台湾旅行3日目(昨年12月25日)、龍山寺を後にして宿泊先ホテル近くのカフェで珈琲タイム。古い建物をリノベーションしたカフェだが、滞在2日目に偶然、見つけたカフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/bb54c8e37442c61e83bad476405a22a4.jpg?1704516234)
店名から分かるように道を挟んで大きな公園有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/d729e919e02b1de370edd805cd4eea49.jpg?1704516278)
濃い緑の外観がヨーロッパのような感じをイメージさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2d/85f65afd7ed38c9f4fb4f866618eba8b.jpg?1704516278)
一階席でした。落ち着いた雰囲気。
平日の月曜日の午後にもかかわらず、混んでいた。この日はイベントがあるらしく、一般営業は午後2時半までだったようで、諦めて帰るお客さんもいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/47d969733441a879a836c0c809e468a0.jpg?1704516311)
コーヒー2×アップルパイ・アラモード1で420元。1台湾ドル(元)4.7円で計算で約2,000円。
前回の台湾旅行の際にも感じたが、台湾はコーヒーが高い。今回はさらに割高に感じたが、また行きたいカフェだ。
台北は今、カフェブームらしく、カフェが増えている。カフェの客層は若い層が中心。インスタの投稿を目的にした女性客が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/8f9808bb2ec51b1f1d33382dd03255e1.jpg?1704516311)
アップで撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2a/b3fba2bf2f91d9e6363650aa4b1eae84.jpg)
二階。半個室もあり、ゆったりスペース。女性のグループ客が多く賑やかだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/0b57605d6023f3edb3ef61e50a0ec2fb.jpg?1704516387)
階段の踊り場にアメリカ映画の時計仕掛けのオレンジをモチーフにしたような絵あり。
昨日は仕事を終えてからジム通い。今年3回目。ベンチプレス、ダンベルの後、ランマシンで8キロ。ジムへの往復ラン2キロを含む10キロラン。今年の走行距離は65キロ。右足かかとに注意しながら1時間=8キロを目標にペース上げてみよう。気が付けば京都マラソンまで約1カ月半。