レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

松本市美術館~松本はアートな街だ!

2016-07-06 | Art

松本に着いた日、つまり先週の土曜日は、深志神社に行った後に松本市美術館に。今回のツアーで松本城と並んで行ってみたかったスポット。松本駅から伸びるメインストリートを東に行くとある美術館。草間彌生の常設展が有名な美術館。草間彌生は松本出身、ご当地アーチスト。

草間彌生のことを知ったのは多分、NYに住んでいた時にホイットー美術館に行った時かな。樹木希林に似ていると思った。最近は瀬戸内海のアートな島の直島のカボチャのオブジェで有名だ。


正面の庭にチューリップのオブジェ。

 


ヌードな親子?のオブジェ。


自動販売機の横のベンチと、ごみ箱も水玉アート。

入場料410円。コスパ抜群。街を走るバスの側面が赤の水玉でアートな街、松本。残念ながら、作品のほとんどが撮影NG。ぜひぜひ松本へ、レッツゴー。


三階からロビーに降りる階段。

 


ロビーのオブジェ。

 


中庭。芝生が美しい。

昨日は帰宅してから50分ラン。今年の走行距離は995キロ。一昨日は真夏の暑さ。昨日は昼間から肌寒かった。変な気候だ。

昨日のマリーンズは西武相手にサヨナラ勝ち。ナバーロがサヨナラヒット!ソフトバンクが失速・・・。来週火曜日の東京ドームのソフトバンク戦、行きたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿