昨日は仕事を終えてから社員一同が都内の高級レストランに終結。70,80人程度参加の立食パーティー。バイキングのため、ついつい食べ過ぎた。いつの間にか社員、アルバイト、外部協力スタッフも含め、100人近い大所帯になった。
社員親睦会という名目で開催されたパーティーだが、改めて新な目標に向かう第一歩の決起集会でもあった。当たり前のことだが、社員の成長なくして、会社の成長はあり得ない。現状維持では許されない経営環境になってしまったので、さらなる成長を目指して頑張る!
この会社に入り、3年2カ月。慢性的な睡眠不足と戦いながら、2019年春を迎えることができて感慨深い。支えてくれたすべての人に感謝です。
地ビール4種セット!昨日ではなく、今週月曜の飲み会。昨夜はシャンペンとワイン!
昨日のマリーンズ、西武相手の3対1で敗戦。ここに来て加藤が調子を上げる反面、岡が調子を落とし、開幕スタメン予想に変化。加藤は7年目の選手。初打席、初ホームランでデビューが派手だったが、1軍半の選手からなかなか抜け出せない。今年こそ大ブレークしないと見切られる。投手は先発したブラントンがまずまずの投球内容。球数が多かったようだけど、先発候補として、ギリギリ残った。阪神のナバーロもそうだけど、第5の外国人選手扱いで契約し、異国で必死に頑張っている選手は応援したい。