NYツアー2日目は朝6時起床。ホテル内でバイキングの朝食食べてから1時間15分ラン。今年の走行距離は1,530キロ。
食べ放題だけど、そんなに食べない。腹八分目です。
クィーンズボロ・ブリッジをランニング。右手はイーストリバーです。
今日は仕事仲間のSさんを訪ねてクィーンズへ。その前にかつて住んでいたアパートを見てきた。もう築40年以上と思うけど存在してた。もうどんな暮らしだったか忘れるくらい遠い昔の話・・・。ノスタルジー・・・。
かつて住んだアパート。新しく見えてるけど結構古い。
昼前にSさんと、1時間ほどコーヒータイム。夏前に体調崩したと聞いていたので心配していたけど、滅茶苦茶、元気やん。相変わらず多弁でビッグスマイル見せてくれた。7月に還暦を迎えたとのこと。嘘!?どう見ても50過ぎにしか見えないんやけど。
ブルックリンに行く前にクィーンズの廃屋になったビルの壁画アート見に行った。
午後からブルックリンを回って最後、チャイナタウンで御飯して午後7時半にホテル着。風があったし、結構歩いたので、疲れた。九月はもう少し暑いと思い半袖Tシャツ、半パンで行ったけど失敗。朝と夕方からはセーターは必需品です。Sさん、曰く暑かったのは7月のみで8月以降は例年になく寒いとのこと。
ランチはメキシカンフードがメイン。この他にピザも食べて空腹が解消。
ブルックリンはウィリアムスバーグ、ダンボを散策。最近、開けてきて、人気のエリアと聞いていたけど、想像していたほどではなかった。
ブルックリン・ブリッジを渡ってマンハッタンへ。橋の上、寒かった。
チャイナタウン。例によって中国人のオバちゃんのワンダラーの掛け声が飛んでいた。
夜は少し一服してから午後8時半過ぎからマンハッタンにタンゴにお出掛け。ボールルームでのミロンガ。噂には聞いていたけど満足度100%のミロンガ。詳細は帰国後に。