この雨でいたるところに咲いていた桜も、すっかり散って…。
この時期に降り続く雨の事を、もう菜種梅雨とよんで良いのだろうか。それとも花散らしの雨?
週末は、離れている息子が一週間前に手術をしたというので、心配になり車で出かけた。
簡単な手術だというけれど、それは人生最大とは言わないが、人生のイベントのひとつだと思う。だから親には連絡をしてもよいのに…。偶然かけた電話の会話でそれを知った。
まして小学生のときの再発。もう少しで抜糸らしいが。男の子なんてこんなものなのだろうか…。自立を喜ばなければと思うけれど、何だかね…。
高速を下っていくと、桜の花はまだまだつぼみ。
満開なのは両側に植えられた茶色の重たそうな杉の花。おまけに風でゆっさゆっさと揺れて大量の黄色い花粉をばらまいている。それを目にするだけで、花粉症のアレルゲンがないわたしでさえ鼻の奥がムズムズしそう。
三日後の帰路には、つぼみだった桜が満開になっていた。
こんなに桜の木があるなんて、いつも咲いた時に初めて気がつく。
この時期に降り続く雨の事を、もう菜種梅雨とよんで良いのだろうか。それとも花散らしの雨?
週末は、離れている息子が一週間前に手術をしたというので、心配になり車で出かけた。
簡単な手術だというけれど、それは人生最大とは言わないが、人生のイベントのひとつだと思う。だから親には連絡をしてもよいのに…。偶然かけた電話の会話でそれを知った。
まして小学生のときの再発。もう少しで抜糸らしいが。男の子なんてこんなものなのだろうか…。自立を喜ばなければと思うけれど、何だかね…。
高速を下っていくと、桜の花はまだまだつぼみ。
満開なのは両側に植えられた茶色の重たそうな杉の花。おまけに風でゆっさゆっさと揺れて大量の黄色い花粉をばらまいている。それを目にするだけで、花粉症のアレルゲンがないわたしでさえ鼻の奥がムズムズしそう。
三日後の帰路には、つぼみだった桜が満開になっていた。
こんなに桜の木があるなんて、いつも咲いた時に初めて気がつく。