レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

波に乗る~はらだみずき

2021-06-01 | Book

はらだみずきの「波に乗る」読んだ。主人公は緒方文哉。大学を卒業したばかりの23歳の若者。大学卒業後、入社した会社は自分に向かないと早々に退職。これからの生活を案じているところに見知らぬ男性から電話があり、音信不通になっている父親が亡くなったとのこと。文哉は、子供の時に両親が離婚し父子家庭で育ったが、高校を卒業してから父とは疎遠に。

都内の不動産会社で働いた父親が亡くなったのは千葉県の館山。館山を訪れ、父親の館山での意外な生活を知ることになる。徐々に館山の住人と交流を深め、自身の人生の方向性を探すというストーリー。はらだみずきの作品は何冊か読んだことがある。「あの人が同窓会に来ない理由」もそうであったように人間関係をミステリー小説のように描くのが真骨頂。この作品も父親の館山での仕事や交友関係を推理しながら読んだ。テンポ良く読める。

館山はリゾート地でもある。一度しか行ったことがなく館山を語れるほどのことではないが、ローカルなリゾート地の雰囲気。一昨年の台風、去年からのコロナ禍と災難続きだが大丈夫かな?

 

 

はらだみずき氏は千葉県生まれ。HPで海の写真が掲載されている。館山在住?

昨日は仕事を終えてから桑名市内を90分ラン。今年の走行距離は1,398キロ。桑名駅にほど近いシャッター通り化しているアーケード街に串カツの田中がオープンしていた。最近、新装開店したもよう。この御時世に新規出店!アーケード街の賑わいを取り戻すのに一役買ってもらいたい。
 
今日からプロ野球交流戦は3カード目。マリーンズは名古屋でドラゴンズ戦。ドラゴンズはBクラスとはいえ、投手は良いのでロースコアの試合になると苦戦する。エチェバリアと山口が登録抹消。山口は最近、不振なので二軍で鍛え直しと思うけど、エチェバリアは最近、調子が上がってきたけどケガ?PCR検査の結果、陽性反応というのだけは勘弁して欲しい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする