昨日は奥さんの誕生日。ささやかな誕生日プレゼントあげた。あいにく金曜日は在宅勤務なので誕生日ランチは今日に延期。
昨夜、ジョギング後、吉田パンのこっぺぱんとほうれん草とベーコン、玉子炒め。
ジョギング後にケーキ買いに行くつもりだったけど、昼間、奥さんが金町の図書館に行った帰りに人気ケーキ店で買ってきてくれた。お~、ブラボー。
チョコレートケーキ。
奥さんはイチゴが乗ったムースのケーキ。
昨日は奥さんの誕生日。ささやかな誕生日プレゼントあげた。あいにく金曜日は在宅勤務なので誕生日ランチは今日に延期。
昨夜、ジョギング後、吉田パンのこっぺぱんとほうれん草とベーコン、玉子炒め。
ジョギング後にケーキ買いに行くつもりだったけど、昼間、奥さんが金町の図書館に行った帰りに人気ケーキ店で買ってきてくれた。お~、ブラボー。
チョコレートケーキ。
奥さんはイチゴが乗ったムースのケーキ。
台湾から帰国する日の朝飯は2回。まず宿泊先のホテル内のレストランでのバイキング。11時に送迎車のドライバーが来るまで時間があったので午前9時過ぎに四海豆下王でこの日、2回目の朝飯。
ホテルのバイキングはこの後の二度目のバイキングに備え少な目にした。
四海豆下王は台湾の大衆食堂。日本人にも人気の店らしく、日本人観光客もチラホラ見かけてた。。
オープンキッチン。奥が食堂。
台湾の朝飯といえば豆乳。今回はホテル内のレストランでの朝飯続きだったので四海豆下王が今回のツアーで初の豆乳朝食。
4品で108元。約430円。
機能は在宅勤務。5時間睡眠が4日続き寝不足だったので、朝の仕事が一段落して寄り付き前に20分間、二度寝。20分、寝ただけでスッキリ。仕事を終えてから70分ラン。今年の走行距離は440キロ。