極的に希求する」のでしたら問題ないのですが、
具体レベルの政策が見えませんので、正直なところ気になる言葉です。

憲法改正や集団的自衛権の行使etcが透けて見えてきます。

それにしても、安倍首相の綺麗なキーワードが気になります。

今回の国連演説では、「積極的平和主義」ともう一つ「ウィメノミックス(女性の役割の特化)」。

これまでの、「アベノミックス」「三本の矢」「汚染水の湾内でのコントロール」etc


美辞麗句の裏側には、「ウソ」がありますよね。


「汚染水の湾内で完全にコントロール」等、ウソに決まっています。

素人が考えても、台風が接近すれば、大波は防波堤を越えます、
強風が吹けば、海水は舞い上がります。

今日の国会で、東電の広瀬社長は、
安倍首相によるオリンピック招致演説の「状況はコントロールされている」に足並みそろえた答弁をしていました。

でも、汚染水対策が遅れたことを答弁していました。

また、先日のニュースでは、湾内と外洋を遮断しているフェンスが破れたとの報道もありました。


一日も早く、原発ゼロの日本と世界平和を念ずるものです。

 *(メモ1)web散策をしていたところ、
       安倍首相のスピーチラーターは、元「日経ビジネス」の記者の由。
  
  (メモ2)「Buy my Abenomics(アベノミックスは『買い』です)」は、
       2010年の映画「ウォール・ストリート」で、マイケル・ダグラス演ずる
       大物投資家が言い放った、「Buy my book」が下敷きのようです。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開眼・・・???

2013年09月26日 16時07分33秒 | 日乗

24日(火)午後、左眼の白内障の手術。

25日(水)午前、左眼の眼帯がとれました。
       午後、右眼の白内障の手術。

本日、26日(木) 午前 右眼の眼帯がとれました。
            手術は、無事に終了しました。

若い頃からの、近親のメガネ。
年を重ねてからの、遠近両用のメガネ。

メガネを使用しないで、新聞・文庫本etcが読めそうです。

また、テニスも、メガネなしでプレーできそうです。

バンザイ!

「開眼」デ~ス!(笑)

現在、白内障でお困りの方への情報は、後日、更新させてもらいます。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障手術

2013年09月25日 09時18分03秒 | 日乗

昨日、午後14時50分~16時、金町杉田眼科に出かけました。

左目の白内障手術。
手術時間は、7分程。

本日は、これから術後の消毒。
午後、右目の手術の予定です。

ということで、落ち着きましたらもう少し詳しく更新します。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーン監督の痛烈批判

2013年09月24日 08時15分04秒 | 日乗

少し前の記事になりますが、
『AERA』13.8.26号で、
思想家・武道家の内田樹(たつる)さんが、

「ストーン監督の痛烈批判
マスメディアが黙殺した理由」

との題名で、
アメリカのオリバー・ストーン監督の原水爆禁止世界大会での
スピーチを紹介してくれています。

内田さんは、
日本のマスメディアでこのストーン監督の発言を報道したのは
朝日新聞だけだったと述べています。

内田さんが取り上げているストーン監督の発言を拾ってみました。

「ここで人々は平和と核廃絶について語っていました。
安倍首相のような人さえ、その言葉を口にしました。
でも、私は彼を信じません」

「第2次世界大戦後、日本はすべらしい文化、すばらしい映画、すばらしい音楽、
すばらしい食文化を示しました。けれども、私はただの一人の政治家も、
ただの一人の総理大臣も、
平和と道徳的な正しさを代表としたところを見たことはありません」

「あなたがたはアメリカの衛星国であり、従属国に他ありません。
(中略)あなたがたは何のためにも戦っていません」

確かに、TVをつければ、新しいお笑いタレントやもの真似芸人さんが大勢出演しています。
クイズ番組・料理番組・旅番組・美容やエステそしてファッション、スポーツ、
この頃は下火になった韓ドラ・・・、ドラマもマンネリかな?

ニュースは見ると、経済・為替・株価・・・カネ、カネ、カネ・・・ モノ、モノ、モノ、

ワイドショーは、新聞記事の切り抜きの紹介。

総理大臣は、原発の売り込みのための「トップセールスマン」???・・・

etc

虚子の句だそうです。

「去年今年貫く棒の如きもの」


「貫く棒の如きもの」とは、何なのでしょうね?

私は、

「不可称 不可思議 不可説」のモノ・コトに開かれること。頭がさがること。

そして、「生涯習学」が大事かなーと思っています。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道のレール異常

2013年09月23日 22時40分43秒 | 日乗

JR北海道の多数のレール異常の問題ですが、
道民・国民の生命に直結することなので本当に気が重くなる出来事です。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/493458.html

但し、このことは、JR北海道だけの問題でなく、他のJRの在り方をも等出来事だと理解しています。
また、このことは、鉄道だけでなく、我が日本の各分野の課題とも重なることと理解しています。

1つは、現場のを大事にしなくなった体質。

2つは、言葉が記号化して、実体から乖離してしまったこと。

etcに収斂するように感じています。

1について言えば、利益優先・本社中心の経営で、現場力の低下にあるように思います。


2に関連していえば、安倍首相の「福島原発の完全にコンロール」の発言にみられるように、
現場の実情と言葉が乖離しています。
ウソ発言ですよね。

四文字熟語に、「率先垂範」の言葉がありますが、
各分野のリーダー連の、実力低下がありますかねー。

そうそう、教育界でいえば、外部からの校長招聘。
随分と問題がありますよねー。

これなども、教育現場を知らない人を、他分野からもってくることの無理があります。

現場をよく知っている人を大事にすることが課題となっている気がします。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里村専精師 浄土真宗へようこそ(No19)

2013年09月22日 10時18分11秒 | 里村専精師の言葉

里村専精師の「浄土真宗にようこそ No19」をお届けいたします。

浄土真宗にようこそ(019)

曇鸞(475-542)大師の67才の生涯は、中国仏教にとって大切なものでした。
が、その活動の中心だった玄中寺という寺は、都から遠く不利なロケーションにありました。
けれども、確かなサンガが形成されていたことが分かります。
その曇鸞大師の仏道は、「同一念仏無別道故」というものでした。
「遠く通ずるに四海のうち兄弟となす」という言葉が続いていますが、大きな世界のことです。
四海とは、須弥山世界に依拠しているのですが、全世界という広がりを意味しています。
須弥山の四方に、延々と広がる四方の海、それが四海です。
その南に、閻浮提と呼ばれる我々の世界があります。
残りの三方を勘定に入れて、四方の世界の衆生がみんなが兄弟になるというのです。
同一の念仏に応じて、みんなが阿弥陀仏のサンガに組み込まれるというものです。
釈尊も龍樹も天親も、そしてブッダの直弟子たちも大きな阿弥陀仏のサンガだというのです。
本願に基づいた大きなサンガ、そのサンガの実例が玄中寺だったのです。
このような大きな救済世界を、中国ではおおかた見落としてきたのです。
他力本願の営むサンガ、このサンガに帰入する人が曇鸞の死後一世紀も後にやって来ます。
それが、涅槃経の研究者として知られていた道綽(562-645)禅師です。
そして、道綽禅師の直弟子になった一人の大切な人、それが善導大師(613-681)です。
玄中寺の仏教は、本願他力の大きなサンガ形成を持続していたのでした。
素晴らしい仏道を、今にいたってもまだ知らないことは実に不幸なことではないでしょうか。
親鸞は、このような大きなスケールの仏道の系譜を語りました。
「正信念仏偈」だけでも、その構想の凄さが見られます。
法然上人が実現されたサンガ仏教、その系譜は「浄土経典」から発して歴史を創っています。 

カウンセリング研究会《くりのみ》親鸞とカウンセリングコースでは、
『教行信証』の音読を中心にした学習会を開催しています。

どなたでも参加できます。
ご自身の宗教・宗派、信仰の有無等は関係ありません。

→次回の勉強会は、10月26日(土)です。
  皆さまのご参加をお待ちしています。 
 

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の《親鸞とカウンセリングコース》が終了しました。

2013年09月21日 23時08分29秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

本日午前、9月の「親鸞とカウンセリングコース」が終了しました。

参加者は、総勢6名(男性2名 女性4名)でした。
新しいお仲間をお一人(男性)をお迎えしました。
*4名(男性2名 女性2名)から、欠席のメールをいただきました。


学習会の流れ

①『正信偈』草四句目下げで読誦。

②井 戸 端

③(聞者くりのみ)の『高僧和讃』。

④テキスト、岩波文庫 金子大栄校訂『教行信証』の260~267㌻11行目を音読。
 その後、意見交換をしました。

本日は、「証巻」の第3回目の勉強会でした。


さて、先日、八重洲の大型書店に立ち寄りましたら、

齋藤孝著 『声に出して読みたい親鸞』 草思社 
2013年1月30日 

が平積みされていました。

斎藤氏は、これまでもいろいろ「声にだして読みたい~」といったシリーズを出版されています。

国語や古典に対する啓蒙的なお仕事に対しては敬意を覚えるところです。

ただ、私個人の感想でいえば、親鸞さんのいいとこ取りをしている印象で、
少々ひっかかります。


いいとこ取りでなく、『教行信証』でも『和讃』でも、
全文をしっかりと音読するする態度が大事だと思うものです。


→次回の「親鸞とカウンセリングコース」は、
  10月26日(土) 午前10時~12時 タワーホール船堀

どなたでも参加できます。
直接、会場にお出かけ下さい。
(事前にメール等をいただけますと、舞い上がって喜びます)

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする