4月に小田原に行った時、海(相模湾)に行ってビーチに降りたら、三角で丸い石を発見。図書館の受付けで丸い石に手書きされたペーパーウェイトがあったのを覚えていて、いつか手書きでペーパーウェイト作ろうと思い、持ち帰った。
角がない綺麗な石がゴロゴロあった。海水浴向きではない。
似顔絵とか書けると恰好がいいけど、それはリスクが高いので、おにぎりにしようと思い、GWに白のペイントしたまま放置していた。今週、日曜日の午後、思いがけず、時間ができたので海苔の黒い部分を塗って完成。我ながら、イイ出来映えだ。次回は真ん丸の石、見つけて野球のボールをデザインしよう。
1カ月以上、テーブルの上に置きっ放しだった。
100円ショップで買ったスプレー式の白のペンキでまず真っ白に塗った。
約1カ月経ち、やっと黒のペンキを色付け。
出来た!しばらくしたらオフィスに持っていってデスクに置こう。
昨日は午後から会社に行く予定だったが、オフィスのネット環境が悪く、同僚のSさんから在宅勤務がイイよとの連絡を受けて夕方まで在宅勤務。仕事の後、70分ラン。今年の走行距離は871キロ。
昨日のマリーンズ、阪神相手に2対1で逃げ切った。石川、ナイスピッチング!ナバーロが4号ホームラン。連敗、止まって良かった!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます