1カ月前はLAツアーの真っ最中。LAに行っていたのが数か月前のよう。時の経つのは早いね。
LAにはネットブック持参して現地でブログを更新、毎朝、ネットで日本のニュースをチェック。3年前まではネットブック持たず、行っていたし、現地で日本語のニュース見ることも少なく帰国時には、プチ浦島太郎状態。それを考えると随分便利になった。
でも携帯電話が使えず、待ち合わせの時などは、ちょっと不便。日本で公衆電話の数が減っているけど、アメリカは日本以上に公衆電話が少ない。しかも使いにくい。
マンハッタンビーチのピアでスマフォを使う女性
アメリカは日本では一般的な折りたたみ携帯使っている人は少ない。というか一度も見なかったよ。ほとんどがスマフォ。一般的にはアメリカ人の指は日本人より大きいし、日本ではお馴染みの携帯でメールする人は少ないと聞いていたけど、スマフォの登場で一気にその流れになったみたい。日本でもスマフォのシェアが伸びているけど、通勤、通学時にスマフォやりながら駅のホーム歩いて、ホームから落ちる人増えているらしい。そういえば最近、人身事故で電車止まること多い。スマフォ・ユーザーの人、気を付けましょう。ちなみに日本のスマフォ市場は去年の8,000億円市場から今年は1兆2,000億円規模まで拡大したらしい。
フルマラソンから2日経過。昨日より足の痛みは和らいだ。でもまだ膝の裏側と土踏まずの部分が痛い。今日は久しぶりにガフェイラの練習に行こうと思っていたけど、大事を取って止めとこう(苦笑い)。来週は行きたい。